記録ID: 1001314
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						紅葉の早戸大滝から蛭ヶ岳
								2016年11月06日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 10:00
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,561m
- 下り
- 1,558m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 8:39
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 10:04
					  距離 16.4km
					  登り 1,561m
					  下り 1,564m
					  
									    					16:24
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登り下りは東丹沢詳細図にあるバリエーションルートです。早戸大滝へは危ない木橋や数えきれない渡渉があります。姫次から伝道へはトレラン大会でも使用されており、多数のマーキング、踏跡があります。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																スマホGPS
																チェーンスパイク
															 | 
|---|
感想
朝からピーカン晴れの日曜日、魚止橋から紅葉の早戸大滝、蛭ヶ岳を周回してきました。早戸川上流の紅葉も見事だったし蛭ヶ岳への稜線も見事な眺望で大満足です。早戸大滝は2回目ですが、前回滝壺に寄らなかったので今回リベンジできました。相変わらず私は渡渉が苦手なんですが、トレランで鍛えたSさんにフォローしてもらいながら無事、日没までに周回できました。(途中でコケた所もありますが・・・)
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1169人
	 ずっぴー
								ずっぴー
			
 
									 
						
 
							











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
昨日はお疲れ様でした。
急に連絡したのに、予定が合って登山に行けて良かったです。
ありがとうございました。
やっぱり、バリルートは変化に飛んでて面白いですね〜、アスレチックの様に楽しめる場所が沢山あり楽しかったです。
紅葉も最高に綺麗でした。
ただ沢を渡るのに流石に裸足は冷たかったです。
年内にまた行けたらお願いします。
こちらこそ、急にバリルートに付き合ってもらい、ありがとうございました。
さすがトレランで鍛えてるだけあって、難ルートでも軽々でしたね。
まだまだ封印しているルートがいっぱいありますので、また行きましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する