ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 813294
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

似位谷 似位滝(鬼ヶ島〜水無滝〜番匠八畑尾根〜紅葉谷)

2016年02月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:52
距離
12.0km
登り
1,282m
下り
1,151m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:36
合計
6:11
10:35
10:35
25
11:00
11:00
15
11:15
11:23
14
11:37
11:44
53
12:37
12:37
39
13:16
13:16
31
13:47
13:55
6
14:01
14:13
75
15:28
15:28
50
16:18
16:19
7
16:26
16:26
3
16:29
ゴール地点
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:神戸電鉄「有馬口」駅下車
帰り:神戸電鉄「有馬温泉」駅乗車
バレンタインデー? 山に行く。朝まで大雨…有馬口から出陣。
2016年02月14日 10:17撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 10:17
バレンタインデー? 山に行く。朝まで大雨…有馬口から出陣。
正面に灰形山を見ながら道を進む。
2016年02月14日 10:28撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 10:28
正面に灰形山を見ながら道を進む。
林道脇の水無川堰堤。水抜きが全開フルスロットルの放水ショー。
2016年02月14日 10:32撮影 by  SO-04E, Sony
2/14 10:32
林道脇の水無川堰堤。水抜きが全開フルスロットルの放水ショー。
進んで深戸谷出合いの橋。しっかり流れている。←進む。
2016年02月14日 10:35撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 10:35
進んで深戸谷出合いの橋。しっかり流れている。←進む。
次の橋手前から→鬼ヶ島の登り口。激急登が続く。
2016年02月14日 10:36撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 10:36
次の橋手前から→鬼ヶ島の登り口。激急登が続く。
鬼ヶ島マザーツリーのアカガシ。なんという存在感。
2016年02月14日 10:59撮影 by  SO-04E, Sony
7
2/14 10:59
鬼ヶ島マザーツリーのアカガシ。なんという存在感。
鬼ヶ島ピークを過ぎて、逢ヶ山の白い反射板がよく見える。激下りから…
2016年02月14日 11:01撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 11:01
鬼ヶ島ピークを過ぎて、逢ヶ山の白い反射板がよく見える。激下りから…
登り返して水無山山頂手前の岩場から眺望。山頂から下って…
2016年02月14日 11:16撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/14 11:16
登り返して水無山山頂手前の岩場から眺望。山頂から下って…
水無峠。ふと気になって高尾山から予定変更。水無滝へ向かう。
2016年02月14日 11:20撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 11:20
水無峠。ふと気になって高尾山から予定変更。水無滝へ向かう。
雰囲気のある植林帯を下って水無川に合流。→上流へ進む。
2016年02月14日 11:28撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 11:28
雰囲気のある植林帯を下って水無川に合流。→上流へ進む。
滝の音がやけに大きく聞こえる…
2016年02月14日 11:28撮影 by  SO-04E, Sony
2/14 11:28
滝の音がやけに大きく聞こえる…
飛沫を上げる水無滝。前見た時よりさらに水量豊富。
2016年02月14日 11:34撮影 by  SO-04E, Sony
11
2/14 11:34
飛沫を上げる水無滝。前見た時よりさらに水量豊富。
支流の滝も力強い。前回同様、左岸の壁を回りこんで行く。
2016年02月14日 11:37撮影 by  SO-04E, Sony
5
2/14 11:37
支流の滝も力強い。前回同様、左岸の壁を回りこんで行く。
ところで、水無滝の滝壺って本当に小さいなぁ。
2016年02月14日 11:37撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/14 11:37
ところで、水無滝の滝壺って本当に小さいなぁ。
グズグズの斜面で振り返る。前回余裕がなくて撮れなかった景色。
2016年02月14日 11:41撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/14 11:41
グズグズの斜面で振り返る。前回余裕がなくて撮れなかった景色。
左下の奥が支流滝の落ち口。→支流を遡行する。
2016年02月14日 11:46撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 11:46
左下の奥が支流滝の落ち口。→支流を遡行する。
早速小滝。適当に登っていく。上部でもう一つ小滝を通過。
2016年02月14日 11:47撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/14 11:47
早速小滝。適当に登っていく。上部でもう一つ小滝を通過。
谷筋に土壁が現れ、流れが消滅。先はゆるやかなカール状。
2016年02月14日 11:49撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 11:49
谷筋に土壁が現れ、流れが消滅。先はゆるやかなカール状。
藪やらが煩わしいけど、とにかく谷筋を詰めていく。
2016年02月14日 11:59撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 11:59
藪やらが煩わしいけど、とにかく谷筋を詰めていく。
とんでもない藪で前進不可能。←斜面に逃げる。
2016年02月14日 12:06撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 12:06
とんでもない藪で前進不可能。←斜面に逃げる。
藪エリアを振り返る。随分はっきりした境目だなぁ。
2016年02月14日 12:14撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 12:14
藪エリアを振り返る。随分はっきりした境目だなぁ。
ミヤマシキミかな?の群生が現れてもうすぐ谷から脱出。
2016年02月14日 12:16撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 12:16
ミヤマシキミかな?の群生が現れてもうすぐ谷から脱出。
ハイキング道に合流して上側に進む。
2016年02月14日 12:22撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 12:22
ハイキング道に合流して上側に進む。
まだまだ先は長い…→極楽茶屋跡道標から湯槽谷峠へ下る。
2016年02月14日 12:29撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 12:29
まだまだ先は長い…→極楽茶屋跡道標から湯槽谷峠へ下る。
番匠屋畑尾根を進む。
2016年02月14日 12:46撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/14 12:46
番匠屋畑尾根を進む。
アップダウンがちょくちょくあって、心が折れそうになる…。
2016年02月14日 12:50撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 12:50
アップダウンがちょくちょくあって、心が折れそうになる…。
やっとで極楽茶屋跡。南の眺望。返す刀で紅葉谷を下る。
2016年02月14日 13:18撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/14 13:18
やっとで極楽茶屋跡。南の眺望。返す刀で紅葉谷を下る。
こういう道標がいいなぁ。
2016年02月14日 13:21撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 13:21
こういう道標がいいなぁ。
渡渉地点から先が意外にもちょっぴりワイルド。
2016年02月14日 13:36撮影 by  SO-04E, Sony
2/14 13:36
渡渉地点から先が意外にもちょっぴりワイルド。
→百間滝・似位滝へ向かう。
2016年02月14日 13:42撮影 by  SO-04E, Sony
2/14 13:42
→百間滝・似位滝へ向かう。
射場山がよく見える。下っていって…
2016年02月14日 13:44撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/14 13:44
射場山がよく見える。下っていって…
百間滝。倒木を避けると全体が収まらない。←似位滝へ向かう。
2016年02月14日 13:52撮影 by  SO-04E, Sony
9
2/14 13:52
百間滝。倒木を避けると全体が収まらない。←似位滝へ向かう。
奥の方も滝と化している。→左岸の壁の奥に…
2016年02月14日 13:54撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/14 13:54
奥の方も滝と化している。→左岸の壁の奥に…
似位滝現る。手前左から登って滝直下へ。
2016年02月14日 13:56撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/14 13:56
似位滝現る。手前左から登って滝直下へ。
3段30m。水量多し。主目的が似位谷遡行なので直登を試みる。
2016年02月14日 13:58撮影 by  SO-04E, Sony
5
2/14 13:58
3段30m。水量多し。主目的が似位谷遡行なので直登を試みる。
3段目。流芯左のホールドを頼りに登る。ちょっと剥がれる…。
2016年02月14日 13:59撮影 by  SO-04E, Sony
5
2/14 13:59
3段目。流芯左のホールドを頼りに登る。ちょっと剥がれる…。
2段目、3段目同様に登る。ここから先は容易に戻れない。
2016年02月14日 14:04撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/14 14:04
2段目、3段目同様に登る。ここから先は容易に戻れない。
1段目。左から行こうにも厳しい。慎重に右にスイッチして滝右を登る。
2016年02月14日 14:07撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 14:07
1段目。左から行こうにも厳しい。慎重に右にスイッチして滝右を登る。
全身ずぶ濡れ…。とりあえずタオルでリセット。
2016年02月14日 14:13撮影 by  SO-04E, Sony
6
2/14 14:13
全身ずぶ濡れ…。とりあえずタオルでリセット。
すぐに立派な滝。似位滝はあまり滑らなかったけど、やけに滑る。
2016年02月14日 14:13撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 14:13
すぐに立派な滝。似位滝はあまり滑らなかったけど、やけに滑る。
名前があっても良さそう。ヌメヌメに注意して登る。
2016年02月14日 14:14撮影 by  SO-04E, Sony
5
2/14 14:14
名前があっても良さそう。ヌメヌメに注意して登る。
滝上部のようす。
2016年02月14日 14:17撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 14:17
滝上部のようす。
続いて二条の小滝。越えて進むと…
2016年02月14日 14:18撮影 by  SO-04E, Sony
6
2/14 14:18
続いて二条の小滝。越えて進むと…
滑の奥に似位谷砂防ダム。右から越える。
2016年02月14日 14:22撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 14:22
滑の奥に似位谷砂防ダム。右から越える。
雨後なので斜面がズルズルで難儀する。
2016年02月14日 14:28撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 14:28
雨後なので斜面がズルズルで難儀する。
ガレ場で二俣。水量多めの左俣を進む。緑の右奥に右俣。
2016年02月14日 14:32撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 14:32
ガレ場で二俣。水量多めの左俣を進む。緑の右奥に右俣。
3m小滝。ここもヌメヌメ…滝左を登る。
2016年02月14日 14:36撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/14 14:36
3m小滝。ここもヌメヌメ…滝左を登る。
藪が五月蝿い。屈んだりしながら通過。
2016年02月14日 14:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 14:38
藪が五月蝿い。屈んだりしながら通過。
明るい滑、その先でまた藪。
2016年02月14日 14:40撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/14 14:40
明るい滑、その先でまた藪。
進んで左岸、小滝が現れていた。普段は見られないのかも。
2016年02月14日 14:43撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 14:43
進んで左岸、小滝が現れていた。普段は見られないのかも。
本流らしき岩屑の小滝状を登っていく。
2016年02月14日 14:43撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 14:43
本流らしき岩屑の小滝状を登っていく。
次の小滝を通過して奥に藪が出てきた。
2016年02月14日 14:44撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 14:44
次の小滝を通過して奥に藪が出てきた。
さらに小滝を通過して治山ダム。右から越える。
2016年02月14日 14:47撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 14:47
さらに小滝を通過して治山ダム。右から越える。
治山ダム天端から上流。藪がひどいので、天端から山腹を進む。
2016年02月14日 14:50撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 14:50
治山ダム天端から上流。藪がひどいので、天端から山腹を進む。
谷筋に下りる。屈んで進めば藪をやりすごせる。
2016年02月14日 14:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 14:52
谷筋に下りる。屈んで進めば藪をやりすごせる。
藪を通り抜けて治山ダム。左から越える。
2016年02月14日 14:54撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 14:54
藪を通り抜けて治山ダム。左から越える。
越える途中の斜面に石柱が。なんだろう…。
2016年02月14日 14:57撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/14 14:57
越える途中の斜面に石柱が。なんだろう…。
天端から下るとこれまたひどい藪だ。なんとか抜ける。
2016年02月14日 14:58撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/14 14:58
天端から下るとこれまたひどい藪だ。なんとか抜ける。
藪をやり過ごしてミヤコザサ。あと少し。突き上げていく。
2016年02月14日 15:02撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 15:02
藪をやり過ごしてミヤコザサ。あと少し。突き上げていく。
ちゃんと谷筋を追っているはずだけど自信が持てない。とにかく進む。
2016年02月14日 15:06撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/14 15:06
ちゃんと谷筋を追っているはずだけど自信が持てない。とにかく進む。
どこを進んでも良さそうだけど、松を目印に登って…
2016年02月14日 15:12撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 15:12
どこを進んでも良さそうだけど、松を目印に登って…
カーブNo.100に飛び出した。東に進んで魚屋道を下る。
2016年02月14日 15:15撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/14 15:15
カーブNo.100に飛び出した。東に進んで魚屋道を下る。
DW途中から南へ眺望。奥池から梅田まで。天気が怪しい、急ごう。
2016年02月14日 15:25撮影 by  SO-04E, Sony
5
2/14 15:25
DW途中から南へ眺望。奥池から梅田まで。天気が怪しい、急ごう。
有馬温泉駅に帰還。今日もなんとか無事に終了。帰途につく。
2016年02月14日 16:36撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/14 16:36
有馬温泉駅に帰還。今日もなんとか無事に終了。帰途につく。
撮影機器:

感想

似位滝は角度が寝ているので、なんとかなるかなとの事前の予想。
脆いし、水量があって難儀したけど…なんとか登れた。
もう一回行く?と言われればNOだけど…。
序盤の急登で番匠屋畑尾根途中で脱水状態でクラクラ。注意せねば。
モルゲンロートはまたまたスルー。濡れない山行の時にでも。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人

コメント

そうだったのか〜
似位滝の3段目は滝右に渡れるのかあ。なるほど。
滝左はカブリ気味なので無理かなと思ってましたが
お見事です
2016/2/14 23:25
似位滝
nanfutsuさん、こんばんは!

3段目なんですが、最初左から(確か)2歩ほど行きましたが、
3歩目が意外に高く(写真ののっぺりした部分)+
止まっている間に全身を通り抜ける水流…。
多分無理をすれば行けたのでしょうけど、無理する意味もなく…
慎重に下りて右に切り替えました。
右にスイッチですが、渡り切る最後の一歩がまあまあ大きく、
水流→ちょい張り出し気味の岩→(安全地帯の)溝を
へばりつくように渡りました
滝右の岩は脆く、スタンスはとれましたが正味だましだましでした。

またどこか行ってみます。油断せず、無理をせず
2016/2/15 0:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら