記録ID: 1087909
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
船形山
2017年03月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:04
12:28
12:47
38分
升沢避難小屋
14:32
14:34
54分
三光の宮
15:28
升沢コース登山口駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の状態は雪質は固くはなってきましたが、登られる方がそう多くはないからなのでしょうか? ツボ足ではスノーシューのトレースを踏んでも踏み抜くことが多くとても歩きにくかったです。 登りの升沢避難小屋からはワカンを装着し快適になりました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
ゲイター
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
クルマで大和町へ入ると風が強くなり、船形山方面を見ると標高が高い所は雲がかかっており冬型の気圧配置が予想されました。
でも登るにつれ徐々に回復してきたのか、難なく登頂できました。
山頂からは好展望でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する