記録ID: 112991
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
西岳、冬は初
2011年02月27日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:30
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 1,049m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
9:30ゴルフ場-11:50西岳12:30-14:00ゴルフ場
山と高原地図コースタイム、登り:3:15、下り:2:30、計5:45
山と高原地図コースタイム、登り:3:15、下り:2:30、計5:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ふみ跡しっかりしています。天気のよい休日なら5-10名程度入っている様子です。頂上下数100mは急登です。4本爪アイゼンでは役に立たず。ダブルストック使い四つんばいでなんとか登る。 |
写真
撮影機器:
感想
冬の西岳初登頂。守屋山、入笠山、赤岳鉱泉+中山展望台、とレベルUPして、一応八ヶ岳の主峰の1つもクリア。
でも、ダブルストック+夏靴+4本爪アイゼンの限界です。4本爪では西岳の最後の急登は効かない。(次の西岳で片足外れたが気がつかなかった。後続の人が拾ってくれました)。夏靴も限界。次の西岳ではつま先が寒くてすぐ下山。さらに次では、びしょびしょ。この装備で森林限界を超えるのはやはり無謀そうです。
装備を整えて、来年度トライしたい。今回、1920m地点まで、無理せず心拍数135程度で1時間10分。頂上まで2時間30分でした。
冬の展望は最高で、白い山々が美しいです。Pentaxの5千円の双眼鏡でも遠景を楽しみました。冬も気軽にこれる西岳は、私のホームマウンテン筆頭です。初の冬の西岳頂上で、楽しい登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する