記録ID: 1022065
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
穂高の絶景!上高地 ー小梨平テント泊ー
2016年12月03日(土) 〜
2016年12月04日(日)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 25:44
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 247m
- 下り
- 234m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 6:24
距離 15.3km
登り 239m
下り 48m
15:42
天候 | 3日快晴! 4日早朝ー5℃くらいまで下がっていました。薄雲はあるが晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
平湯BTに駐車 松本行きのバス8:50乗車 9:00中の湯 帰りは高山行のバス11:15中の湯発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中の湯登山ポストあり |
その他周辺情報 | 平湯の森が休館中だったため、アルプス街道平湯に入りました。 ¥600 |
写真
撮影機器:
感想
去年に引き続き、閉山後の上高地にキャンプに行ってきました♪
二日間とも見事な快晴☆
楽しかった〜\(^^)/
バスからは日帰りの人が8人ほど?
そこそこいはりますねんな。
あ、釜トンネルのあとに新しい上高地トンネルができていたのでかなりの時間短縮になりますよ!
こりゃありがたや〜。
小梨平にテントを張って、明神までお散歩に♪
メスティンに網を敷いて蒸し器に変身!
こりゃいいわ♡
アツアツ、ホカホカのシュウマイが食べられました\(^^)/
ちなみにメスティン大・小両方の網を同時購入です♡
初めて明神池を見に行ってのんびり帰ってきた後は…
塩タンに焼き肉♡
肉づくし…笑
夜中はかなり冷えましたが、その分お星さんがきれいでしたよ〜
のんびり起きて、バリバリのテントを撤収して2時間かからず中の湯まで。
やっぱ上高地は安くで行けるこの時期がオススメですな♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1304人
chataro7こと茶太郎と申します。
551のシューマイが出てきたからには大阪人としてコメントせずにいられません(笑)
え?お1人で10個も!?と思いきや、お連れさまがいらっしゃったのですね
豚まんも美味しいですが、シューマイはご飯のおかずにもなりますよね〜
ちなみに私はアイスキャンディーも好きです(特にアズキとミルク)
星空もめちゃ綺麗ですで感動しました。
写真でも十分ですが、肉眼ではさらに綺麗とは驚きです。
さすが一眼レフカメラですね!
大正池や明神池に映る山々もお見事です
素敵なレコありがとうございました^_^
chataro7さん、はじめまして(^^)
コメントありがとうございます!
この度は551に食いついていただきありがとうございました。笑
実は前日遅くなり肉まんが売り切れていたので、急遽焼売に変更したのです。
結果、肉まんだと手が汚れるから焼売でよかったね〜っていう旅でした。
(↑え?こんなレポいらないですか?笑)
あ、あと、私燃費悪いので10個はペロリですよ!(*´・ω・`)b
たぶん20個いける…
あと、あと、私もミルクが好きです♡
ド定番の。
さすが世界のNikonです!( ・∇・)
カメラと景色が良かったら、腕がなくても撮れるんです!!
すごい時代ですよね〜
星空撮影を極めたいと思った旅でした。
読んでいただきありがとうございました\(^^)/
一月も前のレコに今更のコメントですんません!
ずっと多忙でヤマレコ全く見ることもなく、、、
これから少しずつ見ていくので、今年もまたよろしくねん
素敵なお泊まりハイクになって良かったね♪
そのシューマイは知らないけど、今度食べさせてくださいスィルヴプレ
お友達のchataroさんがコメントされてたので、ついコメントしちゃいました笑
messiahさん、こんばんは!
コメントいただいていたのに、
気づくのが遅くなってすみませんm(__)m
お忙しそうですね〜
リフレッシュには鑓温泉がいいと思いますよ( ̄▽ ̄)笑
chataroさんとお知り合い!?
だなんて、messiahさんの顔の広さに驚きですよ!
で!なんですと!?
551のシュウマイを知らないと!!?
551のあるとき〜ワハハ〜
ないとき〜ヒュゥ〜…
のCMもご存知ないということですか…
ぜひYouTubeで見てください!
きっと関西人になれますよ\(^^)/
今年もよろしくお願いします♪
スピードレコ楽しみにしてますね〜
観たで〜!
これでワイも立派な関西人や!
kazuhaはん、今後もひとつよろしゅう頼んます〜!
messiahさん!
わざわざ見てくださったのですね〜\(^^)/
嬉しい!
ありがとうございます(^^)
関西弁がお上手で!笑
是非とも関西弁を標準語にお願いしますm(__)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する