ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 83123
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

城山(瀧山城跡)

2010年10月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.5km
登り
303m
下り
334m

コースタイム

12:30北野道ー12:45天神谷東尾根との合流地点ー13:06瀧山城跡ー13:37猿のかずら橋ー13:52新神戸登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス JR三宮
コース状況/
危険箇所等
背山散策路の北野道から二本松・城山方面の道が整備されています。
見通しがよくなっていて、歩きやすくなっています。
特に危険な箇所はありませんが、道が細く大人ひとり通れるのがやっとの箇所が数箇所あります。上り下りは急斜面で結構きついです。
北野から背山散策路の北野道、整備されてすっきりしています。
2010年10月11日 21:46撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:46
北野から背山散策路の北野道、整備されてすっきりしています。
急な登りが続きます。
2010年10月11日 21:46撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:46
急な登りが続きます。
ふと、振り返ると街が小さい。
2010年10月11日 21:45撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:45
ふと、振り返ると街が小さい。
お菓子のようなキノコ。
2010年10月11日 21:44撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:44
お菓子のようなキノコ。
あー街が小さくなっています。
2010年10月11日 21:43撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:43
あー街が小さくなっています。
先日、チャレンジした天神谷東尾根のコースと合流しました。
2010年10月11日 21:43撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:43
先日、チャレンジした天神谷東尾根のコースと合流しました。
石はなんの意味があるのでしょう・・・
2010年10月11日 21:42撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:42
石はなんの意味があるのでしょう・・・
あっ!危ないっ!
目の前に毛虫・・・が・・・
ブラ〜ン〜危機一髪でした。
2010年10月11日 21:42撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:42
あっ!危ないっ!
目の前に毛虫・・・が・・・
ブラ〜ン〜危機一髪でした。
瀧山城跡に向かいます。
2010年10月11日 21:40撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:40
瀧山城跡に向かいます。
なめたけのように、ぬるっとしたキノコです。
2010年10月11日 21:40撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:40
なめたけのように、ぬるっとしたキノコです。
到着しました。
2010年10月11日 21:39撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:39
到着しました。
休みたいけど、休めませんでした。
2010年10月11日 21:39撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:39
休みたいけど、休めませんでした。
この、キノコのまわりにはイノシシの掘り起こし後でいっぱいでした。
2010年10月11日 21:38撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:38
この、キノコのまわりにはイノシシの掘り起こし後でいっぱいでした。
新神戸駅方面とさるのかけ橋の分岐点です。
さるのかけ橋を選びました。
2010年10月11日 21:37撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:37
新神戸駅方面とさるのかけ橋の分岐点です。
さるのかけ橋を選びました。
ひたすた、急な下り坂です。
2010年10月11日 21:37撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:37
ひたすた、急な下り坂です。
この標識の時点で布引の滝の音が聞こえてきました。
2010年10月11日 21:36撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:36
この標識の時点で布引の滝の音が聞こえてきました。
下る最中に「神水」と彫られた石がたくさんあります。ひとつひとつ字の個性がちがっていて面白いです。
2010年10月11日 21:36撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:36
下る最中に「神水」と彫られた石がたくさんあります。ひとつひとつ字の個性がちがっていて面白いです。
初めて見ました!
キクラゲ。
2010年10月11日 21:35撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:35
初めて見ました!
キクラゲ。
さるのかけ橋です。
2010年10月11日 21:34撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:34
さるのかけ橋です。
見晴台を過ぎたところにある、龍神さまに「今日は無事に城山の峠を越えられました」と報告にいくと・・・猫ちゃんがひなたぼっこ。
2010年10月11日 21:34撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:34
見晴台を過ぎたところにある、龍神さまに「今日は無事に城山の峠を越えられました」と報告にいくと・・・猫ちゃんがひなたぼっこ。
シャッター音で起きてしまいました。
2010年10月11日 21:33撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:33
シャッター音で起きてしまいました。
新神戸到着!
2010年10月11日 21:32撮影 by  T003, KDDI-TS
10/11 21:32
新神戸到着!
撮影機器:

感想

北野から、背山散策路「北野道」に入り見晴台を少し過ぎたところに、城山・二本松方面への登山口がきれいに整備されていました。
少し前はうっそうとし、怖いから無理でしたがせっかく整備していただいたのだから、とチャレンジしてみました。
非常につらく、しんどくて、やはり怖かったです。
随分、昔に通ったことがあるのですが、もう二度と登りません!と思っていましたが今回はまた登ろう!と思っています。

整備された道は、整備されたとはいえ薄暗くじめじめとした道が続きます。道はほとんどイノシシが掘り起こしています。細い細い道が何箇所かあり、ここで出合うと非常にまずいなぁと大急ぎで登りました。前とは違い整備されている分、視界は見えやすくなっていますし、道もはっきり見えるので、今の状態でならば道に迷うことはないと思います。
しかし、この急な上りと下りをいっきに歩くのはたいへんきつかったです。
この斜面を駆け上がり城へと向かう人々の想像をしながら気分は忍者や飛脚といった設定で歴史のロマンで瀧山へと行くと楽しいかもしれません。
瀧山城跡のあたりで休憩を取りたかったのですが、この後用事があって時間が押していました。もう少し時間にゆとりを持って行けばよかったと反省です。
ですが、汗だくとなり、ゼーゼーと登り、くたくたとなり、乗り越えた達成感は、やはりそのあとの生ビールと焼肉を美味しくさせてくれました。

帰り道、龍神さまに今日の報告とお礼にいくと
祠の後ろから何か気配がします。
トタンの上でぽかぽかのお日さまに気持ちよさそうに寝ている猫ちゃんに会えました。
あー今日、お山に登ってよかったと思えた安堵の瞬間でした。

それぐらい、薄暗い道は怖かったですが今度は大丈夫です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1230人

コメント

瀧山城
城の名前に滝は不吉。なぜなら滝は落ちるから。
なんて話を聞いた事があります。

武蔵国滝山城、武田勢に一度落城寸前まで攻められて、後に廃城。八王子城が新しく築かれたそうな。でも遺構を見る限り八王子よりも滝山城のほうが高度な技術を持っていて面白かったです

摂津の国にも瀧のお城があったとは知りませんでした。堀切や土橋のつくりを見てみたい 東国と違うのか同じなのか。戦闘の原理は似通うので、築城技術って必然的に似てしまう部分がありますよねー。
2010/10/24 22:56
RE: 城山(瀧山城跡)
mamayaさん こんばんわ。お疲れさまでした。
空いた時間を有効利用された「スキマ登山」を楽しまれてるようすに私のほうがうれしくなりますhappy01
これからもドンドンアップしてください。
>jinzaemonさん こんばんわ。>城の名前に滝は不吉滝は落ちるから…
は説得力がある言い伝えですね。
2010/10/24 23:30
深い眠りに落ちました。
さすが!zinzaemonさん。

落ちるから、不吉。

急な上り下りは、お城を守るために役立ったのだろうなぁと身体で感じました。お城はもう残っていないのですが、雰囲気は体感できますよ〜。
布引の滝あたりに近づくと、滝は見えないのですが滝から落ちていく水の音が美しいです。
普段聞いている滝の音とは違う魅力に満足!
いい運動となり体力を使ったことと、美しい音に満たされたことで、深い眠りに落ちることができました!

miccyanさん〜

スキマ登山を色々と工夫しながら楽しんでいますよっ〜
遠くにはひとりで行くことができないので、
近場でぼちぼちとお山で遊んでいます。
今回はたくさんのキノコと出合いました・・・
食べられないのが残念。

もうひとつ、整備に取り掛かっている登山口があるので、そこの整備が完了するのを待っています。
2010/10/25 11:04
re瀧山城
城跡に反応してきました。
武蔵滝山城とは、全く規模が違いますが
歴史の交錯した地域の城跡なので、感慨深いでしょうね。
近くでいいとこありますね。
2010/10/26 0:01
近くでいいとこありますね。
kimidoriさん。

城跡に反応していただいて、ありがとうございます!
近くにはお山があるので、恵まれていると思います。

あー
お山はいいですねぇ〜。
kimidoriさんの日々の感慨もたくさん聞かせてくださいねっ!
2010/10/26 1:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら