記録ID: 108778
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
ブナの巨木の森の、鍋倉山へ
2011年05月03日(火) [日帰り]

- GPS
- 04:55
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 549m
- 下り
- 540m
コースタイム
飯山市温井地区貯水池上の駐車スペース、標高777m地点 8時40分発
巨木の谷の、南側の尾根取り付き795m地点 8時55分
標高1000m地点 9時45分
巨木の谷の上端 10時23分
鍋倉山山頂 10時46分着〜11時11分発
巨木の谷の北側の尾根を下降
森太郎付近 11時51分
駐車スペース標高777m 12時42分着
巨木の谷の、南側の尾根取り付き795m地点 8時55分
標高1000m地点 9時45分
巨木の谷の上端 10時23分
鍋倉山山頂 10時46分着〜11時11分発
巨木の谷の北側の尾根を下降
森太郎付近 11時51分
駐車スペース標高777m 12時42分着
| 天候 | 晴れ、のちときどき小雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
| アクセス | |
| ファイル |
(更新時刻:2011/05/04 23:24)
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3538人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する







tanigawaさん、こんにちわ。
豪雪の山にも木々のお花が咲き始めましたね。
私も4月に行った時にホオノキの冬芽の脱皮中(というのかな?)のを見つけました。
初めて見たので思わず「ほぉ〜」。
新緑に春紅葉の頃にまた行きたいと思います。
シリセード、楽しいですよね!
硫安袋ですか?
sakusakuさんへ
森太郎は、やっぱり確認はできませんでした。でも、なるほどブナの巨木の谷ですね。すばらしい場所でした。
シリセードには、レジャーシートを使いました。
山頂の食事の写真で使っているものです。
誰も見ていないので、童心に返ることができました。
4日は、千曲川を小布施、飯山、栄村、津南、松之山とたどり、花見をしながら帰りました。
こんど機会があったら、wakaさん、sakusakuさんらとお会いするのを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する