記録ID: 1153226
全員に公開
ハイキング
東海
第14回濃尾平野一周 西秋沢バス停→本巣駅
2017年05月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 552m
- 下り
- 558m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:本巣駅→大垣→豊橋→二川 |
コース状況/ 危険箇所等 |
なし、ですがやっぱり藪ありと山姥に人のやまはいるなって怒鳴られました。 |
その他周辺情報 | 岐阜で銭湯 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
水2リットル1リットル消費
|
---|
感想
前日の深酒で寝坊のためちょっとにしました。いきなり山姥につかまり”人の山はいるなって”お陰でかなりの急登を行きました。
最後やっぱり急なところ&藪がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
itooさん、おはようございます。
いや〜精力的に歩かれていますね
飲むために歩く!←自分もです
「山姥」がいましたか?
最近は熊との出会いが旬ですが、いよいよ里にも
「山姥」が出現するとは
熊鈴ならぬ、山姥ラッパ?
何を鳴らして歩きましょうか
s4redsさん、おはようございます。朝書いてまして、あわてちゃいました。さすがに、午前様の深酒、起きられるわけありません。
山姥ですか、登山口?に手をかけた瞬間、”入るな”ですから、物取りではないよって言うんですが、人の山はいるなって、参りました。おかげで急登あがる羽目になりました。
それでもちょっとずつ赤線&酒の量伸ばしてますよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご指摘有り難うございます〜〜〜〜〜〜
僕が其のコースを下りてきたときは山姥がたまたま居なかったから良かった(笑)
野球場の裏から入るコース↓の方が三角点1ヶ増えるしいいのかな?https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-802199.html
おはようございます、結構しつこくて、ものとりでないよっていうんですが、うんと言われず・・・
三分割で行こうかと思います
27日上臈にいたとおもったら、28日が、ここですか。
羽根が生えた天狗さんですね。
お互い、怒られても怒られても懲りないよね。山好き、山バカだから、
また、期待してます。(g)
gさん、おはようございます。先輩殿の行動力、足元にも及びません。
ほんと、どこ行っても、怒られちゃう・・・それでも何とかいけて良かったです。
岐阜の山って急登が多く(ちゃんとした山道通らないから)参ってるんのが、現状ですが、乗りかかった船、いやいや山でした。予定だけは行きたいです。
目指せ” 濃尾平野一周”
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する