記録ID: 1148485
全員に公開
ハイキング
丹沢
熊笹の峰・西丹沢にシロヤシオツツジを求めて
2017年05月22日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,077m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:21
シロヤシオ満開の山の触れ込みだったのですが、パラパラとしか咲いてなくて少し残念でした。花の季節は難しいと思いました。この季節の常連と思しき登山者が言うには今年はだめとのこと。年によっても違うのでしょう。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大こうげ、小こうげの間は昭文社の地図では危の表示ありますが、小こうげ周辺だけでなく、小こうげ手前より犬越路の少し手前まで、断続的に岩っぽい所の下降が続きます。また、若干崩れやすい所もあり、要注意です。 |
その他周辺情報 | バスは西丹沢自然教室から出るので、トイレはそこまでありません。売店は丹沢湖のダムサイトまでなし。中川温泉の日帰り入浴は不明です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
丹沢なので、舐めてかかって行ったら、下山の岩稜帯にしごかれた感があります。土に岩がミックスという感じで岩も安定感がなく、危険感も満載で、注意を要する場所でした。鎖もしっかりとしているので、慎重に行けば大丈夫ですが、気を付けよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する