ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1138168
全員に公開
ハイキング
北陸

キゴ山〜長女2017シーズンイン!〜

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 やまちゃん yu-mama yuu-chan その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
3.6km
登り
179m
下り
178m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:00
合計
3:09
距離 3.6km 登り 179m 下り 179m
12:04
189
スタート地点
15:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■医王山スキー場の大駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
■整備された遊歩道。危険個所無し。
■4歳児ペース。遊びながら、立ち止まりながら。
■山頂付近及び山麓でワラビ採りのため、地雷除去班のようにローラーしてます。それがなければ2km強のルートでしょうか。
■なぜか休憩時間0となってますが、頂上で小一時間滞在してます。
その他周辺情報 ■湯涌温泉総湯・白鷺の湯まで足を伸ばしました。大人380円・4歳児50円。
久々に山ビンゴ作ってみた。
2017年05月14日 10:42撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10
5/14 10:42
久々に山ビンゴ作ってみた。
で、こんな感じで出発〜。最近、おませなので笑顔のリクエストは無視(^^;
2017年05月14日 12:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
11
5/14 12:13
で、こんな感じで出発〜。最近、おませなので笑顔のリクエストは無視(^^;
2017年05月14日 12:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
5/14 12:21
セントウソウ。
2017年05月14日 12:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
5/14 12:25
セントウソウ。
見つけたらペタペタ、アナ雪シール。
2017年05月14日 12:34撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
5/14 12:34
見つけたらペタペタ、アナ雪シール。
今回もゲレンデコースから。
2017年05月14日 12:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
5/14 12:37
今回もゲレンデコースから。
2017年05月14日 12:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
5/14 12:43
戸室山を背に登っていく。
2017年05月14日 12:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
5/14 12:45
戸室山を背に登っていく。
チゴユリ。群生してた。
2017年05月14日 12:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
5/14 12:47
チゴユリ。群生してた。
足取り、問題なし。
2017年05月14日 12:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
5/14 12:48
足取り、問題なし。
2017年05月14日 12:49撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
5/14 12:49
水分補給、忘れずに。
2017年05月14日 12:51撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
5/14 12:51
水分補給、忘れずに。
ふかふかの道。
2017年05月14日 12:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
5/14 12:57
ふかふかの道。
気持ちいい広葉樹の林。
2017年05月14日 12:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
5/14 12:59
気持ちいい広葉樹の林。
気持ちいい空!
2017年05月14日 13:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
5/14 13:06
気持ちいい空!
「あった〜!」ワラビ採りながら。
2017年05月14日 13:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8
5/14 13:11
「あった〜!」ワラビ採りながら。
カマキリの卵。
2017年05月14日 13:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
5/14 13:12
カマキリの卵。
なかなか進めない(笑)
2017年05月14日 13:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
5/14 13:14
なかなか進めない(笑)
2017年05月14日 13:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
5/14 13:19
広〜い山頂。
2017年05月14日 13:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
5/14 13:22
広〜い山頂。
白兀山と医王山。
2017年05月14日 13:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
5/14 13:23
白兀山と医王山。
たまには記念撮影風に♪
2017年05月14日 13:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10
5/14 13:25
たまには記念撮影風に♪
東屋の屋上で。GWにのとじま水族館で買った双眼鏡を持ってきた。おもちゃですが(^-^)
2017年05月14日 13:28撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
5/14 13:28
東屋の屋上で。GWにのとじま水族館で買った双眼鏡を持ってきた。おもちゃですが(^-^)
かあちゃんのおにぎりっ。
2017年05月14日 13:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
5/14 13:36
かあちゃんのおにぎりっ。
あんパン。
2017年05月14日 13:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
5/14 13:40
あんパン。
日清カップヌードル、ちゅるり。
2017年05月14日 13:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
5/14 13:43
日清カップヌードル、ちゅるり。
おしゃべりしながらブドウをパクリ。
2017年05月14日 13:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
5/14 13:53
おしゃべりしながらブドウをパクリ。
コーラのグミ。この後、チョコも食べた。よ〜食うなぁしかし(-_-)
2017年05月14日 13:58撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
5/14 13:58
コーラのグミ。この後、チョコも食べた。よ〜食うなぁしかし(-_-)
食べたら走る!どこへ?
2017年05月14日 14:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
5/14 14:06
食べたら走る!どこへ?
ここへ。
2017年05月14日 14:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
5/14 14:06
ここへ。
これだ!
2017年05月14日 14:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
11
5/14 14:06
これだ!
まだまだ走る。
2017年05月14日 14:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
5/14 14:08
まだまだ走る。
ばあばとも追っかけっこ。
2017年05月14日 14:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
5/14 14:14
ばあばとも追っかけっこ。
「た〜のし〜っ♪」
2017年05月14日 14:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
5/14 14:15
「た〜のし〜っ♪」
そろそろ降りましょう。
2017年05月14日 14:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
5/14 14:20
そろそろ降りましょう。
帰路はめぐみの道から。
2017年05月14日 14:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
5/14 14:22
帰路はめぐみの道から。
木漏れ日爽やか。
2017年05月14日 14:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
5/14 14:27
木漏れ日爽やか。
階段「よいしょ〜っ」
2017年05月14日 14:29撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
5/14 14:29
階段「よいしょ〜っ」
新緑の天井。
2017年05月14日 14:30撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
5/14 14:30
新緑の天井。
マイナスイオン。
2017年05月14日 14:31撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
5/14 14:31
マイナスイオン。
すたすた。
2017年05月14日 14:33撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
5/14 14:33
すたすた。
「かあちゃんたちおそいねぇ」「ゆうちゃんが速いんだよ〜」
2017年05月14日 14:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
5/14 14:40
「かあちゃんたちおそいねぇ」「ゆうちゃんが速いんだよ〜」
スピードア〜ップ 。
2017年05月14日 14:44撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
5/14 14:44
スピードア〜ップ 。
あっという間。
2017年05月14日 14:46撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
5/14 14:46
あっという間。
タニウツギ。
2017年05月14日 14:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
5/14 14:47
タニウツギ。
アップで。
2017年05月14日 14:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
5/14 14:48
アップで。
ワラビ採り再開。
2017年05月14日 14:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
5/14 14:57
ワラビ採り再開。
「とうちゃん見て〜」この後もエンドレスリピート(笑)
2017年05月14日 14:58撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
5/14 14:58
「とうちゃん見て〜」この後もエンドレスリピート(笑)
2017年05月14日 15:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
5/14 15:11
ようやく飽きた?(笑)
2017年05月14日 15:18撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
5/14 15:18
ようやく飽きた?(笑)
戦利品両手にご満悦♪
2017年05月14日 15:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
5/14 15:19
戦利品両手にご満悦♪
お猿さん「いなかったから、ゆうちゃんするね」
2017年05月14日 15:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
5/14 15:21
お猿さん「いなかったから、ゆうちゃんするね」
で、ペタリ。まいっか(^^;
2017年05月14日 15:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
5/14 15:22
で、ペタリ。まいっか(^^;
到着!真ん中の「ゆうちゃんがんばった」 のマスにシールを貼って完成!
2017年05月14日 15:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10
5/14 15:25
到着!真ん中の「ゆうちゃんがんばった」 のマスにシールを貼って完成!
温泉で汗を流したら速攻で夢の中・・・(終)
2017年05月14日 17:24撮影 by  SOV34, Sony
7
5/14 17:24
温泉で汗を流したら速攻で夢の中・・・(終)
撮影機器:

感想

ここ最近、長女の山シーズン開始はキゴ山が定番化しつつあり。
今年もyu-mamaのお母さんを誘ってワラビ採りを兼ねてのハイキング。

晴れ予報だったが、朝起きると曇り空とやや強い風。
とりあえず朝飯を食べて、晴れ待ちがてら久々に山ビンゴを作り、ようやく風も収まり太陽が出て来てお昼の出発となった。

明らかに強くなってる娘の足取り。
広い山頂で駆け回る娘の姿に目を細める親バカでしたm(__)m
家に帰ってからyu-mamaと一緒にワラビの穂を取りながら「ゆうちゃん、きょう、たのしかった〜」と。
去年は目標の白山・立山登頂を果たせたが、ゆうちゃん、今年の目標はどうしよう?
とりあえず、南竜か雷鳥沢でのテン泊と、それからそれから・・・???





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人

コメント

わあ!成長したなあ(*´∇`*)
yamachan41さん、yu-mamaさん

こんばんは。
待ってましたよ〜^_^
なんてしっかり歩いてるんだと感激です。
今年のチャレンジに期待が高まります(^^)/

気持ち良いお空の下で
走り回って、わらび取って、
たくさん笑って幸せ時間♪

そして山ビンゴのクオリティの高さ!
販売しちゃいたいですね(笑)

お疲れ様でした。

con


2017/5/14 23:35
Re: わあ!成長したなあ(*´∇`*)
conさん、こんばんは。

去年のシューズ、16cm。大きめで買ったはずなのに早くも少しきつめに。
子供の成長は速い!

上の子は、今のconさんとこのおちびちゃん(←もうおちびじゃないかf(^^;)くらいの頃に山を始めました。
なのでconさんのレコ見るたびに昔を思い出してしまいます(^^;
今のところ長男は山男にしそびれたので、娘はしっかり仕込みたい(笑)
2017/5/15 19:11
Re: わあ!成長したなあ(*´∇`*)
conroyさん こんばんは
私と娘のお山もスタートです♪
今回の歩きをみてると これから「母ちゃん まだ〜? 遅いよ〜」なんて言われちゃう場面がたくさんでてくるのでは…なんて今からドキドキしています(^-^;

ワラビとり とても楽しかったようです。帰ってからもワラビのあくぬきのお手伝いもちゃんとしてくれました。これからもいろいろ楽しみです(^ー^)
2017/5/15 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら