ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 840451
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ハセツネ応援(高尾〜陣馬〜醍醐丸〜市道山〜今熊山)

2016年04月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:46
距離
32.2km
登り
2,163m
下り
2,156m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:21
合計
6:37
6:19
3
6:22
6:23
20
6:43
6:43
22
7:05
7:06
3
7:09
7:09
15
7:24
7:24
10
7:34
7:36
10
7:46
7:46
21
8:07
8:08
30
8:38
8:39
9
8:48
8:48
6
8:54
8:54
6
9:00
9:00
5
9:05
9:05
10
9:15
9:18
8
9:26
9:27
9
9:36
9:36
5
10:19
10:20
21
10:41
10:47
76
12:03
12:04
6
12:34
12:34
22
12:56
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
【往路】自宅〜高尾山口駅(自家用車)
【復路】武蔵五日市→高尾山口(電車)→自宅(自家用車)
コース状況/
危険箇所等
★コース状況★
醍醐丸から市道山への下りでトップとすれ違い。この部分シングルトラックなのですれ違いに時間がかかる。
その他周辺情報 ★登山後★
ブースに食べ物飲み物色々ありました。武蔵五日市駅のカフェで電車待ちにお茶。
[6:21] いつもはここから時計をスタートさせます。
2016年04月03日 06:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 6:21
[6:21] いつもはここから時計をスタートさせます。
[6:21] ケーブルカー乗り場。静かです。
2016年04月03日 06:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 6:21
[6:21] ケーブルカー乗り場。静かです。
[7:05] 高尾山、静かでした。
2016年04月03日 07:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/3 7:05
[7:05] 高尾山、静かでした。
[7:05] 高尾山頂の展望台から
2016年04月03日 07:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 7:05
[7:05] 高尾山頂の展望台から
[7:23] 一丁平
2016年04月03日 07:23撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 7:23
[7:23] 一丁平
[7:47] おなじみの狸
2016年04月03日 07:47撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 7:47
[7:47] おなじみの狸
[8:06] 何の花だろう?景信山頂にて
2016年04月03日 08:06撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 8:06
[8:06] 何の花だろう?景信山頂にて
[8:07] 景信山、高尾山口駅から1時間48分で着きました。まずまずのペース。
2016年04月03日 08:07撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/3 8:07
[8:07] 景信山、高尾山口駅から1時間48分で着きました。まずまずのペース。
[8:11] ガスガスですね〜
2016年04月03日 08:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 8:11
[8:11] ガスガスですね〜
[8:34] 巻き道あるけど山頂を目指します。
2016年04月03日 08:34撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 8:34
[8:34] 巻き道あるけど山頂を目指します。
[8:38] 堂所山には寄りました。
2016年04月03日 08:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/3 8:38
[8:38] 堂所山には寄りました。
[8:54] 藤野町15名山なのですね。知らなかった。
2016年04月03日 08:54撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/3 8:54
[8:54] 藤野町15名山なのですね。知らなかった。
[8:54] 明王峠。この先で女性のトレイルランナーに追いつかれました。
2016年04月03日 08:54撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 8:54
[8:54] 明王峠。この先で女性のトレイルランナーに追いつかれました。
[9:15] 景色はこんな感じ。真っ白です。
2016年04月03日 09:15撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 9:15
[9:15] 景色はこんな感じ。真っ白です。
[9:16] 後ろから追いついてきた女性ランナーに撮っていただきました。足を長く見せると言ってわざわざ下からのアングル。お心遣いありがとうございます。
2016年04月03日 09:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/3 9:16
[9:16] 後ろから追いついてきた女性ランナーに撮っていただきました。足を長く見せると言ってわざわざ下からのアングル。お心遣いありがとうございます。
[9:26] 醍醐丸まで1.6km、あっと言う間ですね。
2016年04月03日 09:26撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 9:26
[9:26] 醍醐丸まで1.6km、あっと言う間ですね。
[9:27] 和田峠。まだこの時間なので人はいません。
2016年04月03日 09:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 9:27
[9:27] 和田峠。まだこの時間なので人はいません。
[9:50] 醍醐丸。まだトップは来てません。
2016年04月03日 09:50撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 9:50
[9:50] 醍醐丸。まだトップは来てません。
[9:55] トップが登ってきました。早っ
2016年04月03日 09:55撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 9:55
[9:55] トップが登ってきました。早っ
[10:40] 市道山。ここはコースではないです。
2016年04月03日 10:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/3 10:40
[10:40] 市道山。ここはコースではないです。
[10:48] テープあるけど道には見えません。
2016年04月03日 10:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 10:48
[10:48] テープあるけど道には見えません。
[11:03] こんな所を下っていきます。
2016年04月03日 11:03撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 11:03
[11:03] こんな所を下っていきます。
[11:19] 林道に出ました。ハセツネのコースはまだ先。
2016年04月03日 11:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 11:19
[11:19] 林道に出ました。ハセツネのコースはまだ先。
[11:31] ハセツネのコースに合流
2016年04月03日 11:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 11:31
[11:31] ハセツネのコースに合流
[11:31] 林道の脇に咲いてました。
2016年04月03日 11:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 11:31
[11:31] 林道の脇に咲いてました。
[12:25] 今熊山
2016年04月03日 12:25撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/3 12:25
[12:25] 今熊山
[12:25] 今熊神社
2016年04月03日 12:25撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 12:25
[12:25] 今熊神社
[13:34] 着替えたところでkenkenhkさんと記念撮影
2016年04月03日 13:34撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/3 13:34
[13:34] 着替えたところでkenkenhkさんと記念撮影
[13:47] つやつやで食べるのもったいないくらい。
2016年04月03日 13:47撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/3 13:47
[13:47] つやつやで食べるのもったいないくらい。
[13:49] 卵とろ〜りのオムライス。
2016年04月03日 13:49撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/3 13:49
[13:49] 卵とろ〜りのオムライス。
[13:55] ここの店で買いました。
2016年04月03日 13:55撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 13:55
[13:55] ここの店で買いました。
[14:03] ゴールゲート。選手が続々入ってきます。
2016年04月03日 14:03撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 14:03
[14:03] ゴールゲート。選手が続々入ってきます。
[16:44] 高尾山口駅の裏にある氷川神社で花見します。
2016年04月03日 16:44撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 16:44
[16:44] 高尾山口駅の裏にある氷川神社で花見します。
[16:46] 山行ったついでに花見。
2016年04月03日 16:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 16:46
[16:46] 山行ったついでに花見。
[16:46] 力強い狛犬。これは右側の新しいやつ。
2016年04月03日 16:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 16:46
[16:46] 力強い狛犬。これは右側の新しいやつ。
[16:46] 眼光鋭い狛犬。これは左側の古い方。
2016年04月03日 16:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 16:46
[16:46] 眼光鋭い狛犬。これは左側の古い方。
[16:49] 花曇りですが、それはそれで美しい桜。
2016年04月03日 16:49撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/3 16:49
[16:49] 花曇りですが、それはそれで美しい桜。
[16:49] 蕾みのピンクが映えます。
2016年04月03日 16:49撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/3 16:49
[16:49] 蕾みのピンクが映えます。
[16:50] 奥にピントを合わせ手前をぼかしてみました。
2016年04月03日 16:50撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 16:50
[16:50] 奥にピントを合わせ手前をぼかしてみました。
[16:51] 名残惜しいけど....
2016年04月03日 16:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 16:51
[16:51] 名残惜しいけど....
[16:52] 日本の花見もこれで終わり明日は香港へ帰ります。
2016年04月03日 16:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/3 16:52
[16:52] 日本の花見もこれで終わり明日は香港へ帰ります。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック
1
Raidlight 12L
雨具上
1
モンベルGTX
ハイドレーション
1
2.0L
ペット飲料
2
0.5L
朝食
1
昼食
1
行動食
1
コンプレッションアンダーシャツ
1
着用
ベースレイヤー
1
着用
携帯電話
1
カメラ
1
手袋
1
靴下
1
着用
トレランシューズ
1
着用
着替え上下
1
トレランパンツ
1
着用

感想

★本日のコース★
痛めた膝のリハビリを兼ねて香港でお世話になったkenkenhkさんの応援でハセツネ30に行ってきました。高尾山口駅〜高尾山〜景信山〜堂所山〜陣馬山〜醍醐丸〜市道山〜今熊山〜ハセツネのゴール〜武蔵五日市駅がコースです。途中市道山〜入山峠はコースをはずれてバリエーションルートに入りました。

★行動の記録★
当初5:00にヘッドランプ点けて高尾山口駅出発の予定を立てていました。駐車場でザックを準備してさあ出発。トレランシューズに履き替えようとしたら、あれっ、ない。積み忘れです。運転で使った底の薄いランニングシューズでは山道は持ちません。仕方なく一旦家へ帰り、再び高尾山口へ。1時間20分ロスして6:20の出発となりました。

天気は曇り、ガスがかかり展望は利きません。高尾山までは稲荷山コースで約50分。リハビリとしてはまあまあのペースです。山頂にはトレランの方が一人だけ。人気の山も天気と早朝のためでしょうか。先を急ぎます。途中のマイナーなピークは全て巻き。景信山と堂所山へは登りました。明王峠を過ぎた所で後ろから来たトレランの女性に声をかけられました。やはりハセツネの応援で第一関門の醍醐峠でトップを待つとのこと。一緒に行くことにしました。普段登りは走ることないのに彼女に後ろから押される感じで陣馬まで走りました。今日はユルユルと言ってましたので普段はどんな走りなのでしょう。山頂で彼女に写真を撮影してもらいました。普段は写真なんか撮らないと言いつつも下からのアングルで足を長く見せますね、と。下りは膝が痛いので彼女に先行してもらい私が後ろにつきました。膝痛いのなら階段はずしますね、と気を遣ってくれる優しいランナーでした。

醍醐丸との分岐で第一関門に向かう彼女と別れ、山頂を目指します。そろそろトップとすれ違うかと思いましたが、下りに入ってもなかなか来ません。どんどん下っていくと来ました。トップの選手メチャ早い。膝に手を置いてガンガン登ってきます。あのスピードはとてもマネできない。(当たり前か)その後しばらく間隔が空き心配したすれ違いももたつかず。市道山まであと1km辺りから段々混雑してきて集団をやり過ごしてから走り、またストップしてはやり過ごしの連続。やはりトレランレースの当日に反対方向へ向かうのは至難の技でした。途中レースと同じ方向を歩く女性のソロが一名。後ろに参加者がつながっています。静かな山に来たはずが1,000名以上のランナーに抜かされさぞ面食らったでしょう。

参加者の方はみな紳士でした。手を叩いたり、声援を送ると御礼の返事が返ってくるし自分を負傷した参加者だと勘違いして気遣ってくれる方もたくさんいました。市道山の手前では香港でお世話になったヤマレコユーザーのkenkenhkさんと再開、ハイタッチで健闘を祈り先を急ぎます。

市道山からはコースからはずれました。さすがにその先残りの数百名とすれ違う気にはなれません。予定通り、沢へ下りるバリルートです。山と高原地図には記載ないですが国土地理院の地形図には記載があります。ピンクのテープを頼りに急な沢筋を下って行きます。道型ははっきりしないですがテープが所々出てくるし、地形的には沢1本なので迷うことはありません。とはいえ悪路で何度も足をとられ転倒しました。

最終的にはハセツネのコースの林道に合流します。そこから登り。歩きと走りを混ぜて入山峠着が12時過ぎ。そこから参加者と同じ方向で迷惑にならないように流れに乗って走りました。膝の痛みも出ずにそこそこ走れます。とはいえ100%回復したわけではないのであまり無理せず後ろから来た参加者にはどんどん抜かれました。舗装道路に出てしばらく進み、ゴール手前でkenkenhkさんが後ろから最後の追い込みで爆走して来ました。どうやら目標の時間をクリアしたようです。私はコーンの外からゴール脇へ。

ゴール後はkenkenhkさんとしばしトレラン談義、その後オムライスの昼食を食べ武蔵五日市の駅まで歩きました。完走した参加者の方や応援の方、皆満足そうでした。電車を乗り継ぎ車を置いた高尾山口駅へ。駅の脇にある寺で花見をしてから帰宅しました。

★感想★
これまでレースは自分で参加するばかりで応援に回ったのは初めてです。同じレースでも参加者として見る視点と応援者やたまたまそのコースを通りかかった1登山者として見る視点では大違い。そのことについては詳しくは書きませんが、大変良い勉強にも、またこれからトレイルをやっていく上での指針にもなりました。

膝のリハビリも順調で1週間前にはジョグすらできなかったのに一部とはいえレースの流れに乗れるまで回復してきました。もちろん大事な目的だったkenkenhkさんの応援もできて最高の春休みとなりました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら