記録ID: 1078723
全員に公開
山滑走
東北
須賀倉山
2017年03月05日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 662m
- 下り
- 663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:38
距離 11.9km
登り 662m
下り 663m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
尾根筋を登りましたが、何度か登下降があります。 少し藪がうるさい箇所もありますが、山頂までスキーで登れましたし、下りもシールなしで滑りきりました。 |
写真
感想
2011年11月以来の須賀倉山へ雫石側から山スキーを利用して登ってきました。
除雪終点から畑平牧野の標識付近までは、昨日降った湿気の多い雪がクラストしていて歩きやすかったです。
標識先の分岐から急な林道を上がりP574へ上がり尾根に取り付きました。この尾根筋を歩きやすいコースを地図で確認しながらP834を経て山頂へ到達しました。
下りは、ほぼ上りのコースから大きく外れることもなく下りましたが、P574への上り返しを避けるためもあって、下に見えていた林道へ下り、この林道伝い(登下降あり)に上りで利用して林道の途中に出ることが出来ました。
ここからの巾3m弱の急な林道では曲がることもままならないため、ボーゲンで分岐まで下りましたが、既にここまでの上り下りで酷使していた私の太ももは悲鳴を上げていて、分岐まで一気にとは行きませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
s_fukuchanさん
こんばんは。
皆さんのログを参考にさせて頂き、無事須賀倉山に登ってきました。
昨年は放牧地から藪に突っ込み悪戦苦闘したのですが、こちらのルートは歩きやすかったです。遅くなりましたが、御礼申し上げます。
ytk340さん、須賀倉山登頂ご苦労様でした。
放牧地からのルートは、会のメンバーが以前、歩きで登って苦労したようなので
今回のルートを下記のブログを山行に選びました。
https://slowlifesnowdays.jimdo.com/snowdays/%E9%A0%88%E8%B3%80%E5%80%89%E5%B1%B1%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC-2013-3-17/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する