記録ID: 1008974
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								札幌近郊
						札幌岳 すでに雪山
								2016年11月17日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 北海道
																				北海道
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:48
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 913m
- 下り
- 910m
コースタイム
| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 冷水小屋からの急登を登り切った頂上台地は、雪が深いです。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																軽アイゼン 服装は冬山対応装備。 | 
|---|
感想
					転勤やら何やらあったため、3か月近く山に行けない日々が続いていました。
おかげで今年の紅葉は見れず仕舞いでした。
ようやく落ち着き、復帰登山に選んだのは札幌岳です。
札幌岳はぼくの中では、折に触れて自分を鍛えてくれる山、と言う位置づけになっています。
復帰の足慣らしのつもりだったのですが、今回は手荒く鍛えてくれました。
下調べの段階では、それほど雪は多くないだろうと思っていたのですが、それは前半のみ。
頂上台地に上がってからは深い雪に手こずりました。もちろんスノーシューもワカンもなしです。
うまく歩けばひざ下くらい。夏道を少しでも外れると腿まで。
たぶん頂上台地に上がってから、1時間くらい格闘していたのではないでしょうか。
途中、撤退しようかなとも思いましたが、何とか登頂。
久しぶりの疲労感と達成感がうれしかったです。
これから札幌岳に登られる方、特に朝イチで先発される可能性のある方は、スノーシューなどあった方が便利だと思います。
ただし前半は背中に背負うことになるかもしれません。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:776人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する