ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 711279
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山ゆる歩き 蛇滝→3号路→1号路→リフト

2015年09月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ぽこP その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
6.7km
登り
591m
下り
314m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
1:06
合計
4:04
9:04
26
9:30
9:31
35
10:06
10:08
71
11:19
12:00
20
12:20
12:24
20
12:44
12:53
3
12:56
13:05
3
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
高尾駅近くのコインPに駐車、バスで蛇滝口に移動
帰りはリフト、電車で高尾駅へ
コース状況/
危険箇所等
危険箇所等なし
蛇滝口BSからスタート。
2015年09月06日 09:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/6 9:03
蛇滝口BSからスタート。
本日デビューの、シリオPF430。
2015年09月06日 09:04撮影 by  iPhone 6, Apple
11
9/6 9:04
本日デビューの、シリオPF430。
バス通りをしばらく歩き、ここから山に向かいます。
2015年09月06日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 9:07
バス通りをしばらく歩き、ここから山に向かいます。
道場までは舗装された道。
2015年09月06日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 9:12
道場までは舗装された道。
水行道場。滝行真っ最中でした。
2015年09月06日 09:27撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 9:27
水行道場。滝行真っ最中でした。
道場を過ぎると山道になります。
2015年09月06日 09:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/6 9:33
道場を過ぎると山道になります。
落書き?でしょうか。残り距離の目安にはなります。
2015年09月06日 09:39撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 9:39
落書き?でしょうか。残り距離の目安にはなります。
山道はよく整備されています。
2015年09月06日 09:52撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 9:52
山道はよく整備されています。
4号路方面との分岐。
2015年09月06日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 10:02
4号路方面との分岐。
九折までくると、
2015年09月06日 10:03撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 10:03
九折までくると、
間もなく1号路と合流。
2015年09月06日 10:03撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 10:03
間もなく1号路と合流。
十一丁目茶屋の前あたりに出ます。
2015年09月06日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 10:05
十一丁目茶屋の前あたりに出ます。
次はここを左に、3号路に入ります。
2015年09月06日 10:12撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 10:12
次はここを左に、3号路に入ります。
巨大きのこ発見。
2015年09月06日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
4
9/6 10:13
巨大きのこ発見。
最初は少し下り気味。
2015年09月06日 10:14撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 10:14
最初は少し下り気味。
2号路と合流。病院裏から1号路を経由せずに進むとここに出てきます。
2015年09月06日 10:15撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 10:15
2号路と合流。病院裏から1号路を経由せずに進むとここに出てきます。
ほとんど平坦なトラバース道が長く続きます。
2015年09月06日 10:17撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 10:17
ほとんど平坦なトラバース道が長く続きます。
所々木橋があります。
2015年09月06日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 10:25
所々木橋があります。
街のほうの景観が開ける箇所も。
2015年09月06日 10:33撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 10:33
街のほうの景観が開ける箇所も。
ちょっと立派な木橋。
2015年09月06日 10:49撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/6 10:49
ちょっと立派な木橋。
この看板のところから、
2015年09月06日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 10:54
この看板のところから、
急に標高稼ぎの階段路になります。
2015年09月06日 10:55撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 10:55
急に標高稼ぎの階段路になります。
3号路唯一の休憩所。
2015年09月06日 11:04撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 11:04
3号路唯一の休憩所。
薬王院からの裏道(富士道)と合流。
2015年09月06日 11:08撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 11:08
薬王院からの裏道(富士道)と合流。
山頂標が新しくなってからは初の訪問です。
2015年09月06日 11:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/6 11:20
山頂標が新しくなってからは初の訪問です。
新しいビジターセンターもお初。
2015年09月06日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 11:29
新しいビジターセンターもお初。
雲って景観はありません。うっすら大山が見える程度?
2015年09月06日 11:30撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 11:30
雲って景観はありません。うっすら大山が見える程度?
高尾山にしては空いている方かもしれませんね。
2015年09月06日 11:31撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 11:31
高尾山にしては空いている方かもしれませんね。
億千万トイレ。
2015年09月06日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 12:03
億千万トイレ。
帰りは富士道から。3号路との分岐を左。
2015年09月06日 12:11撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 12:11
帰りは富士道から。3号路との分岐を左。
車も通る広い道です。
2015年09月06日 12:13撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 12:13
車も通る広い道です。
ほどなく薬王院の裏手へ。
2015年09月06日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 12:17
ほどなく薬王院の裏手へ。
狭い抜け道を進むと、
2015年09月06日 12:18撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 12:18
狭い抜け道を進むと、
1号路に合流。今日はそんなに混んでません。
2015年09月06日 12:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/6 12:20
1号路に合流。今日はそんなに混んでません。
天狗。
2015年09月06日 12:22撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 12:22
天狗。
ごまだんごの誘惑に負けて休憩。
2015年09月06日 12:34撮影 by  iPhone 6, Apple
7
9/6 12:34
ごまだんごの誘惑に負けて休憩。
天狗焼の誘惑にも負けてまたしても休憩。耳がでかくてちょっと得した気分。
2015年09月06日 12:56撮影 by  iPhone 6, Apple
10
9/6 12:56
天狗焼の誘惑にも負けてまたしても休憩。耳がでかくてちょっと得した気分。
八王子JCT方面。
2015年09月06日 13:02撮影 by  iPhone 6, Apple
9/6 13:02
八王子JCT方面。
リフトで下山。さぶちゃんがお出迎え。
2015年09月06日 13:25撮影 by  iPhone 6, Apple
4
9/6 13:25
リフトで下山。さぶちゃんがお出迎え。
新装した高尾山口駅。
2015年09月06日 13:31撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/6 13:31
新装した高尾山口駅。
撮影機器:

感想

今日は、シルバーウィークに計画中の八ヶ岳ファミリー山行の足慣らしです。天気もあまりよくないので、行き先は短時間でさくっと登れる高尾山。コースは、未踏の蛇滝口と3号路を絡めたルートです。

今回は、おニューのシューズ、シリオPF430も履き慣らしも兼ねています。今までモンベルの軽トレッキングシューズで頑張ってきましたが、底も磨り減り、高山のガラ場を歩く際にはさすがに限界を感じるようになってきました。PF430も重登山靴ではありませんが、南北アルプス小屋泊程度までなら対応できるようですので、まずは低山で試運転です。

蛇滝口からのコースは、水行道場までは簡易舗装路が続きますが、沢沿いなので涼しく心地よいです。蛇滝で修行中の方々を遠目に眺めつつ、道場を過ぎると山道に入ります。ジグを切りながらぐんぐん標高を上げていきますが、道はよく整備され歩きやすい登りです。1時間ほどで1号路に合流。すれ違った人は10組ぐらいでしょうか。いろはの森と同様、高尾山に至るルートの中では、かなり人が少ない道です。

続いて浄心門のところから左に入り、3号路に進みます。このルートは、樹間のトラバース道が延々と続きます。蛇滝口コースと同様、ここもすれ違う人は少なく、静寂に包まれた道です。自然研究路の中でも、地味なコースだからでしょうか。その分、森の空気を心ゆくまで楽しめます。

長いトラバースの後、3号路は最後の方で標高稼ぎのやや急登になり、そこを登りきると山頂は間近です。今日の山頂は、天気がぱっとしないせいか、高尾山にしては静かな方でしょう。それでも、新しくなった山頂標は大人気で、撮影の順番待ちが続いていました。午後からは雨の予報なので、インスタント麺で昼食の後は、早めに下ります。

帰りは1号路の裏道、通称富士道を進みます。こちらも人が少なく静かな道です。薬王院の裏手を通り1号路に合流すると急に人が増えますが、普段の1号路と比べると人は少なめです。その後は、権現茶屋のごまだんご、ケーブル山頂駅の天狗焼を味わい、登りで消費した熱量以上のカロリーを摂取し、リフトで下山。八ヶ岳への足慣らしになったかどうかも微妙な、ゆるゆるの山歩きでした。

今日の蛇滝口→3号路のコースは、静かな高尾歩きを満喫できる、穴場ルートかもしれません。また歩いてみたいと思います。シリオの新シューズは、今までの靴よりはソールが硬いので、舗装路で少し足の裏が痛くなりましたが、凹凸のある路面では安定感があったように思います。八ヶ岳のガレ道でも試してみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら