記録ID: 1069008
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山 雪先案内人〜紺碧と月白の大展望
2017年02月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 805m
- 下り
- 801m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 6:31
距離 6.5km
登り 805m
下り 806m
13:35
ゴール地点
雪先案内人のためshilokoさんのペースです。登りはゆったり3時間、下りは怒涛の激速シリセードで1時間20分です。
天候 | 快晴。山頂は西からの強風。駐車場マイナス15℃、山頂マイナス18℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・6時半着で10台駐車。狭い駐車場なのですぐに満車になる。 ・バイオトイレは5室あるが1室のみしか使用できない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂周辺、岩石隙間の踏み抜き注意。 下山のシリセードは慎重に。 |
その他周辺情報 | 長門牧場でアイスクリームとワイン。 |
感想
想い出。
世を忍ぶ仮の姿の業務のほうが繁忙期に入り、精神的に参っていたところへgrow:さんが浄化に連れていってくださいました♪
無雪期に行ったら✨ときのゴロゴロ岩♪ないから楽ちんばたかな〜と鷹をくくっていましたが結構な急登・・・💧
しかもなかなか手が暖まらずしんどかったです。
インナーグローブにメリノウール100を導入していたのに(涙)。
混紡のほうが暖かかったです。何故???
山頂では絶景が待っていてくれました♪
蓼科の山頂はいつまでも留まっていたくなります(*´-`)
帰りはシリセード。
狭めの道だったので控えればよかったかも、
反省です。
群馬の山とは違う雪の感触を楽しんだ1日でございました(ФωФ)♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する