記録ID: 1100153
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
【赤城山(黒檜山・駒ヶ岳)】さぁ行くんだ〜その顔をあげて♪
2017年04月08日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 554m
- 下り
- 545m
コースタイム
天候 | ☁ ガスったり たまに薄陽が射したり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有 天気がよくないせいか 土曜の10時でも余裕で止められました。 (午後からの方が天気が良さそうなのでゆったりスタートにしました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
かなり雪がシャバついています。 凍結個所はありませんでした。 が、黒檜山の急斜を登るのも降りるのも アイゼンがあった方が良いと思います。 チェーンスパイクと6本アイゼンを持参。 群馬を知り尽くしたhさんにアドバイスを受け6本を使用。 結果、爪の長い方がシャバ雪には良かったので正解!!だったと思います。 黒檜山〜駒ヶ岳 倒木や雪の腐りもひどく 歩きずらかった。 駒ヶ岳〜登山口 雪が無い金属階段、木段等 アイゼンを外したいがすぐ先にまた雪が見えるので 悩みながら歩きました。 |
写真
感想
大分 心も落ち着いて来ました。
友人達からも 沢山の言葉を頂き 感謝です。
母から49日が終わるまでは 山には行かないでしょうね??
と、クギを刺されていた。(母は心配性で登山反対派)
職場の方から「49日が終わると仏様になるとも言うけれど、生まれ変わる説があるんだよ」と聞かされ。
もちろん真実はわからないのですが、
それが本当だったら、早く赤城神社に連れて行ってあげないと!!
と、母を説得。
「そうだね、お父さんもきっと喜ぶね」
という事で歩いてきました。
亡くなる前日の夜。
父がお気に入りだったフリースを着て、嬉しそうに歩いている夢を見ました。
父の夢なんて見た事が無かったので驚き飛び起きました。
そのフリース、少し大きいけれど私がゲット(^_-)☆
これからは 山歩きに着ようと思います。
さぁ、顔をあげて 歩いて行こう!!
感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1677人
いいねした人