記録ID: 1137245
全員に公開
ハイキング
甲信越
八石山 春山の恵み
2017年05月12日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 433m
- 下り
- 413m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:49
距離 5.1km
登り 433m
下り 433m
| 天候 | 霞み後晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第3駐車場まであるよう(?) 登山者は第2駐車場以下に停めるよう看板でています。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
里山といった雰囲気ですが、意外と急登もあり、ナメてはいられません。 前日の雨で、滑りやすくなっており、下りで3回程転びました(泣) |
| その他周辺情報 | 近くのおぐに森林公園内に日帰り入浴施設「養楽館」あり。 |
写真
感想
この時期、恒例の八石山へ。
八石山は、上、中、下とありますが、本山は中八石です。
よく整備されているのは、柏崎市南条から登る下八石ですが、私はほどよく整備されていない(笑)小国から登る八石山が大好きです。
2年前に八石山頂から旧離山部落へ直に降りるコースにトライしましたが、薮漕ぎでほぼ廃道に近く道迷いの危険がありました。
おまけに毒毛虫(チャドクガ)にやられ全身湿疹だらけに...。
今回はよくよく注意して、標準コースで山行しました。
タケノコも穫りましたが、皮むきが大変で2/3はゴミにかわりました。
程々が大事です(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kaz-mon













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する