ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   6 時間    片道ルート
エリア奥多摩・高尾
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 12.06km
最高点の標高: 956m
最低点の標高: 230m
累積標高(登り): 1471m
累積標高(下り): 1575m
アクセス 車・バイク    公共交通機関(電車・バス)   

コースタイム 上日向バス停 ---(20分)--- 清東橋バス停 ---(90分)--- 棒ノ嶺(棒ノ折山) ---(10分)--- 権次入峠 ---(20分)--- 黒山(トキワ山・コハカヅル山) ---(20分)--- 逆川ノ丸(トキワノ前山) ---(60分)--- 名坂峠(大丹波峠) ---(10分)--- 岩茸石山 ---(50分)--- 惣岳山 ---(90分)--- 御嶽駅

ルート詳細

1. 上日向バス停 [詳細]
2. 清東橋バス停 (450m) [詳細]
3. 棒ノ嶺(棒ノ折山) (969m) [詳細]
4. 権次入峠 [詳細]
5. 黒山(トキワ山・コハカヅル山) (842m) [詳細]
6. 逆川ノ丸(トキワノ前山) (841m) [詳細]
7. 興越山 (725m) [詳細]
8. 名坂峠(大丹波峠) [詳細]
9. 岩茸石山 (793m) [詳細]
10. 馬ぼとけ峠 [詳細]
11. 馬仏山 (723m) [詳細]
12. 馬供養塔 [詳細]
13. 惣岳山 (756m) [詳細]
14. しめつりの御神木 [詳細]
15. 惣岳山登山口 [詳細]
16. 御嶽駅 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

奥武蔵
05:3319.3km1,775m-
  44    7 
2025年11月02日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:099.5km773m-
  13    4 
さー, その他1人
2025年11月02日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:089.9km776m3
  37    9 
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:059.9km784m3
  34    17  2 
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:179.5km621m2
    1 
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:109.8km800m3
  23   4 
趙禹博, その他7人
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:5310.4km817m3
  26    4 
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:4511.3km837m3
  
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:079.6km782m3
   1 
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:2613.7km932m3
  49     30 
2025年10月29日(日帰り)

もっと見る