記録ID: 1010900
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						蕪山〜今季の営業は終了していました♪
								2016年11月20日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 岐阜県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:15
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 814m
- 下り
- 808m
コースタイム
| 天候 | なぜかくもり | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 0620 起床 0710 自宅発 0921 P着 0950 P発 1500 P着 1523 P発 1812 自宅着 221km 往路 高速 復路 一般道 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ポスト見当たりません 危険箇所見当たりません | 
写真
感想
					 ちと紅葉には遅すぎましたw昨年に引き続きの蕪山でしたが、残念ながら紅葉今季営業終了です^^
 
 その代わり山道は満腹なくらい落ち葉でモフモフですw
 お山は晩秋のにおいと初冬のにおいがしました。
 ついに寒い冬がくるんですねー♪
 蕪山も紅葉が終わり、木々も寒々しい感じになってしまっています。
 
 葉っぱの落ちてしまって寒々しい木も結構、好きだったりします♪
 ま、結局、いつでもどこでも山が好きなんですけどねw
 今日も良い山行でした♪次は猿投かっ?
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:634人
	
 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
このあたりの山域は全く未踏のまま終わりましたので、こうやって教えていただけるとうれしいです
紅葉ももう終わりだなあという登山は残念?というより眺望もよくなり人も少なく、何となく好きです(だから霧氷になるのですが)
猿投・・・「いつか」登りたい山NO,1です
人気のあるお山ですが、特に眺望抜群というわけではありません。
しかし、なぜか何度も何度も登ってしまう私のホームです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する