記録ID: 1007622
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								赤城・榛名・荒船
						まったりゆっくり王城山
								2016年11月13日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				群馬県
																														
								- GPS
- 03:25
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 459m
- 下り
- 458m
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありませんが、山頂付近(巻道含む)は片側が急斜面なので慎重に | 
写真
										みんなでお昼を食べていると、登山道の整備をしてくれている方たちが通り話をしているうちに、、、タッパに入った焼いた肉を少し頂きました
弾力があって固めです、これでもいちばん柔らかい部位だとか
..._¢(0_0ヘ)フムフム なるほど・・
頂いたのは熊の肉でした w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
						弾力があって固めです、これでもいちばん柔らかい部位だとか
..._¢(0_0ヘ)フムフム なるほど・・
頂いたのは熊の肉でした w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
感想
					今回  イベントに参加して王城山へ
紅葉はどうかな〜
で、行ってみて 
歩き始めたとたんに  ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
キレイな紅葉〜
もう  これだけで満足しちゃいそうなくらい
心が弾んだところで先へ先へ
しばらくは舗装された林道歩き
山道になっても歩き易い
それほど展望があるわけではないが紅葉で気分良く歩けます
途中、片側が急な斜面になっているところがあるので少し慎重に
山頂はそれほど広くなく 浅間、四阿山方面が開けてます
お昼の時、登山道整備の方から頂いた熊の肉
初めての経験、弾力がありかなり固めですが特別臭いもなく食べられました
(∩.∩)
					
					今回山ラブのイベントに王城山が企画され、以前から岳ちゃんと一緒に登りたい山でしたので、今回犬連れ登山の許可を頂き一緒に登らさせて頂きました。
道の駅や神社からのスタートもありますが、どうも途中まで車でいけるようです。
それなので簡単に山頂までいけました。
危険な場所はなく、犬連れでも大丈夫です。でも平日はきっと人気が少なさそうな山だなーという印象。岳と2人で平日ならば心細いかも。。。
この山はガイドブックではほとんど落葉樹と書いてありましたので、新緑や紅葉時期にいい山だと思います。子供や犬連れハイキングにはいいでしょう。登山道も整備されてあります。
今回は皆さんとても優しく迎えて頂きとても感謝しています。
そして多分ですが、ヤマレコ上で王城山初の犬連れアップの記録が残せてとても満足です。そして岳ちゃん登山でまた記録達成できました。ありがとうございました!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:550人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する genchan123
								genchan123
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する