ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 769164
全員に公開
ハイキング
甲信越

鳳凰三山

2015年10月12日(月) 〜 2015年10月13日(火)
 - 拍手
GPS
96:00
距離
49.3km
登り
5,537m
下り
6,235m

コースタイム

1日目
山行
0:393
休憩
0:37
合計
0:00
5:50
65
6:55
6:55
80
8:15
8:20
40
9:00
9:00
78
10:18
10:35
70
11:45
12:00
45
薬師岳
12:45
12:45
15
観音岳
13:00
2日目
山行
0:293
休憩
0:30
合計
0:00
7:30
50
8:20
8:45
45
9:30
9:30
40
10:10
10:15
15
10:30
10:30
143
12:53
12:53
0
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路・静岡駅〜甲府駅(JR)甲府駅〜夜叉神峠(バス)
復路・広河原〜奈良田〜静岡駅
コース状況/
危険箇所等
鳳凰峠〜広河原の登山道。最初から最後までずっと急登でした。段差も大きく、怖かったです。途中、ハシゴの段が1段落ちていたり、橋の手すりが落ちていたりと怖いところがありました。
朝5時40分頃。夜叉神峠でバスを降り、山登りスタートです。
2015年10月12日 05:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10/12 5:46
朝5時40分頃。夜叉神峠でバスを降り、山登りスタートです。
朝6時前。朝日が登ってきました。
2015年10月12日 05:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10/12 5:57
朝6時前。朝日が登ってきました。
標高1800メートル付近は紅葉の真っ盛り。この辺りは赤く紅葉する木が少なく、「黄葉」する木が多いとの事です。
2015年10月12日 05:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10/12 5:57
標高1800メートル付近は紅葉の真っ盛り。この辺りは赤く紅葉する木が少なく、「黄葉」する木が多いとの事です。
朝日の力は偉大です。浴びると心も身体も力が漲ってきます。
2015年10月12日 06:18撮影 by  HTL22, HTC
10/12 6:18
朝日の力は偉大です。浴びると心も身体も力が漲ってきます。
午前6時55分。夜叉神峠。昨日富士山に初冠雪のニュースをもたらした雪は、白峰三山にも降っていました。山頂は10センチ程の積雪との事。
2015年10月12日 06:57撮影 by  HTL22, HTC
10/12 6:57
午前6時55分。夜叉神峠。昨日富士山に初冠雪のニュースをもたらした雪は、白峰三山にも降っていました。山頂は10センチ程の積雪との事。
夜叉神峠の標識と白峰三山。
2015年10月12日 07:02撮影 by  HTL22, HTC
10/12 7:02
夜叉神峠の標識と白峰三山。
歩いてコツコツと標高を稼ぎます。富士山も見えてきました。
2015年10月12日 07:40撮影 by  HTL22, HTC
10/12 7:40
歩いてコツコツと標高を稼ぎます。富士山も見えてきました。
8時16分。杖立峠。後ろの林が明るくて気持ちが良いです。コメツガと云う木だそうです。
2015年10月12日 08:16撮影 by  HTL22, HTC
10/12 8:16
8時16分。杖立峠。後ろの林が明るくて気持ちが良いです。コメツガと云う木だそうです。
霜柱発見!周りの霜柱をバリバリ踏み倒すのは楽しいです。
2015年10月12日 08:46撮影 by  HTL22, HTC
10/12 8:46
霜柱発見!周りの霜柱をバリバリ踏み倒すのは楽しいです。
明るい雰囲気の林の中を歩きます。
2015年10月12日 08:47撮影 by  HTL22, HTC
10/12 8:47
明るい雰囲気の林の中を歩きます。
9時苺平。この辺りから、ザァァ〜ッと強い風の音が聞こえ始めました。稜線大丈夫かな?
2015年10月12日 09:04撮影 by  HTL22, HTC
10/12 9:04
9時苺平。この辺りから、ザァァ〜ッと強い風の音が聞こえ始めました。稜線大丈夫かな?
南御室小屋までもう少し。
2015年10月12日 09:42撮影 by  HTL22, HTC
10/12 9:42
南御室小屋までもう少し。
10時18分。南御室小屋到着。予定では、お昼頃ここに着いてテン泊する予定でしたが、だいぶ早く着いてしまった為、鳳凰小屋まで行く事にしました。
2015年10月12日 10:18撮影 by  HTL22, HTC
10/12 10:18
10時18分。南御室小屋到着。予定では、お昼頃ここに着いてテン泊する予定でしたが、だいぶ早く着いてしまった為、鳳凰小屋まで行く事にしました。
水溜りもツルッ!張った氷をバリバリ踏み割るのは面白いです。
2015年10月12日 10:42撮影 by  HTL22, HTC
10/12 10:42
水溜りもツルッ!張った氷をバリバリ踏み割るのは面白いです。
明るい雰囲気の樹林帯歩き。心癒されます。
2015年10月12日 10:52撮影 by  HTL22, HTC
10/12 10:52
明るい雰囲気の樹林帯歩き。心癒されます。
薬師岳の頂上に近くなって来ました!大きな岩と白砂が現れ、雰囲気が一気に変わりました。そして遮るものが無くなって、強風をまともに受けるようになりました。
2015年10月12日 11:16撮影 by  HTL22, HTC
10/12 11:16
薬師岳の頂上に近くなって来ました!大きな岩と白砂が現れ、雰囲気が一気に変わりました。そして遮るものが無くなって、強風をまともに受けるようになりました。
強風です。時折吹く強烈な突風で身体がよろめきます。背中の大きな荷物が、風の抵抗を更に大きくしています。
2015年10月12日 11:24撮影 by  HTL22, HTC
1
10/12 11:24
強風です。時折吹く強烈な突風で身体がよろめきます。背中の大きな荷物が、風の抵抗を更に大きくしています。
薬師岳山頂のすぐ側まで来ました!観音岳、地蔵岳も見えます。
2015年10月12日 11:32撮影 by  HTL22, HTC
10/12 11:32
薬師岳山頂のすぐ側まで来ました!観音岳、地蔵岳も見えます。
薬師小屋を通り過ぎ・・・
2015年10月12日 11:35撮影 by  HTL22, HTC
10/12 11:35
薬師小屋を通り過ぎ・・・
11時45分頃。薬師岳に到着。初冠雪の富士山を背景に恰好良い写真が撮れました。
2015年10月12日 11:46撮影 by  HTL22, HTC
1
10/12 11:46
11時45分頃。薬師岳に到着。初冠雪の富士山を背景に恰好良い写真が撮れました。
薬師岳と白峰三山。日も高くなり、雪が溶けたのか、白い部分が少なくなった気がします。
2015年10月12日 11:46撮影 by  HTL22, HTC
10/12 11:46
薬師岳と白峰三山。日も高くなり、雪が溶けたのか、白い部分が少なくなった気がします。
観音岳に向かって出発。眩しい白砂の稜線を歩きます。それにしても風が・・・!帽子が何度も飛ばされそうになるので脱いでしまいました。
2015年10月12日 11:50撮影 by  HTL22, HTC
10/12 11:50
観音岳に向かって出発。眩しい白砂の稜線を歩きます。それにしても風が・・・!帽子が何度も飛ばされそうになるので脱いでしまいました。
夏は雲に隠れて見えない事が多い八ヶ岳。今日はクッキリ見えます。
2015年10月12日 11:52撮影 by  HTL22, HTC
10/12 11:52
夏は雲に隠れて見えない事が多い八ヶ岳。今日はクッキリ見えます。
薬師岳を振り返ります。
2015年10月12日 11:52撮影 by  HTL22, HTC
10/12 11:52
薬師岳を振り返ります。
北岳のアップ。9月に登った北岳の岩だらけな左俣ルートが見えます。あんな急で長い道を歩いたんですね!
2015年10月12日 12:07撮影 by  HTL22, HTC
10/12 12:07
北岳のアップ。9月に登った北岳の岩だらけな左俣ルートが見えます。あんな急で長い道を歩いたんですね!
今日は、南アルプスがずっと奥の方まで綺麗に見えます!
2015年10月12日 12:09撮影 by  HTL22, HTC
10/12 12:09
今日は、南アルプスがずっと奥の方まで綺麗に見えます!
風の強さが分かる一枚。強風に邪魔され、ガスが山の反対側に流れる事が出来ない!むしろ押し返されています^^;
2015年10月12日 12:24撮影 by  HTL22, HTC
10/12 12:24
風の強さが分かる一枚。強風に邪魔され、ガスが山の反対側に流れる事が出来ない!むしろ押し返されています^^;
12時25分。観音岳。
2015年10月12日 12:27撮影 by  HTL22, HTC
10/12 12:27
12時25分。観音岳。
埋められていない三角点。岩にはめ込んで設置された三角点は初めて見ました(*^^*)。
2015年10月12日 12:35撮影 by  HTL22, HTC
10/12 12:35
埋められていない三角点。岩にはめ込んで設置された三角点は初めて見ました(*^^*)。
白峰三山、恰好良すぎて何度も写真を撮ってしまいます。
2015年10月12日 12:54撮影 by  HTL22, HTC
10/12 12:54
白峰三山、恰好良すぎて何度も写真を撮ってしまいます。
鳳凰小屋に向かう途中。上空のガスが、凄い速さで動いていました。
2015年10月12日 13:50撮影 by  HTL22, HTC
10/12 13:50
鳳凰小屋に向かう途中。上空のガスが、凄い速さで動いていました。
14時。鳳凰小屋に到着。今日の風を丁度かわす場所にあるので、全くの無風でした。
2015年10月12日 14:03撮影 by  HTL22, HTC
10/12 14:03
14時。鳳凰小屋に到着。今日の風を丁度かわす場所にあるので、全くの無風でした。
受付を済ませて・・・
2015年10月12日 14:36撮影 by  HTL22, HTC
10/12 14:36
受付を済ませて・・・
樹林帯の中の別邸完成。ほぼ無風状態だったので、とてもスムーズに張れました。
2015年10月12日 14:40撮影 by  HTL22, HTC
10/12 14:40
樹林帯の中の別邸完成。ほぼ無風状態だったので、とてもスムーズに張れました。
無事到着した事を祝って、乾杯!
2015年10月12日 15:02撮影 by  HTL22, HTC
10/12 15:02
無事到着した事を祝って、乾杯!
締めのラーメン!チャーシューメンマ、卵入りです。
2015年10月12日 15:19撮影 by  HTL22, HTC
10/12 15:19
締めのラーメン!チャーシューメンマ、卵入りです。
食べたりなくて雑炊!
戦国のアルファ米・乾飯と、戦国の陣中食・焼き味噌で作りました。とても疲れたので、今日は、18時頃には寝てしまいました。
2015年10月12日 15:42撮影 by  HTL22, HTC
1
10/12 15:42
食べたりなくて雑炊!
戦国のアルファ米・乾飯と、戦国の陣中食・焼き味噌で作りました。とても疲れたので、今日は、18時頃には寝てしまいました。
10/13朝5時45分。夜中に鹿がキューンキューンと鳴く声や、テント場を何かの生き物がパタパタガサガサ動き回る音がして、よく眠れませんでした(笑)
テントに着いた霜を払い落とします。
2015年10月13日 05:54撮影 by  HTL22, HTC
10/13 5:54
10/13朝5時45分。夜中に鹿がキューンキューンと鳴く声や、テント場を何かの生き物がパタパタガサガサ動き回る音がして、よく眠れませんでした(笑)
テントに着いた霜を払い落とします。
気温は0度位。朝日の時間です!
2015年10月13日 05:57撮影 by  HTL22, HTC
10/13 5:57
気温は0度位。朝日の時間です!
紅に染まった木々はとても綺麗。
2015年10月13日 05:54撮影 by  HTL22, HTC
10/13 5:54
紅に染まった木々はとても綺麗。
山小屋の近くの沢で日の出を見ました。早起きして良かった〜!
2015年10月13日 05:56撮影 by  HTL22, HTC
10/13 5:56
山小屋の近くの沢で日の出を見ました。早起きして良かった〜!
朝日を浴びると、全てが美しく見えます。私も美しく見えているかな?
2015年10月13日 05:57撮影 by  HTL22, HTC
10/13 5:57
朝日を浴びると、全てが美しく見えます。私も美しく見えているかな?
朝日に力を貰い、ご飯を作りました。甘納豆のお汁粉と、コーンスープとコーヒー。変な組み合わせ(笑)
2015年10月13日 06:17撮影 by  HTL22, HTC
10/13 6:17
朝日に力を貰い、ご飯を作りました。甘納豆のお汁粉と、コーンスープとコーヒー。変な組み合わせ(笑)
朝7時半。テントを畳んで鳳凰小屋を出発。地蔵岳に向かいます。
2015年10月13日 07:29撮影 by  HTL22, HTC
10/13 7:29
朝7時半。テントを畳んで鳳凰小屋を出発。地蔵岳に向かいます。
昨日は結構長く歩いたので足の筋肉痛が心配でしたが、特に問題なし。鍛えられて来たのかな?
2015年10月13日 07:54撮影 by  HTL22, HTC
10/13 7:54
昨日は結構長く歩いたので足の筋肉痛が心配でしたが、特に問題なし。鍛えられて来たのかな?
砂のザラザラした急斜面を這い登ります。ザーッと風が吹く音がする、今日も強風か・・・。
2015年10月13日 08:00撮影 by  HTL22, HTC
10/13 8:00
砂のザラザラした急斜面を這い登ります。ザーッと風が吹く音がする、今日も強風か・・・。
北杜市あたり?の市街地が眼下に広がります。因みに、JR長坂駅〜日野春駅の区間、甲斐駒、鳳凰三山が綺麗に見える区間です。
2015年10月13日 08:13撮影 by  HTL22, HTC
10/13 8:13
北杜市あたり?の市街地が眼下に広がります。因みに、JR長坂駅〜日野春駅の区間、甲斐駒、鳳凰三山が綺麗に見える区間です。
地蔵岳山頂、近いようでなかなか辿り着かないですね。
2015年10月13日 08:13撮影 by  HTL22, HTC
10/13 8:13
地蔵岳山頂、近いようでなかなか辿り着かないですね。
8時20分頃。地蔵岳に到着!
オベリスクの岩がとても目立ちますね。あの岩が山頂に残った理由が気になりますね!
2015年10月13日 08:23撮影 by  HTL22, HTC
10/13 8:23
8時20分頃。地蔵岳に到着!
オベリスクの岩がとても目立ちますね。あの岩が山頂に残った理由が気になりますね!
オベリスク、途中まで登ってみました。もう少し上まで登れそうですが、降りて来られないと困るのでここまでにしました。
2015年10月13日 08:34撮影 by  HTL22, HTC
1
10/13 8:34
オベリスク、途中まで登ってみました。もう少し上まで登れそうですが、降りて来られないと困るのでここまでにしました。
今日は、昨日より風が強いです。顔も髪の毛もグシャグシャです。
2015年10月13日 08:47撮影 by  HTL22, HTC
1
10/13 8:47
今日は、昨日より風が強いです。顔も髪の毛もグシャグシャです。
地蔵岳、お地蔵様だらけ。こんな強風の中でもチーンと座っておられます。
2015年10月13日 08:50撮影 by  HTL22, HTC
10/13 8:50
地蔵岳、お地蔵様だらけ。こんな強風の中でもチーンと座っておられます。
9時。下山する道が見つけられなくて、誤ってオベリスクの周りの岩の裏側へ入ってしまいました。おかしいと気が付いて地図をよく見たら、道は山頂よりも高い所にあるみたい。この写真は、無事登山道に辿り着けた時に撮りました。「地蔵岳」の標札よりも高い所に道があるとは思いもよらなんだ。
2015年10月13日 09:24撮影 by  HTL22, HTC
10/13 9:24
9時。下山する道が見つけられなくて、誤ってオベリスクの周りの岩の裏側へ入ってしまいました。おかしいと気が付いて地図をよく見たら、道は山頂よりも高い所にあるみたい。この写真は、無事登山道に辿り着けた時に撮りました。「地蔵岳」の標札よりも高い所に道があるとは思いもよらなんだ。
道迷いで20分ほど時間をロスしましたが。バスの出発には十分間に合います。白鳳峠に向かい、下り始めました。白峰三山と黄葉が綺麗です。
2015年10月13日 09:26撮影 by  HTL22, HTC
10/13 9:26
道迷いで20分ほど時間をロスしましたが。バスの出発には十分間に合います。白鳳峠に向かい、下り始めました。白峰三山と黄葉が綺麗です。
今まで歩いた道を振り返ります。有難う、鳳凰三山。
2015年10月13日 10:03撮影 by  HTL22, HTC
10/13 10:03
今まで歩いた道を振り返ります。有難う、鳳凰三山。
今日は、遠くの方に駿河湾や伊豆半島がうっすら見える位良い天気!風は強いけど(笑)
2015年10月13日 10:11撮影 by  HTL22, HTC
10/13 10:11
今日は、遠くの方に駿河湾や伊豆半島がうっすら見える位良い天気!風は強いけど(笑)
岩だらけの長い急登。転倒しないように細心の注意を払いながら下ります。這い松の中を探したけれど、なかなか雷鳥には会えませんね。
2015年10月13日 10:36撮影 by  HTL22, HTC
10/13 10:36
岩だらけの長い急登。転倒しないように細心の注意を払いながら下ります。這い松の中を探したけれど、なかなか雷鳥には会えませんね。
これから樹林帯に入ります。白鳳峠から登山口まで、容赦無い急登!
2015年10月13日 11:18撮影 by  HTL22, HTC
10/13 11:18
これから樹林帯に入ります。白鳳峠から登山口まで、容赦無い急登!
のどかなシラビソ林の風景。でも急登です。途中、大きな浮石を掴んでしまい、それが転がり右脛に直撃するパプニングも!本当に痛かった。
2015年10月13日 11:23撮影 by  HTL22, HTC
10/13 11:23
のどかなシラビソ林の風景。でも急登です。途中、大きな浮石を掴んでしまい、それが転がり右脛に直撃するパプニングも!本当に痛かった。
岩に直撃された右足が痛むのでゆっくり歩きます。梯子が出て来ました。
2015年10月13日 11:46撮影 by  HTL22, HTC
1
10/13 11:46
岩に直撃された右足が痛むのでゆっくり歩きます。梯子が出て来ました。
足場が1段落ちている梯子や…
2015年10月13日 11:58撮影 by  HTL22, HTC
10/13 11:58
足場が1段落ちている梯子や…
手摺りが落ちている橋。キツさだけでなく、スリリング度も高めです。
2015年10月13日 11:58撮影 by  HTL22, HTC
10/13 11:58
手摺りが落ちている橋。キツさだけでなく、スリリング度も高めです。
12時53分。白鳳峠入り口に到着。な、な、長かったです。下りは苦手です^^; 白鳳峠ルート、下る人は何人か会いましたけど登っている人を一人も見かけませんでした。
2015年10月13日 12:54撮影 by  HTL22, HTC
1
10/13 12:54
12時53分。白鳳峠入り口に到着。な、な、長かったです。下りは苦手です^^; 白鳳峠ルート、下る人は何人か会いましたけど登っている人を一人も見かけませんでした。
白鳳峠入り口〜広河原インフォメーションセンターまで、15分程の車道歩きです。
2015年10月13日 12:54撮影 by  HTL22, HTC
10/13 12:54
白鳳峠入り口〜広河原インフォメーションセンターまで、15分程の車道歩きです。
黄葉と山深い景色を楽しみながらゆっくり歩きました。
2015年10月13日 13:07撮影 by  HTL22, HTC
10/13 13:07
黄葉と山深い景色を楽しみながらゆっくり歩きました。
広河原インフォメーションセンターで奈良田行きのバスを待っているところ。稜線みたいな強風が吹いてなしい、穏やかな陽気でぽかぽか、気持ちが良いです。
2015年10月13日 13:42撮影 by  HTL22, HTC
10/13 13:42
広河原インフォメーションセンターで奈良田行きのバスを待っているところ。稜線みたいな強風が吹いてなしい、穏やかな陽気でぽかぽか、気持ちが良いです。
バスが来るまで時間がありますので、お昼ご飯の雑炊とポタージュを作って食べました。
2015年10月13日 13:50撮影 by  HTL22, HTC
10/13 13:50
バスが来るまで時間がありますので、お昼ご飯の雑炊とポタージュを作って食べました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル カメラ テント 寝袋

感想

今回は、長い電車の中や、1泊目の夕方に読もうと思い厚めの本を2冊も持って来ましたが、一度も読みませんでした(笑)。ただ錘を増やしただけ^^; 次回は、植物の図鑑を1冊だけ持っていく事にします!瓶入りのウィスキーも重かったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら