ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1022065
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

穂高の絶景!上高地 ー小梨平テント泊ー

2016年12月03日(土) 〜 2016年12月04日(日)
 - 拍手
kazuha その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
25:44
距離
22.1km
登り
247m
下り
234m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:01
休憩
2:23
合計
6:24
距離 15.3km 登り 239m 下り 48m
9:18
63
10:21
10:35
19
10:54
18
11:12
11:14
5
11:19
9
11:38
4
11:42
3
13:38
14:25
2
14:27
8
14:35
14:40
44
15:42
2日目
山行
1:29
休憩
0:10
合計
1:39
距離 6.7km 登り 7m 下り 196m
9:22
1
9:23
9:24
8
9:43
32
10:15
10:24
37
天候 3日快晴!
4日早朝ー5℃くらいまで下がっていました。薄雲はあるが晴れ!!
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス 平湯BTに駐車
松本行きのバス8:50乗車 9:00中の湯

帰りは高山行のバス11:15中の湯発
コース状況/
危険箇所等
中の湯登山ポストあり
その他周辺情報 平湯の森が休館中だったため、アルプス街道平湯に入りました。 ¥600
新しい上高地トンネル!!私ののろま足で30分短縮されました!
2016年12月03日 09:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
12/3 9:50
新しい上高地トンネル!!私ののろま足で30分短縮されました!
焼岳みーーっけた\(^^)/
2016年12月03日 09:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
12/3 9:50
焼岳みーーっけた\(^^)/
吊尾根もみーーっけた\(^^)/
2016年12月03日 10:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
12/3 10:08
吊尾根もみーーっけた\(^^)/
大正池手前はこんな感じになってました。
2016年12月03日 10:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
12/3 10:09
大正池手前はこんな感じになってました。
逆さ穂高♡
2016年12月03日 10:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
17
12/3 10:15
逆さ穂高♡
逆さ焼岳♡
2016年12月03日 10:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
18
12/3 10:33
逆さ焼岳♡
大正池からの木道。パウダースノーでふかふかでした♪
2016年12月03日 10:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
12/3 10:37
大正池からの木道。パウダースノーでふかふかでした♪
田代湿原到着☆
2016年12月03日 10:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
12/3 10:51
田代湿原到着☆
心霊写真…(・∀・)(お猿さんですな。)
2016年12月03日 11:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
12/3 11:14
心霊写真…(・∀・)(お猿さんですな。)
穂高が近づいてきましたよ〜
2016年12月03日 11:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
12/3 11:31
穂高が近づいてきましたよ〜
河童橋より焼岳。おいしそう♡
2016年12月03日 11:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
12/3 11:39
河童橋より焼岳。おいしそう♡
奥穂、吊尾根♡
2016年12月03日 11:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
12/3 11:39
奥穂、吊尾根♡
アーーップ(^^)
2016年12月03日 11:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
12/3 11:41
アーーップ(^^)
今回のお供♡
2016年12月03日 12:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
12/3 12:39
今回のお供♡
小梨平から〜絶景ですな♡
2016年12月03日 12:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
12/3 12:44
小梨平から〜絶景ですな♡
明神までお散歩に〜
2016年12月03日 13:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
12/3 13:25
明神までお散歩に〜
西穂。
2016年12月03日 13:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
12/3 13:25
西穂。
明神手前はこんな感じ。
2016年12月03日 13:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
12/3 13:37
明神手前はこんな感じ。
明神池到着\(^^)/
2016年12月03日 13:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
12/3 13:38
明神池到着\(^^)/
ってことで腹ごしらえは関西人ならだれでも知ってる551でございます。メスティン用網初導入!
2016年12月03日 13:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
12/3 13:46
ってことで腹ごしらえは関西人ならだれでも知ってる551でございます。メスティン用網初導入!
かんぱーい\(^^)/
2016年12月03日 13:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
12/3 13:51
かんぱーい\(^^)/
明神橋。
2016年12月03日 14:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
12/3 14:27
明神橋。
かふぇ・ど・こいしょ
2016年12月03日 14:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
12/3 14:33
かふぇ・ど・こいしょ
明神池に映る明神岳。
2016年12月03日 14:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11
12/3 14:36
明神池に映る明神岳。
二の池も
2016年12月03日 14:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/3 14:37
二の池も
帰りは反対側から〜
2016年12月03日 14:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/3 14:48
帰りは反対側から〜
こちらは雪が解けておりました!
2016年12月03日 15:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/3 15:04
こちらは雪が解けておりました!
岳沢入口。
2016年12月03日 15:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/3 15:24
岳沢入口。
たーだいま〜♪
2016年12月03日 15:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
12/3 15:36
たーだいま〜♪
閑散としてますわ。
2016年12月03日 15:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/3 15:40
閑散としてますわ。
おなかがすいたので塩タンとチーズを頂きます♡
2016年12月03日 16:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
12/3 16:23
おなかがすいたので塩タンとチーズを頂きます♡
ぷしゅ〜としたらすぐ陽が落ちた…
2016年12月03日 16:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
12/3 16:23
ぷしゅ〜としたらすぐ陽が落ちた…
あか〜いですな。
2016年12月03日 16:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
12/3 16:23
あか〜いですな。
ってことで焼き肉ご飯♡油がすごいのでトレー…笑
2016年12月03日 16:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
12/3 16:51
ってことで焼き肉ご飯♡油がすごいのでトレー…笑
ジャンとお星さま☆
2016年12月03日 18:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
13
12/3 18:10
ジャンとお星さま☆
さんむい中苦手な星空撮影
2016年12月03日 18:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
12/3 18:17
さんむい中苦手な星空撮影
広角が欲しくなりますな。
2016年12月03日 18:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
12/3 18:22
広角が欲しくなりますな。
肉眼だともっと美しい…
2016年12月03日 18:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
12/3 18:30
肉眼だともっと美しい…
北極星はこれでした!!!
2016年12月04日 03:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
12/4 3:28
北極星はこれでした!!!
おはようございます\(^^)/寒かった〜
2016年12月04日 06:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
12/4 6:44
おはようございます\(^^)/寒かった〜
朝はカレーホットドック♡×3
2016年12月04日 07:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
12/4 7:34
朝はカレーホットドック♡×3
ミルクレープにコーヒー。
2016年12月04日 08:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
12/4 8:29
ミルクレープにコーヒー。
さらばっ!穂高(^^)/~~~また半年後!
2016年12月04日 09:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
12/4 9:25
さらばっ!穂高(^^)/~~~また半年後!
思ったよりいいお天気ですわ。
2016年12月04日 09:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
12/4 9:59
思ったよりいいお天気ですわ。
見納め焼岳。
2016年12月04日 10:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/4 10:09
見納め焼岳。
今日も綺麗な逆さ穂高でしたよ〜
2016年12月04日 10:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
12/4 10:15
今日も綺麗な逆さ穂高でしたよ〜
ブルーシートがよく目立つ…笑
2016年12月04日 10:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
12/4 10:18
ブルーシートがよく目立つ…笑
ただいま!中の湯!!
2016年12月04日 11:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
12/4 11:05
ただいま!中の湯!!
中の湯発高山行のバス時刻。
2016年12月04日 11:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
12/4 11:12
中の湯発高山行のバス時刻。
撮影機器:

感想

去年に引き続き、閉山後の上高地にキャンプに行ってきました♪
二日間とも見事な快晴☆
楽しかった〜\(^^)/

バスからは日帰りの人が8人ほど?
そこそこいはりますねんな。
あ、釜トンネルのあとに新しい上高地トンネルができていたのでかなりの時間短縮になりますよ!
こりゃありがたや〜。

小梨平にテントを張って、明神までお散歩に♪
メスティンに網を敷いて蒸し器に変身!
こりゃいいわ♡
アツアツ、ホカホカのシュウマイが食べられました\(^^)/
ちなみにメスティン大・小両方の網を同時購入です♡

初めて明神池を見に行ってのんびり帰ってきた後は…
塩タンに焼き肉♡
肉づくし…笑

夜中はかなり冷えましたが、その分お星さんがきれいでしたよ〜

のんびり起きて、バリバリのテントを撤収して2時間かからず中の湯まで。

やっぱ上高地は安くで行けるこの時期がオススメですな♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1304人

コメント

kazuhaさん、初めまして。
chataro7こと茶太郎と申します。
551のシューマイが出てきたからには大阪人としてコメントせずにいられません(笑)
え?お1人で10個も!?と思いきや、お連れさまがいらっしゃったのですね
豚まんも美味しいですが、シューマイはご飯のおかずにもなりますよね〜
ちなみに私はアイスキャンディーも好きです(特にアズキとミルク)

星空もめちゃ綺麗ですで感動しました。
写真でも十分ですが、肉眼ではさらに綺麗とは驚きです。
さすが一眼レフカメラですね!
大正池や明神池に映る山々もお見事です
素敵なレコありがとうございました^_^
2016/12/8 23:27
Re: kazuhaさん、初めまして。
chataro7さん、はじめまして(^^)
コメントありがとうございます!

この度は551に食いついていただきありがとうございました。笑
実は前日遅くなり肉まんが売り切れていたので、急遽焼売に変更したのです。
結果、肉まんだと手が汚れるから焼売でよかったね〜っていう旅でした。
(↑え?こんなレポいらないですか?笑)
あ、あと、私燃費悪いので10個はペロリですよ!(*´・ω・`)b
たぶん20個いける…
あと、あと、私もミルクが好きです♡
ド定番の。

さすが世界のNikonです!( ・∇・)
カメラと景色が良かったら、腕がなくても撮れるんです!!
すごい時代ですよね〜
星空撮影を極めたいと思った旅でした。
読んでいただきありがとうございました\(^^)/
2016/12/12 9:01
kazuhaちゃんおひさ〜\(^o^)/
一月も前のレコに今更のコメントですんません!
ずっと多忙でヤマレコ全く見ることもなく、、、
これから少しずつ見ていくので、今年もまたよろしくねん

素敵なお泊まりハイクになって良かったね♪
そのシューマイは知らないけど、今度食べさせてくださいスィルヴプレ
お友達のchataroさんがコメントされてたので、ついコメントしちゃいました笑
2017/1/6 8:16
Re: kazuhaちゃんおひさ〜\(^o^)/
messiahさん、こんばんは!
コメントいただいていたのに、
気づくのが遅くなってすみませんm(__)m

お忙しそうですね〜
リフレッシュには鑓温泉がいいと思いますよ( ̄▽ ̄)笑
chataroさんとお知り合い!?
だなんて、messiahさんの顔の広さに驚きですよ!
で!なんですと!?
551のシュウマイを知らないと!!?
551のあるとき〜ワハハ〜
ないとき〜ヒュゥ〜…
のCMもご存知ないということですか…
ぜひYouTubeで見てください!
きっと関西人になれますよ\(^^)/

今年もよろしくお願いします♪
スピードレコ楽しみにしてますね〜
2017/1/14 19:22
Re[2]: 551のシューマイのCM、、、
観たで〜!
これでワイも立派な関西人や!
kazuhaはん、今後もひとつよろしゅう頼んます〜!
2017/1/16 0:22
Re[3]: 551のシューマイのCM、、、
messiahさん!

わざわざ見てくださったのですね〜\(^^)/
嬉しい!
ありがとうございます(^^)

関西弁がお上手で!笑
是非とも関西弁を標準語にお願いしますm(__)m
2017/1/17 23:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら