記録ID: 1102116
全員に公開
ハイキング
中国
同床山〜広島湾岸トレイル〜南原峡
2017年04月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 813m
- 下り
- 800m
コースタイム
天候 | 曇り。霧。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
エクセレント。最高。 |
その他周辺情報 | かべの湯。満天の湯。南原峡。 |
写真
同床山アプローチへ向かう途中の南原峡の苔生す岩群。南原川沿いの整備された砂利道が加賀津の滝まで続く。広島湾岸トレイル 可部連山トレイル 同床山から冠山に続くトレイルを漫歩するミッションを胸に。
加賀津の滝。同床山アプローチ。南原三大瀑布ツアーの開始。左手に石段と赤い鉄の手すりの急登。滝って落差ある。結構きつい。石段と自分のステップはシンクロしない。滝の音は幻想的。そのうち、滝の音と呼吸と心拍とステップがシンクロ。小鳥の鳴き声までがシンクロしてくる。気分が少しづつ高揚してくる。マイナスイオン効果、セラピー効果。
広島湾岸トレイル 備前坊山だろうか。今日は天気があやしい。霧が立ち込めている。桜の季節、花見の季節、ルートには桜はない。ただ赤い椿の花が一つ二つと山道に落ちていた。詩人になって行く。山道にシンクロして行く。
同床山山頂。山頂まで気持ちよくのぼってきました。山頂らしさはどこにもありません。まるで峠か通過点のようです。ここは広島湾岸トレイル上です。さあ空中漫歩のはじまりです。気分上々。ここまでのプロセスとここからのプロセスがハイカーをハイにしてくれる。幻想的なトレイルの通過点が同床山なのです。
明神ダム。ロックしてます堤防。岩を積み上げた堤防。今日はこのロックなダムを上から下から周りからアップサイドダウンでした。ビートもきいていたぜ。最高。広島湾岸トレイル。可部連山トレイル。乗ってるかい。
感想
同床山と南原峡三大瀑布を漫喫しました。広島湾岸トレイルと可部連山トレイルは最高に整備されたコースでした。トレイルや森が美しいと気分は不思議とハイになります。楽しい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1042人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する