記録ID: 111814
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
好きだね〜 高宕山
2011年05月18日(水) [日帰り]

- GPS
- 03:45
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 387m
- 下り
- 376m
コースタイム
9:10石射太郎山入口の駐車場‐10:20高宕観音‐10:45高宕山頂11:25‐12:05大滝‐12:55駐車場
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
大滝からの沢わきの林道は 落石が多くありました。 |
写真
感想
好きだね〜って言われそうです。
今年に入って4回目の高宕山です。
振り返ってみれば4月は登っていないものの
あとは毎月行っていました。
近いし本当に気軽に行けるし
毎回違った景色で飽きずにいます。
山頂からはぼんやりと鋸山が見えます。
高宕の方向からだとギザギザの鋸山がまんまるお山に見えます。
一週間もすれば山頂で小さなあやめ?が出迎えてくれそうです。
今日は岩煙草の観察です。
葉っぱは10cmほどに育ち
蕾らしきものが付いてました。
見ごろはもう少しでしょうか・・・・
また近いうちに行ってお花を見てみたいと思います。
いやいや・・・今日の高宕山は世間話の好きなおじさんばかり。
とはいっても2人ですが・・・
山に登っているとき、他人様には話しかけづらい。
その方のペースの乱してはいけないような・・・
そんなオーラが漂っているのか・・・・
言葉を交わすのはあいさつぐらいでしょうか。
でも今日はのんびりハイキング登山でそんな短い世間話が
温かい感じがしました。
長靴でつなぎを着たおじさん、20mも離れても振り返りながら
「滑らないで気をつけるんだよ〜」といつまでも言ってくれた。
私たちより長靴のほうが心配なんだけど〜(^_^;)
もう一人のおじさんも「またね〜。またね〜。またね〜」って大きく手を振ってくれた。
ほんとにまた会えたら嬉しい。。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する