HOME > ルートWiki
八ヶ岳横断歩道・小荒間林道から三味線滝
| 日程 |
日帰り 1.5 時間 往復/周回ルート |
|---|---|
| エリア | 甲信越 |
| ジャンル | ハイキング |
| 技術レベル |
1/5
※技術レベルの目安
|
| 体力レベル |
1/5
※体力レベルの目安
|
| 距離/時間
[注意] |
水平移動距離: 2.99km
最高点の標高: 1588m
最低点の標高: 1376m
累積標高(登り): 260m
累積標高(下り): 263m
|
| アクセス |
車・バイク 八ヶ岳横断道路から小荒間林道に入り、林道終点に駐車。そこから登山開始。 |
ルート説明:
登山道は、ブッシュも少なく快適。日当たりも木々に遮られているので、涼しい!
三味線滝は、夏の避暑にはもってこいの場所でした。
途中の川沿いから三味線滝に行くルートが渓流の雰囲気を感じられるので良い。
三味線滝は、夏の避暑にはもってこいの場所でした。
途中の川沿いから三味線滝に行くルートが渓流の雰囲気を感じられるので良い。
ルート詳細
1.
Start
3.
End
お気に入りした人
人




1.5 時間
往復/周回ルート
1/5
1/5
最高点の標高: 1588m
最低点の標高: 1376m
累積標高(登り): 260m
累積標高(下り): 263m





