ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6974541
全員に公開
ハイキング
甲信越

弥彦山 絶景を求めて表登山道、下りは楽して🚡

2024年06月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
7.8km
登り
699m
下り
722m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
1:19
合計
3:34
11:50
11:50
44
12:35
12:35
20
12:59
13:00
9
13:08
13:18
12
13:31
13:31
5
13:36
14:34
9
15:04
15:04
11
15:15
15:15
2
15:17
ゴール地点
天候 晴れ
遠くの山々に雲がかかっている程度。
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
名古屋からFDAで新潟空港へ。
リムジンバスで新潟駅。
上越新幹線で燕三条。
そこから弥彦神社まではタクシー。

下りは、ロープウェイ・シャトルバスで弥彦神社まで下山。
弥彦駅から新潟空港までタクシー。
コース状況/
危険箇所等
登山道は広く、よく整備されてました。

山頂エリアは、弥彦山ロープウェイや弥彦山スカイラインを車で上がって来た人達も混じって、大賑わいでした。
その他周辺情報 弥彦山ロープウェイの山頂駅から程近い、弥彦山展望食堂は、日本海・佐渡島を眺められる、まさに「展望」食堂でした。
3階からテラスに出ても、絶景が楽しめます。

そこから、弥彦山クライミングカーで下って、パノラマタワーに登るのが、お勧めの定番です。

弥彦神社のあたりには、売店がたくさん並んでましたが、今日は時間が無くて、寄れませんでした。
夕に雨の名古屋を出発。🛫

今日は雲が多いので、アルプスの山々や、御嶽山、白山、富士山は、望めそうにありません。
2024年06月28日 18:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/28 18:42
夕に雨の名古屋を出発。🛫

今日は雲が多いので、アルプスの山々や、御嶽山、白山、富士山は、望めそうにありません。
FDAのおやつは、毎度お馴染みの梨恵夢。
2024年06月28日 18:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/28 18:45
FDAのおやつは、毎度お馴染みの梨恵夢。
佐渡島。
2024年06月28日 18:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/28 18:59
佐渡島。
佐渡島の向こうに沈む夕陽。
2024年06月28日 19:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/28 19:03
佐渡島の向こうに沈む夕陽。
信濃川と、関屋分水路。
2024年06月28日 19:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/28 19:03
信濃川と、関屋分水路。
阿賀野川。
2024年06月28日 19:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/28 19:05
阿賀野川。
空がよく映ってます。
2024年06月28日 19:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/28 19:05
空がよく映ってます。
新潟東港と新発田川放水路を見ながら旋回。
2024年06月28日 19:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/28 19:06
新潟東港と新発田川放水路を見ながら旋回。
福島潟と、新発田川。
背景に福島県方面の山々。
2024年06月28日 19:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/28 19:07
福島潟と、新発田川。
背景に福島県方面の山々。
新潟空港のすぐ手前、阿賀野川にかかる松浜橋。
鏡面のようです。

学会参加で、新潟にやって来ました。
2024年06月28日 19:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/28 19:09
新潟空港のすぐ手前、阿賀野川にかかる松浜橋。
鏡面のようです。

学会参加で、新潟にやって来ました。
今は3軒しか無い、東映ホテル。あの映画会社の東映です。昭和中期の多角経営化で作られた、第1号の新潟東映ホテル。1961年開業。

かつては、釧路から長崎まで、東映ホテルは全国に10軒もあったそうです。

伊豆熱川にあった、南熱川東映ホテルには泊まったことがありますが、そこも今は違う経営になってます。
2024年06月28日 20:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/28 20:53
今は3軒しか無い、東映ホテル。あの映画会社の東映です。昭和中期の多角経営化で作られた、第1号の新潟東映ホテル。1961年開業。

かつては、釧路から長崎まで、東映ホテルは全国に10軒もあったそうです。

伊豆熱川にあった、南熱川東映ホテルには泊まったことがありますが、そこも今は違う経営になってます。
新潟名物、へぎ蕎麦を食べに来ました。
(正確には、海苔が載ってるので、花巻蕎麦。)
2024年06月28日 21:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/28 21:20
新潟名物、へぎ蕎麦を食べに来ました。
(正確には、海苔が載ってるので、花巻蕎麦。)
栃尾の油揚げ、のっぺ、佐渡エゴ。
2024年06月28日 21:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/28 21:29
栃尾の油揚げ、のっぺ、佐渡エゴ。
お造り盛り合わせ。
2024年06月28日 21:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/28 21:36
お造り盛り合わせ。
ぐっすり眠って、朝食バイキング。
米どころ新潟らしく、ごはんは、「コシヒカリ」と「新之助」の食べ比べ。
2024年06月29日 08:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 8:04
ぐっすり眠って、朝食バイキング。
米どころ新潟らしく、ごはんは、「コシヒカリ」と「新之助」の食べ比べ。
暑くなりそう。
2024年06月29日 08:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 8:32
暑くなりそう。
学会の合間に、上越新幹線で燕三条にやって来ました。
燕三条は、金属加工で有名な地域で、昔のiPodやiPhoneの裏側の鏡面加工は、ここで行われてました。
僕の開発した手術器具も、ここで作ってもらってます。
2024年06月29日 10:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 10:40
学会の合間に、上越新幹線で燕三条にやって来ました。
燕三条は、金属加工で有名な地域で、昔のiPodやiPhoneの裏側の鏡面加工は、ここで行われてました。
僕の開発した手術器具も、ここで作ってもらってます。
タクシーに揺られて、新潟では超メジャーな、越後国一之宮である弥彦神社のお膝元にやって来ました。

新潟平野を日本海から遮るように聳え立つ、弥彦山に今日は登ります。
2024年06月29日 11:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 11:31
タクシーに揺られて、新潟では超メジャーな、越後国一之宮である弥彦神社のお膝元にやって来ました。

新潟平野を日本海から遮るように聳え立つ、弥彦山に今日は登ります。
弥彦神社境内の遊歩道を歩きます。
2024年06月29日 11:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 11:39
弥彦神社境内の遊歩道を歩きます。
紫陽花がたくさん咲いてました。
2024年06月29日 11:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 11:40
紫陽花がたくさん咲いてました。
2024年06月29日 11:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 11:40
2024年06月29日 11:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 11:41
2024年06月29日 11:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 11:41
2024年06月29日 11:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 11:41
せせらぎにかかる橋が現れましたが、角度的に渡るのは辛そう。
2024年06月29日 11:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 11:44
せせらぎにかかる橋が現れましたが、角度的に渡るのは辛そう。
と言うか、渡れるようになってません。
2024年06月29日 11:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 11:44
と言うか、渡れるようになってません。
こんな道が続きます。

左側の車道(社家通り)沿いには、たくさんの商店がありますが、こちらは静か。
2024年06月29日 11:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 11:52
こんな道が続きます。

左側の車道(社家通り)沿いには、たくさんの商店がありますが、こちらは静か。
ここは、中部北陸自然歩道の一部ですね。
2024年06月29日 11:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 11:55
ここは、中部北陸自然歩道の一部ですね。
ロープウェイ乗り場への道から逸れて、表登山道に入りました。
2024年06月29日 11:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 11:56
ロープウェイ乗り場への道から逸れて、表登山道に入りました。
たくさんルートがあります。
2024年06月29日 11:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
6/29 11:56
たくさんルートがあります。
今日は、この道。
2024年06月29日 11:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
6/29 11:57
今日は、この道。
丘虎の尾。
2024年06月29日 12:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 12:03
丘虎の尾。
ちょっと登って来た感じ。
2024年06月29日 12:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 12:29
ちょっと登って来た感じ。
蛍袋。
2024年06月29日 12:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 12:36
蛍袋。
登るにつれ、少しずつ視界が開けて来ます。
2024年06月29日 12:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 12:44
登るにつれ、少しずつ視界が開けて来ます。
2024年06月29日 12:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 12:55
9号目まで来ました。

新潟平野。
2024年06月29日 12:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 12:57
9号目まで来ました。

新潟平野。
日本海と佐渡島。
2024年06月29日 12:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 12:59
日本海と佐渡島。
更に登り、山頂に到着。
2024年06月29日 13:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:11
更に登り、山頂に到着。
信濃川と国上山。
2024年06月29日 13:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:11
信濃川と国上山。
能登半島が見えます。
2024年06月29日 13:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:12
能登半島が見えます。
電波塔がたくさん。
2024年06月29日 13:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:12
電波塔がたくさん。
弥彦神社御神廟。
2024年06月29日 13:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:13
弥彦神社御神廟。
電波塔群、弥彦山パノラマタワー、多宝山、遠くに角田山が見えてます。
2024年06月29日 13:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:13
電波塔群、弥彦山パノラマタワー、多宝山、遠くに角田山が見えてます。
多宝山の右に、新潟市方面。

多宝山は、弥彦山より20cm低いとのこと。石一つで逆転してしまいそうですが。
2024年06月29日 13:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:14
多宝山の右に、新潟市方面。

多宝山は、弥彦山より20cm低いとのこと。石一つで逆転してしまいそうですが。
角田山と多宝山。
2024年06月29日 13:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:14
角田山と多宝山。
2024年06月29日 13:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:14
少し下がったところに、山名碑があります。
2024年06月29日 13:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:14
少し下がったところに、山名碑があります。
弥彦山頂大観図によれば、鳥海山から妙高山まで見えるようです。
2024年06月29日 13:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
6/29 13:15
弥彦山頂大観図によれば、鳥海山から妙高山まで見えるようです。
爽快な眺め。
2024年06月29日 13:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:18
爽快な眺め。
2024年06月29日 13:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:19
群馬県境の山々。
2024年06月29日 13:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:19
群馬県境の山々。
2024年06月29日 13:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:21
2024年06月29日 13:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:21
何か動いてます。
2024年06月29日 13:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:27
何か動いてます。
桑の実。
食べてる人もいました。
2024年06月29日 13:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:30
桑の実。
食べてる人もいました。
ここから、ロープウェイ方面に進みます。
2024年06月29日 13:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:31
ここから、ロープウェイ方面に進みます。
弥彦山展望食堂屋上の、展望台に来ました。
2024年06月29日 13:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:51
弥彦山展望食堂屋上の、展望台に来ました。
先ほどいた、弥彦山山頂。
2024年06月29日 13:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:51
先ほどいた、弥彦山山頂。
ここからは、能登半島は見えません。
2024年06月29日 13:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:52
ここからは、能登半島は見えません。
佐渡島。
2024年06月29日 13:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:52
佐渡島。
現存する、日本最古の回転昇降式展望塔、弥彦山パノラマタワー。
昭和感たっぷりです。
2024年06月29日 13:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:52
現存する、日本最古の回転昇降式展望塔、弥彦山パノラマタワー。
昭和感たっぷりです。
弥彦山スカイラインの駐車場と、多宝山。
2024年06月29日 13:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
6/29 13:53
弥彦山スカイラインの駐車場と、多宝山。
ロープウェイ山頂駅。

この辺り一帯は、弥彦山上公園パノラマランドと言うそうです。
2024年06月29日 13:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:53
ロープウェイ山頂駅。

この辺り一帯は、弥彦山上公園パノラマランドと言うそうです。
多宝山の気象レーダー。

日本海側で唯一とのこと。
2024年06月29日 13:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:53
多宝山の気象レーダー。

日本海側で唯一とのこと。
朱鷺メッセなど、新潟の街が見えます。
2024年06月29日 13:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:53
朱鷺メッセなど、新潟の街が見えます。
佐渡島を背景に聳え立つ、パノラマタワー。
2024年06月29日 13:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:54
佐渡島を背景に聳え立つ、パノラマタワー。
田の浦。
2024年06月29日 13:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:55
田の浦。
ゆっくり回りながら昇って行きます。
2024年06月29日 13:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:55
ゆっくり回りながら昇って行きます。
高さは100mだそうです。
2024年06月29日 13:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 13:58
高さは100mだそうです。
佐渡島拡大。
2024年06月29日 13:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 13:58
佐渡島拡大。
東京スカイツリーと同じ高さ。
2024年06月29日 14:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
6/29 14:03
東京スカイツリーと同じ高さ。
展望食堂の3階には、弥彦山資料館があります。

1階の売店では、登山バッヂも買えます。
2024年06月29日 14:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 14:04
展望食堂の3階には、弥彦山資料館があります。

1階の売店では、登山バッヂも買えます。
弥彦山クライミングカー(斜行エレベーター)で下ります。
2024年06月29日 14:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 14:16
弥彦山クライミングカー(斜行エレベーター)で下ります。
パノラマタワーに乗り込んだところ。
周りの壁が板張りなのが、年季を感じます。

昭和天皇もお乗りになったとか。
2024年06月29日 14:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 14:22
パノラマタワーに乗り込んだところ。
周りの壁が板張りなのが、年季を感じます。

昭和天皇もお乗りになったとか。
回転を利用したパノラマ撮影。
2024年06月29日 14:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/29 14:32
回転を利用したパノラマ撮影。
展望食堂、クライミングカー、パノラマタワーの位置関係。
2024年06月29日 14:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 14:38
展望食堂、クライミングカー、パノラマタワーの位置関係。
クライミングカーが下りて来て、パノラマタワーの方は昇り始めてます。
2024年06月29日 14:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 14:39
クライミングカーが下りて来て、パノラマタワーの方は昇り始めてます。
花菖蒲。
2024年06月29日 14:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 14:42
花菖蒲。
ロープウェイで下ります。
足元には、紫陽花がいっぱい。
2024年06月29日 14:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 14:52
ロープウェイで下ります。
足元には、紫陽花がいっぱい。
右が、弥彦の門前町。
2024年06月29日 14:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 14:53
右が、弥彦の門前町。
うみひこ号とすれ違います。
当然こちらは、やまひこ号。
2024年06月29日 14:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
6/29 14:56
うみひこ号とすれ違います。
当然こちらは、やまひこ号。
山麓駅からは、シャトルバスと徒歩で、JR弥彦駅に来ました。
2024年06月29日 15:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 15:16
山麓駅からは、シャトルバスと徒歩で、JR弥彦駅に来ました。
弥彦山、多宝山を後にします。
2024年06月29日 15:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/29 15:22
弥彦山、多宝山を後にします。
新潟空港から飛び立ったばかりの風景。
信濃川河口と朱鷺メッセ。
2024年06月29日 17:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/29 17:04
新潟空港から飛び立ったばかりの風景。
信濃川河口と朱鷺メッセ。
北アルプスのどこかが見えてますが、山座同定出来ず。
2024年06月29日 17:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 17:23
北アルプスのどこかが見えてますが、山座同定出来ず。
これも北アルプス。
2024年06月29日 17:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 17:23
これも北アルプス。
白山。
2024年06月29日 17:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 17:24
白山。
あ〜たま〜をく〜も〜の〜う〜えに〜だ〜し〜
の富士山。
2024年06月29日 17:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 17:25
あ〜たま〜をく〜も〜の〜う〜えに〜だ〜し〜
の富士山。
木曽駒ヶ岳。
2024年06月29日 17:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/29 17:26
木曽駒ヶ岳。
南アルプス…が見えてるはず。
2024年06月29日 17:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 17:27
南アルプス…が見えてるはず。
御嶽山あたりの、どこか。
2024年06月29日 17:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 17:28
御嶽山あたりの、どこか。
空から見た猿投山。
2024年06月29日 17:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/29 17:36
空から見た猿投山。
いつもは、あの辺りをうろちょろしてます。
2024年06月29日 17:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/29 17:37
いつもは、あの辺りをうろちょろしてます。
名古屋駅。
2024年06月29日 17:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 17:40
名古屋駅。
東山スカイタワー。
2024年06月29日 17:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/29 17:41
東山スカイタワー。
もうすぐ着陸。
フラップが展開されてます。
2024年06月29日 17:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/29 17:42
もうすぐ着陸。
フラップが展開されてます。
本日の収穫。

非常に美味しい。
2024年06月29日 20:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 20:35
本日の収穫。

非常に美味しい。
まぁ美味しい。
2024年06月29日 20:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 20:36
まぁ美味しい。
こんなもんかな。
2024年06月29日 20:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 20:37
こんなもんかな。
なかなか美味しい。
2024年06月29日 20:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 20:37
なかなか美味しい。
このカレーが、最近大人気だそうです。
2024年06月29日 20:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 20:42
このカレーが、最近大人気だそうです。
なかなか辛い。
2024年06月29日 20:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 20:37
なかなか辛い。
非常に美味しい。
2024年06月29日 20:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/29 20:38
非常に美味しい。
2024年06月29日 22:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
6/29 22:53

感想

以前、角田山に登った頃から、隣の弥彦山は気になってました。

結構、急な登りでしたが、号目の標柱も新しく、よく整備されていて、いつの間にか9号目。

そこからひと息で山頂。山頂や展望台からの大絶景は感動ものでした。

パノラマタワーも、昭和感満載でしたが、8分間の昇降で十分楽しめました。

下りのロープウェイは、乗車時間5分で快適でした。

山頂エリアは、車やロープウェイの人達もいるので、賑わっていて当然ですが、表登山道も歩いている人が多く、猿投山のようでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら