[山行計画書] 有名な(^^)/バリエーションルート北鎌尾根へ!
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2019年09月15日 〜 2019年09月16日

表示変更:地図を隠す

山行目的前回のルートを辿れるか?
集合場所・時間いつもの場所に18時で、新穂高へ!
連休は鍋平になりそう(>_<)
行動予定
(自由記述)
一日目
3:30鍋平ー4:00新穂高登山指導所ー7:30槍平小屋ー11:00槍ヶ岳山荘ー13:20水俣乗越ー14:50北鎌沢取付ー18:00北鎌コル・ビバーク
二日目
5:00ビバーク地ー7:00北鎌独標ー10:00槍ヶ岳10:40ー11:00槍ヶ岳山荘11:40ー13:40槍平小屋ー16:40新穂高登山指導所ー17:20鍋平
平湯温泉で入浴・食事して帰路へ
緊急時の対応・ルート天候不良の場合は翌週に順延、水俣乗越以降は引き返せないので体調不良等は遠慮せずに申告下さいね!
注意箇所・注意点北鎌取付から槍の山頂まではバリエーションルートなのでマーキングはありません、踏み跡はアチコチにあるので変な所に誘い込まれないよう慎重に!
食事行動食とビバークの夕・朝の分だけ、他は槍ヶ岳山荘で摂ります!
計画書の提出先・場所長野県警へネット提出

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, ハイドレーション, ライター, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, ナイフ, カメラ, ポール, テントマット, シェラフ, ヘルメット, 携帯トイレ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/