記録ID: 1051362
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
霧降高原 キスゲ平園地〜小丸山までスノーシューハイク♪
2017年01月22日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 250m
- 下り
- 256m
コースタイム
天候 | 快晴 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◆霧降高原レストハウスにトイレがあります ◆日光市霧降高原 キスゲ平園地の駐車場のマップコード:367 491 405 ◆日光市街から駐車場までの道路は、所々積雪があり、冬用タイヤや滑り止めが必要です |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆危険箇所は特にありません ◆階段はキックステップで登れそうですが、それ以外は、スノーシューが必要です 踏み抜き箇所多々あり 下山は、スノーシューでも踏み抜きました ◆登山ポストは、霧降高原レストハウス入口にあります ◆霧降高原レストハウスで、スノーシューとストックが無料で借りられます (3時間まで。預託金2000円。預託金は、スノーシュー返却時に戻って来ます) 最終返却時間 15:30 日光市霧降高原キスゲ平園地 http://www.kirifuri-kogen.jp/index.html |
写真
小丸山展望台でパシャリ。
展望台には、合言葉が掲示されています。
下山後、レストハウスで合言葉を申告すると、登頂記念に記念証と記念スタンがもらえます。
そして、それを4枚集めると、さらに記念の品がもらえる…かも?!
展望台には、合言葉が掲示されています。
下山後、レストハウスで合言葉を申告すると、登頂記念に記念証と記念スタンがもらえます。
そして、それを4枚集めると、さらに記念の品がもらえる…かも?!
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
GPS
筆記用具
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
---|
感想
霧降高原でスノーシューをしてきました。
スノーシューとストックを3時間無料で借りられるのが魅力です。
また、元スキー場、眺望の良さは抜群でした。
スタートしてからしばらくは、緩やかなゲレンデを直登します。
途中から展望台までは35度くらいある急斜面です。
ストックも借りて良かった〜
あまりの急斜面に、ひっくり返るんじゃないかと思っちゃいました^^;
風も無く穏やかな午後、雪景色とスノーシューを楽しみました。
おしまい。
(帰りがけ、雲竜渓谷の駐車場の下見をしました…いつか行くのかな???)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する