ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6975179
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳

2024年06月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:42
距離
14.4km
登り
1,348m
下り
1,351m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
3:37
合計
10:39
5:21
6
5:28
5:28
78
6:46
6:53
63
7:56
8:33
8
8:41
8:41
42
9:40
9:45
7
9:52
10:10
14
10:24
10:27
5
10:32
10:58
3
11:00
11:52
26
12:18
12:22
7
12:30
12:41
50
13:31
13:48
7
13:56
13:57
21
14:18
14:43
41
15:24
15:24
26
15:50
15:52
10
16:02
天候 ほぼ曇りで、時々霧が晴れる
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・前回同様に赤岳山荘駐車場
駐車代1000円。
朝は管理人が寝てるので払うのは下山後
今回は朝の時点で車が全然止まっていなかった。天気的かな?

・すぐ下にやまのこ村駐車場があるが、こちらは事前予約制

※美濃戸口(バス停があるところ)からは、砂利道の悪路なのですごい揺れる。車高が高い車が良い。あくまで自分的な所感だが、去年よりはほんの少しだけ砂利道が良くなったように見える
コース状況/
危険箇所等
□登山口から行者小屋
前半は木の根とゴロゴロある岩、金網の階段の連続
後半まで行けば後はボーナスステージ

□行者小屋から文三郎尾根〜赤岳山頂
少し登ってマムートマークの階段が見えてから前半の本番。階段を抜けて分岐に着いたら後半の岩場の鎖祭り開始。梯子が見えれば赤岳山頂はすぐ。

□赤岳山頂から地蔵尾根分岐
かなり急な鎖付きの坂を降りる。天望荘到着後の稜線はかなり楽

□地蔵尾根から行者小屋
前半のもろい岩場降り。落石に注意。
中盤は急な手作りのパイプ等で作ったやつと金網の階段。場所によっては板が傾くので注意。
後半はザレ場な坂だが問題ない。

□行者小屋から赤岳鉱泉
少し歩いてちょっとした「階段」を登ったら、後は下り坂。朝方までの雨の影響で登山道がほぼ沢に。

□赤岳鉱泉から赤岳山荘
前半の沢と化した登山道と岩道・木の根・手作りの橋を抜けられれば、後は後半は楽な砂利道をひたすら歩く。
その他周辺情報 ・やまのこ村、赤岳山荘、美濃戸山荘等の山小屋

・温泉だらけなので、各自で調べて好きな所
いつもの赤岳山荘駐車場
2024年06月29日 05:23撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 5:23
いつもの赤岳山荘駐車場
朝方までの雨で所々登山道が沢に
2024年06月29日 05:32撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 5:32
朝方までの雨で所々登山道が沢に
南沢の本格的な登り始まり地点
2024年06月29日 05:54撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 5:54
南沢の本格的な登り始まり地点
皆、写真を撮っていたよくわからない植物
2024年06月29日 06:51撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 6:51
皆、写真を撮っていたよくわからない植物
沢と化した登山道1
2024年06月29日 07:07撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 7:07
沢と化した登山道1
沢と化した登山道2
2024年06月29日 07:14撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 7:14
沢と化した登山道2
沢と化した登山道3
2024年06月29日 07:15撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 7:15
沢と化した登山道3
この✕テープ地点が見えてくると安心する
2024年06月29日 07:17撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 7:17
この✕テープ地点が見えてくると安心する
沢と化した登山道4
2024年06月29日 07:24撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 7:24
沢と化した登山道4
ここ、左にピンクテープあるし前回はそっちに行ったが、朝方までの雨で沢になっているので、右側の森の中のルートに行った。
2024年06月29日 07:26撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 7:26
ここ、左にピンクテープあるし前回はそっちに行ったが、朝方までの雨で沢になっているので、右側の森の中のルートに行った。
沢と化した登山道5
2024年06月29日 07:52撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 7:52
沢と化した登山道5
行者小屋到着!
2024年06月29日 07:58撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 7:58
行者小屋到着!
ガスってて何も見えないね
2024年06月29日 08:05撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 8:05
ガスってて何も見えないね
文三郎尾根のマムート階段開始地点。いよいよ階段地獄の始まり
2024年06月29日 08:50撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 8:50
文三郎尾根のマムート階段開始地点。いよいよ階段地獄の始まり
階段
2024年06月29日 08:58撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 8:58
階段
先が見えん。恐ろしや。
2024年06月29日 09:01撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 9:01
先が見えん。恐ろしや。
ここ危ない。揺れます。
2024年06月29日 09:03撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 9:03
ここ危ない。揺れます。
見晴らしが良い所に出た。うん、何も見えないね。
2024年06月29日 09:10撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 9:10
見晴らしが良い所に出た。うん、何も見えないね。
時々霧が晴れる
2024年06月29日 09:15撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 9:15
時々霧が晴れる
ほんの一瞬ガスが晴れた
2024年06月29日 09:22撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 9:22
ほんの一瞬ガスが晴れた
下の方
2024年06月29日 09:24撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 9:24
下の方
分岐地点までの最後の階段
2024年06月29日 09:33撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 9:33
分岐地点までの最後の階段
分岐地点。なかなかの階段との戦いだった。
2024年06月29日 09:40撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 9:40
分岐地点。なかなかの階段との戦いだった。
よくわからない花
2024年06月29日 09:45撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 9:45
よくわからない花
ただの草
2024年06月29日 09:45撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 9:45
ただの草
もうすぐキレット分岐が見えてきた。
このほんの少し行った所で、ルートを間違えて左側に登ってしまった。少し後ろにいた人がいないのに気が付き、すぐに引き返す。
踏み跡ルートがあるから間違えた。
2024年06月29日 09:49撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 9:49
もうすぐキレット分岐が見えてきた。
このほんの少し行った所で、ルートを間違えて左側に登ってしまった。少し後ろにいた人がいないのに気が付き、すぐに引き返す。
踏み跡ルートがあるから間違えた。
キレット分岐
2024年06月29日 10:01撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:01
キレット分岐
山頂直下な岩登り開始
2024年06月29日 10:03撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:03
山頂直下な岩登り開始
鎖多数
2024年06月29日 10:05撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:05
鎖多数
あと少し!
2024年06月29日 10:06撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:06
あと少し!
岩登り2
2024年06月29日 10:12撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:12
岩登り2
岩登り3
2024年06月29日 10:13撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:13
岩登り3
岩登り4
2024年06月29日 10:19撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:19
岩登り4
分岐到着
2024年06月29日 10:24撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:24
分岐到着
上はガスってる
2024年06月29日 10:25撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:25
上はガスってる
何も見えないね
2024年06月29日 10:28撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:28
何も見えないね
梯子
2024年06月29日 10:30撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:30
梯子
何かの花
2024年06月29日 10:32撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:32
何かの花
ついに山頂に
2024年06月29日 10:33撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:33
ついに山頂に
山頂のいつもの
2024年06月29日 10:35撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:35
山頂のいつもの
山頂の標識。前回同様に何も見えないね。
2024年06月29日 10:35撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:35
山頂の標識。前回同様に何も見えないね。
山頂の標識
2024年06月29日 10:36撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:36
山頂の標識
標識アップ
2024年06月29日 10:56撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 10:56
標識アップ
頂上山荘
2024年06月29日 11:10撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 11:10
頂上山荘
とりあえず、地蔵尾根に
2024年06月29日 11:53撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 11:53
とりあえず、地蔵尾根に
2024年06月29日 11:57撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 11:57
天望荘
2024年06月29日 12:20撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 12:20
天望荘
地蔵尾根分岐。
出来れば硫黄岳まで縦走したかったが朝方見た天気予報的に夕方に降りそうだったのと、ここまで来るのに時間がかかってしまったので今回はここで撤退。
まさかこの後晴れるとは思わないでしょ。
2024年06月29日 12:30撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 12:30
地蔵尾根分岐。
出来れば硫黄岳まで縦走したかったが朝方見た天気予報的に夕方に降りそうだったのと、ここまで来るのに時間がかかってしまったので今回はここで撤退。
まさかこの後晴れるとは思わないでしょ。
急に晴れてきた
2024年06月29日 12:46撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 12:46
急に晴れてきた
登ってきた尾根
2024年06月29日 12:48撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 12:48
登ってきた尾根
だんだん晴れ間が広がってきた。今日の天気は本当にわからん。もう少し山頂にいるべきだったかも?
2024年06月29日 12:49撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 12:49
だんだん晴れ間が広がってきた。今日の天気は本当にわからん。もう少し山頂にいるべきだったかも?
晴れ
2024年06月29日 12:50撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 12:50
晴れ
梯子地点
2024年06月29日 13:03撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 13:03
梯子地点
先が見えない。
ここの階段は全体的に揺れる板が多数あるので注意。
2024年06月29日 13:11撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 13:11
先が見えない。
ここの階段は全体的に揺れる板が多数あるので注意。
行者小屋までもう少し
2024年06月29日 13:23撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 13:23
行者小屋までもう少し
行者小屋到着
2024年06月29日 13:30撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 13:30
行者小屋到着
行者小屋から、左から赤岳・中岳・阿弥陀岳。
2024年06月29日 13:32撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 13:32
行者小屋から、左から赤岳・中岳・阿弥陀岳。
赤岳と登った尾根
2024年06月29日 13:33撮影 by  SH-51A, SHARP
1
6/29 13:33
赤岳と登った尾根
日の岳〜石尊峰〜横岳
2024年06月29日 13:40撮影 by  SH-51A, SHARP
1
6/29 13:40
日の岳〜石尊峰〜横岳
赤岳鉱泉方面に
2024年06月29日 13:56撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 13:56
赤岳鉱泉方面に
まさかここで階段があるとは思わないでしょ
2024年06月29日 13:57撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 13:57
まさかここで階段があるとは思わないでしょ
抜け落ちある所
2024年06月29日 14:02撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 14:02
抜け落ちある所
ここから朝方までの雨で沢と化した登山道だらけに。雨が止んだ後は北沢方面に行かないと誓った。
2024年06月29日 14:13撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 14:13
ここから朝方までの雨で沢と化した登山道だらけに。雨が止んだ後は北沢方面に行かないと誓った。
赤岳鉱泉到着!と、雨水流れすぎ。
2024年06月29日 14:17撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 14:17
赤岳鉱泉到着!と、雨水流れすぎ。
赤岳鉱泉小屋
2024年06月29日 14:19撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 14:19
赤岳鉱泉小屋
せっかくなのでジェラートを食べた
2024年06月29日 14:23撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 14:23
せっかくなのでジェラートを食べた
案内板
2024年06月29日 14:31撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 14:31
案内板
後ろに赤岳
2024年06月29日 14:40撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 14:40
後ろに赤岳
右から赤岳方面〜横岳〜硫黄岳方面。
今日の天気はよくわからない。
2024年06月29日 14:42撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 14:42
右から赤岳方面〜横岳〜硫黄岳方面。
今日の天気はよくわからない。
沢と化した登山道
2024年06月29日 14:59撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 14:59
沢と化した登山道
沢と化した登山道
2024年06月29日 15:07撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 15:07
沢と化した登山道
北沢の砂利道に到着。
この砂利道があるとはいえ、総合的に南沢方面の方が良いのでは?と、自分的思った。
2024年06月29日 15:25撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 15:25
北沢の砂利道に到着。
この砂利道があるとはいえ、総合的に南沢方面の方が良いのでは?と、自分的思った。
先行者が降りていった抜け道
2024年06月29日 15:40撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 15:40
先行者が降りていった抜け道
ついにここまで降りてきた
2024年06月29日 15:51撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 15:51
ついにここまで降りてきた
下山完了!
2024年06月29日 16:05撮影 by  SH-51A, SHARP
6/29 16:05
下山完了!

感想

北アルプス登山にむけたトレーニング目的と天気的にどうしようか悩んだ末、ここ登ることに。土曜日は前日まで予報が変わりまくって何だかね。
土曜日の天気は北アルプス方面に行くのが正解だと思ったが、やっぱりそっちを登るべきだったか?
赤岳は去年も登ったが、相変わらず山頂付近は真っ白で景色的になかなか恵まれない。

今回は前回と同じルートではつまらなかったのと縦走するつもりだったので、階段地獄がある文三郎尾根ルートを選択。
なかなかの階段地獄だったが無事に通過出来て良かったが、キレット分岐前で途中でルートを間違えるとは思わなかった。すぐに気が付いて良かった。

地蔵尾根分岐地点に着いた時点で、ほぼ前回と同じタイムなのと、朝方に確認した天気予報的にどうしようか悩んだが、硫黄岳方面への縦走は、また天気が良い時に行くことにしました。
また今後の課題が増えてしまった。

行者小屋到着後は、せっかくなので赤岳鉱泉と北沢ルートを通ってみたかったのでそっちに。
まさか北沢方面のほうが雨で沢と化した登山道だらけとは思わなかった。

北沢ルート下山中に、赤岳鉱泉に泊まるために登ってきている人がけっこういたが、次の日の天気的によく来れたなと思ったりした。

次はそろそろどこかの北・中央・南アルプスのどこかに登りたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら