3月に閉鎖された「旧国民宿舎・裏妙義」の建物です。ここへ来るたびに、寂しい~(oze)
12月から3月までは外トイレが使えません(泣)(teru)
同上(泣)(deka)
2
12/18 6:58
3月に閉鎖された「旧国民宿舎・裏妙義」の建物です。ここへ来るたびに、寂しい~(oze)
12月から3月までは外トイレが使えません(泣)(teru)
同上(泣)(deka)
この標識板、茨城県の方が寄贈されたとか。山菜採ってもいいように書いてありますが?(oze)
2
12/18 6:59
この標識板、茨城県の方が寄贈されたとか。山菜採ってもいいように書いてありますが?(oze)
綺麗なモルゲンロート!
早く来た甲斐があります♪(deka)
12
12/18 7:07
綺麗なモルゲンロート!
早く来た甲斐があります♪(deka)
月が〜出た出〜た(deka)
3
12/18 7:17
月が〜出た出〜た(deka)
表妙義側の女坂コース沿いにある「獅子岩(とりかぶと岩)」です。獅子ならず、ポチとか、トドとかの声が出ていました。(oze)
ここからもポチ(笑)見える❗(teru)
裏妙義からはトドに見えるんですが… 獅子・ポチ論争にトド参戦!(deka)
4
12/18 7:24
表妙義側の女坂コース沿いにある「獅子岩(とりかぶと岩)」です。獅子ならず、ポチとか、トドとかの声が出ていました。(oze)
ここからもポチ(笑)見える❗(teru)
裏妙義からはトドに見えるんですが… 獅子・ポチ論争にトド参戦!(deka)
林道から入ります(oze)
1
12/18 7:27
林道から入ります(oze)
岩に開いた窓、御殿の風穴が見えます。(oze)
2
12/18 7:36
岩に開いた窓、御殿の風穴が見えます。(oze)
木が折れて、アーチになってます(deka)
3
12/18 8:04
木が折れて、アーチになってます(deka)
今日お初の鎖(だっけ?)(deka)
朝飯前❗(teru)
4
12/18 8:08
今日お初の鎖(だっけ?)(deka)
朝飯前❗(teru)
ozeさんは鎖を使わず…(deka)
3
12/18 8:09
ozeさんは鎖を使わず…(deka)
木戸です、このあたりで少し探索してきました。(oze)
1
12/18 8:12
木戸です、このあたりで少し探索してきました。(oze)
炭焼き小屋(oze)
熊居るかなぁ(teru)
2
12/18 8:32
炭焼き小屋(oze)
熊居るかなぁ(teru)
山ブドウの木がたくさんあったけど、これは大きいですね〜(deka)
1
12/18 8:33
山ブドウの木がたくさんあったけど、これは大きいですね〜(deka)
すっかり落葉した籠沢(oze)
1
12/18 8:38
すっかり落葉した籠沢(oze)
先を進むteruさん、dekaさん(oze)
息ぴったり、見事なシンクロです!(deka)
2
12/18 8:45
先を進むteruさん、dekaさん(oze)
息ぴったり、見事なシンクロです!(deka)
置いてかれちゃいそう(oze)
ちゃんと待ってますよ。危険箇所で?!(teru)
3
12/18 8:58
置いてかれちゃいそう(oze)
ちゃんと待ってますよ。危険箇所で?!(teru)
いい景色ですね〜。しとやかに?佇むteruさん(deka)
1
12/18 8:59
いい景色ですね〜。しとやかに?佇むteruさん(deka)
凍ってますね〜(deka)
2
12/18 9:08
凍ってますね〜(deka)
上州武尊はどこだ~赤城はどこだ~
teruさん(oze)
未だに山座同定出来ません。だって、見る所によって山が違って見えるんだもん(teru)
5
12/18 9:12
上州武尊はどこだ~赤城はどこだ~
teruさん(oze)
未だに山座同定出来ません。だって、見る所によって山が違って見えるんだもん(teru)
丁須ノ頭下の鎖場、凍結して鎖も持ち上がりません。凍ってない所を木の根っこを掴んで、そろそろ厳しい~(oze)
4
12/18 9:18
丁須ノ頭下の鎖場、凍結して鎖も持ち上がりません。凍ってない所を木の根っこを掴んで、そろそろ厳しい~(oze)
すすむ~(oze)
3
12/18 9:20
すすむ~(oze)
氷柱が下がって、冬ですね~(oze)
5
12/18 9:24
氷柱が下がって、冬ですね~(oze)
ozeさん、どこ行くの〜?
ん?teruさんは遅めの朝食かな?(deka)
朝飯中(teru)
10
12/18 9:24
ozeさん、どこ行くの〜?
ん?teruさんは遅めの朝食かな?(deka)
朝飯中(teru)
ど~ん丁須ノ頭です、先行者がいます。(oze)
待たせたね(teru)
とうとう来ました。うれし、ドキドキ(deka)
6
12/18 9:25
ど~ん丁須ノ頭です、先行者がいます。(oze)
待たせたね(teru)
とうとう来ました。うれし、ドキドキ(deka)
烏帽子岩方面も今日はすっきり(oze)
3
12/18 9:41
烏帽子岩方面も今日はすっきり(oze)
出ました、浅間山~(oze)
今日は、くっきり❗(teru)
4
12/18 9:41
出ました、浅間山~(oze)
今日は、くっきり❗(teru)
遠く八ヶ岳も良く見えます(oze)
いいなぁ(teru)
次回は天狗!?(deka)
3
12/18 9:41
遠く八ヶ岳も良く見えます(oze)
いいなぁ(teru)
次回は天狗!?(deka)
ズームアップの八ヶ岳、ほんとうに今日はスッキリ(oze)
5
12/18 9:41
ズームアップの八ヶ岳、ほんとうに今日はスッキリ(oze)
桶木沢を見下ろして、厳しいルートですね(oze)
2
12/18 9:42
桶木沢を見下ろして、厳しいルートですね(oze)
御殿への北籠尾根(oze)
2
12/18 9:42
御殿への北籠尾根(oze)
またまた浅間山~ 本日の主役でした(oze)
4
12/18 9:46
またまた浅間山~ 本日の主役でした(oze)
少しズームアップ、やや雪が少ない(oze)
9
12/18 9:46
少しズームアップ、やや雪が少ない(oze)
ロープ確保の準備に行くozeさん。ありがとうございます。(deka)
6
12/18 10:02
ロープ確保の準備に行くozeさん。ありがとうございます。(deka)
丁須ノ頭を登っているとは思えない、余裕綽々のozeさん(deka)
4
12/18 10:03
丁須ノ頭を登っているとは思えない、余裕綽々のozeさん(deka)
こちらも余裕のteruさん(deka)
7
12/18 10:27
こちらも余裕のteruさん(deka)
てっぺんに上がるのは二度目のteruさん。11月にヘリ救助を目の当たりにしたので、今回はロープで確保させていただきました。(oze)
どうやって登るのか忘れちゃった。1回目より恐怖感ないかも(teru)
私は無理かも〜、やめようかな〜って思ってました(deka)
9
12/18 10:40
てっぺんに上がるのは二度目のteruさん。11月にヘリ救助を目の当たりにしたので、今回はロープで確保させていただきました。(oze)
どうやって登るのか忘れちゃった。1回目より恐怖感ないかも(teru)
私は無理かも〜、やめようかな〜って思ってました(deka)
teruさん、ヤッター!
私も登れるかしら〜(deka)
6
12/18 10:29
teruさん、ヤッター!
私も登れるかしら〜(deka)
teruさんは、最後の着地も余裕です(deka)
足が長いので(teru)嘘!!
4
12/18 10:32
teruさんは、最後の着地も余裕です(deka)
足が長いので(teru)嘘!!
中央右下に西大星。切れ立った岩稜は要塞の趣ですね。ここは厳しかった~(oze)
4
12/18 10:46
中央右下に西大星。切れ立った岩稜は要塞の趣ですね。ここは厳しかった~(oze)
ちょっと緊張のdekaさん(oze)
やったね🎵(teru)
ちょっとじゃあ〜りません。ず〜っと、足ガクガク、心臓バクバク(deka)
4
12/18 10:54
ちょっと緊張のdekaさん(oze)
やったね🎵(teru)
ちょっとじゃあ〜りません。ず〜っと、足ガクガク、心臓バクバク(deka)
dekaさんも上がりましたね~(oze)
最初の1段上がるのが超きつかったです(deka)
3
12/18 10:59
dekaさんも上がりましたね~(oze)
最初の1段上がるのが超きつかったです(deka)
私も登れました〜。気分サイコーです!でも、下りれるかな〜(deka)
余裕だったでしょ⁉(teru)
6
12/18 10:48
私も登れました〜。気分サイコーです!でも、下りれるかな〜(deka)
余裕だったでしょ⁉(teru)
ロープ回収に向かうozeさん。お疲れさまです(deka)
5
12/18 10:58
ロープ回収に向かうozeさん。お疲れさまです(deka)
ozeさんは、今日2度目のおかしらですね(deka)
4
12/18 10:58
ozeさんは、今日2度目のおかしらですね(deka)
岩が巨大に見えますね(oze)
3
12/18 10:59
岩が巨大に見えますね(oze)
北側から縦に見た丁須の頭、この位置に上がる人は少ないですね(oze)
7
12/18 11:16
北側から縦に見た丁須の頭、この位置に上がる人は少ないですね(oze)
セメント補強..トンカチが落ちちゃうと、安中市のお宝が消えちゃいますからね。(oze)
5
12/18 11:16
セメント補強..トンカチが落ちちゃうと、安中市のお宝が消えちゃいますからね。(oze)
同じく北側から荒船山方面(oze)
4
12/18 11:17
同じく北側から荒船山方面(oze)
浅間山の上を飛行機が通過(oze)
3
12/18 11:28
浅間山の上を飛行機が通過(oze)
ズームアップ(oze)
9
12/18 11:28
ズームアップ(oze)
ozeさん、岩場を歩いているようには見えませんが…(deka)
4
12/18 11:49
ozeさん、岩場を歩いているようには見えませんが…(deka)
本日も遊ばせていただきましてありがとうございます、丁須のおかしら。怪獣ですね~(oze)
サンクス(teru)
8
12/18 11:58
本日も遊ばせていただきましてありがとうございます、丁須のおかしら。怪獣ですね~(oze)
サンクス(teru)
赤岩へ向かう最初のピーク、展望岩(私的呼称)からの眺めが一番の丁須ノ頭(oze)
4
12/18 12:01
赤岩へ向かう最初のピーク、展望岩(私的呼称)からの眺めが一番の丁須ノ頭(oze)
ズームアップ、お見事(oze)
あと何回登れるかな(teru)
6
12/18 12:01
ズームアップ、お見事(oze)
あと何回登れるかな(teru)
展望岩からの展望を楽しむお二人(oze)
2
12/18 12:07
展望岩からの展望を楽しむお二人(oze)
赤岩の下のアルミの桟道が見えますね(oze)
4
12/18 12:12
赤岩の下のアルミの桟道が見えますね(oze)
谷川連峰も快晴のようですが、樹木の枝が少し邪魔です。(oze)
2
12/18 12:12
谷川連峰も快晴のようですが、樹木の枝が少し邪魔です。(oze)
チムニー、長かったですね(deka)
3
12/18 12:23
チムニー、長かったですね(deka)
チムニー、登ってくるパーティー(ガイドツアー?)をだいぶ待ちました。降りるdekaさん(oze)
寒くなくて良かった(teru)
4
12/18 12:30
チムニー、登ってくるパーティー(ガイドツアー?)をだいぶ待ちました。降りるdekaさん(oze)
寒くなくて良かった(teru)
チムニーを下から見上げて(oze)
2
12/18 12:35
チムニーを下から見上げて(oze)
太陽に負けず劣らず輝いているteruさん♪(deka)
Ohいい写真!!ん?顔が見えないからって?!(teru)
4
12/18 12:41
太陽に負けず劣らず輝いているteruさん♪(deka)
Ohいい写真!!ん?顔が見えないからって?!(teru)
赤岩の岩稜を見上げて(oze)
2
12/18 12:52
赤岩の岩稜を見上げて(oze)
ゆっくりゆっくり慎重に渡りましょう(oze)
3
12/18 12:52
ゆっくりゆっくり慎重に渡りましょう(oze)
アルミの桟道を渡ります。初めてのdeka さんはなに考えてるんでしょうか(oze)
何考えていたんだろ!?思ったより楽ちんでした(deka)
3
12/18 12:58
アルミの桟道を渡ります。初めてのdeka さんはなに考えてるんでしょうか(oze)
何考えていたんだろ!?思ったより楽ちんでした(deka)
振り返って見ると、よくこんなの架けちゃいましたね~
でも思ったよりもビビりません(oze)
体重制限があるかと心配ですよ(teru)
4
12/18 13:00
振り返って見ると、よくこんなの架けちゃいましたね~
でも思ったよりもビビりません(oze)
体重制限があるかと心配ですよ(teru)
ズーム、あれ~アルミが波打ってますかね~(oze)
私のせいじゃないと思います、多分(teru)
えっ、私のせい!?(deka)
5
12/18 13:00
ズーム、あれ~アルミが波打ってますかね~(oze)
私のせいじゃないと思います、多分(teru)
えっ、私のせい!?(deka)
ここの鎖も長い(oze)
2
12/18 13:00
ここの鎖も長い(oze)
おっと、浅間山に噴煙が現れました(oze)
4
12/18 13:06
おっと、浅間山に噴煙が現れました(oze)
少しズームして(oze)
4
12/18 13:06
少しズームして(oze)
赤岩を過ぎて、浅間山方面の展望を楽しんでいるお二人。北西からの風が舞い上がってるのですが、寒くありません。小春日和です。(oze)
やらせです(teru)
表の時と同じ構図だね(deka)
5
12/18 13:07
赤岩を過ぎて、浅間山方面の展望を楽しんでいるお二人。北西からの風が舞い上がってるのですが、寒くありません。小春日和です。(oze)
やらせです(teru)
表の時と同じ構図だね(deka)
上の方の岩は互いに支えあっている感じ(oze)
2
12/18 13:34
上の方の岩は互いに支えあっている感じ(oze)
風穴の頭に上がって丁須ノ頭を見ているdekaさん、落ちないでね~(oze)
わらわは、満足じゃ〜てか⁉(teru)
はい!わらわは、満足じゃ〜(deka)
6
12/18 13:39
風穴の頭に上がって丁須ノ頭を見ているdekaさん、落ちないでね~(oze)
わらわは、満足じゃ〜てか⁉(teru)
はい!わらわは、満足じゃ〜(deka)
三方境で小休止(oze)
この手前の登山道が岩場より怖かった。落ち葉で道の様子が分かりません(teru)
2
12/18 13:54
三方境で小休止(oze)
この手前の登山道が岩場より怖かった。落ち葉で道の様子が分かりません(teru)
今日唯一の緑。なぜか、紅葉せずに葉っぱが落ち始めてました(deka)
2
12/18 15:00
今日唯一の緑。なぜか、紅葉せずに葉っぱが落ち始めてました(deka)
旧国民宿舎横の登山ポストですが、撤去されていますのでご用心(oze)
2
12/18 15:36
旧国民宿舎横の登山ポストですが、撤去されていますのでご用心(oze)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する