記録ID: 1059231
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
経ヶ峰
2017年02月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 642m
- 下り
- 640m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | さるびの温泉が近くです |
写真
撮影機器:
感想
最近仕事が落ち着かず、どっぷり、ゆっくり山へ行く気になれない。でもどこかの山に登らないとストレスが・・・そこで適当にドライブが楽しめて、身体にも心にも優しいお山ということで経ヶ峰に行くことに。前回登ったのは7年前、定年退職まであと7年。早く来るのか、長く感じるのか・・・
この日は数ある経ヶ峰へのルートの中から細野ルートを選びました。細野農道の終点に車をとめ、目無地蔵の第二駐車場に続く林道を歩いて登山口へ。登山口に1台駐車されてました。登山口に雪はほとんどありませんでしたが、高度を稼ぐにつれ、山道を雪が覆い始めます。先行者のトレースがあり、歩幅と靴のサイズが私とほぼ同じでした。途中から雪が完全に道を隠してしまいましたがアイゼンはなくても大丈夫でした。山頂付近は風で雪が飛ばされて地面が見える部分がたくさんありました。雲があるものの経ヶ峰からのパノラマは相変わらず素晴らしいものでした。一度休養施設の小屋まで下り、簡単にランチを済ませ来た道を下りました。下りもアイゼンは使わずにすみ、登山口からは来た方と反対に進んで目無地蔵にお参りして帰りました。下山後にさるびの温泉で温もるのも良いですが、この日は用事のために寄ろうか迷いましたが、夕方から妻と外出予定があったので立ち寄りませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する