HOME > ルートWiki
中富良野奈江〜高峰NTT作業道
| 日程 |
日帰り 往復/周回ルート |
|---|---|
| エリア | 芦別・夕張 |
| ジャンル | 雪山ハイキング |
| 技術レベル |
2/5
※技術レベルの目安
|
| 体力レベル |
1/5
※体力レベルの目安
|
| 見どころ |
眺望あり 紅葉あり |
| 距離/時間
[注意] |
水平移動距離: 6.77km
最高点の標高: 664m
最低点の標高: 264m
累積標高(登り): 437m
累積標高(下り): 416m
|
| アクセス |
車・バイク |
| コースタイム | 作業道入口 ---(60分)--- 中継局分岐 ---(30分)--- 高峰山頂 |
ルート説明:
NTTの作業道入口に夏場は門が閉まっていますが、
鍵は掛っていません。
冬の時期は解放されていますが、
電話で確認された方が良いでしょう。
中継局から先は登山道はないので、
春先が山行時期かと思われます。
鍵は掛っていません。
冬の時期は解放されていますが、
電話で確認された方が良いでしょう。
中継局から先は登山道はないので、
春先が山行時期かと思われます。
ルート詳細
1.
作業道入口
(246m)
2.
中継局分岐
(480m)
3.
高峰山頂
(625m)
お気に入りした人
人




往復/周回ルート
1/5
眺望あり
紅葉あり
最高点の標高: 664m
最低点の標高: 264m
累積標高(登り): 437m
累積標高(下り): 416m