記録ID: 107061
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
鳴神山の山頂に咲くアカヤシオ
2011年04月25日(月) [日帰り]


- GPS
- 02:37
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 579m
- 下り
- 565m
コースタイム
鳥居9:16-大滝-9:57水場-10:18肩の広場-10:24鳴神山10:44-11:04裏の肩-11:17水場-11:41コツナギ橋登山口-11:53鳥居
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
◇鳴神山登山口に駐車場はなし。登山口の鳥居のそばの路肩に駐車しました。
鳥居の横のスペースは学校私有地。駐車は遠慮してくれとの立て札があります。
◇登山口から肩の広場までは、急な道を登っていきます。アップダウンはありません。登っていくのみです。汗をびっしょりかくのみです。道筋のところどころには、カタクリが咲いていました。人間が下草を刈って、手入れしなくても咲くんですね。
◇カッコソウ(登り道にある移植地)は、まだ、葉も出ていませんでした。
◇鳴神山の山頂に咲くアカヤシオがきれいでした。
今日の目的は達成。大満足です。
◇仁田山岳の北側のアカヤシオは、まだ、つぼみもたくさんあるので、これから楽しみです。
◇裏の肩から、下山するところにある保護地のカッコソウは、小さな葉を出していました。これからきれいな花を咲かせてくれることでしょう。
◇水場は登りと下りに1ケ所ずつある。湧き出ています。
◇帰路の下りは、橋のない沢を3度横切ります。
◇梅田側、大滝登山口からの山歩きは、すみれが咲いていません。今度は、駒形口から登ってみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する