ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6849811
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

🌸イナモリソウ満開の高尾山

2024年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
14.0km
登り
931m
下り
937m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:55
合計
5:11
4:17
5
4:22
4:22
8
4:30
4:30
9
4:39
4:39
30
5:09
5:09
6
5:15
5:16
11
5:48
5:49
5
6:20
6:20
5
6:26
6:57
3
7:00
7:01
5
7:23
7:23
6
7:29
7:30
41
8:11
8:20
9
8:29
8:29
5
8:34
8:43
14
8:57
8:57
5
9:02
9:02
4
9:06
9:06
10
9:16
9:16
11
9:27
9:27
4
9:32
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
六号路は相変わらず道がぐちゃぐちゃなので汚れても大丈夫な靴で
その他周辺情報 日曜日は曇り空でも人が多そうなのでお店も混雑しそうです
今日も早朝4時過ぎに出発!
2024年05月26日 04:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/26 4:19
今日も早朝4時過ぎに出発!
さすがにこの時間はまだ静か
2024年05月26日 04:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/26 4:21
さすがにこの時間はまだ静か
おはようございます😃
2024年05月26日 04:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/26 4:24
おはようございます😃
静かな琵琶滝
2024年05月26日 04:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/26 4:37
静かな琵琶滝
今日は朝日のセッコク見たくて早くにきました
3
今日は朝日のセッコク見たくて早くにきました
早朝の光でセッコクがキラキラしてる
7
早朝の光でセッコクがキラキラしてる
今日は満開でびっしり咲いてます😊
5
今日は満開でびっしり咲いてます😊
今年も杉の木全体にセッコクは見れなかったけどいい感じで満開でした😊
8
今年も杉の木全体にセッコクは見れなかったけどいい感じで満開でした😊
大山橋は新緑すぎて深い緑に
2024年05月26日 05:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/26 5:14
大山橋は新緑すぎて深い緑に
六号路もイナモリソウが咲いてきた😊
5
六号路もイナモリソウが咲いてきた😊
双子ちゃん😊
シャガの花は長く見れるよね😊
2024年05月26日 05:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/26 5:15
シャガの花は長く見れるよね😊
早朝の六号路の最後の階段は静かに登れます
2024年05月26日 05:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/26 5:38
早朝の六号路の最後の階段は静かに登れます
高尾山山頂到着!
富士山見えず😭
2024年05月26日 05:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/26 5:47
高尾山山頂到着!
富士山見えず😭
久しぶりに人少なめの山頂
2024年05月26日 05:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/26 5:48
久しぶりに人少なめの山頂
曇り空なのが残念
2024年05月26日 05:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/26 5:48
曇り空なのが残念
そしてもみじ台へ
2024年05月26日 05:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/26 5:56
そしてもみじ台へ
クマシデ咲いてました😊
ビール飲みたくなる😅
2024年05月26日 06:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/26 6:01
クマシデ咲いてました😊
ビール飲みたくなる😅
よく落ちてる花は見れるけど中々ちょうどいい目線で咲いてるところが見つけにくいエゴノキ
2024年05月26日 06:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/26 6:04
よく落ちてる花は見れるけど中々ちょうどいい目線で咲いてるところが見つけにくいエゴノキ
ナワシロイチゴ
開花した花がルビー色で綺麗なんだけど今年はまだイマイチなのしか見れてなくて残念😓
7
ナワシロイチゴ
開花した花がルビー色で綺麗なんだけど今年はまだイマイチなのしか見れてなくて残念😓
ガマズミの花
白色の樹木の花が多くて何を見たかわからなくなる😵‍💫
2024年05月26日 06:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/26 6:05
ガマズミの花
白色の樹木の花が多くて何を見たかわからなくなる😵‍💫
一丁平のヤマボウシ
2024年05月26日 06:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/26 6:21
一丁平のヤマボウシ
少し赤みかかってるとなんかかわいい☺️
2024年05月26日 06:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/26 6:21
少し赤みかかってるとなんかかわいい☺️
咲き始まったばかりのヤマボウシ
2024年05月26日 06:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/26 6:22
咲き始まったばかりのヤマボウシ
開花し始めた少し緑がかったヤマボウシと段階的に見れて面白かった😃
2024年05月26日 06:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/26 6:22
開花し始めた少し緑がかったヤマボウシと段階的に見れて面白かった😃
朴の花がまだ見れました😭
でももう終盤
2024年05月26日 06:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/26 6:23
朴の花がまだ見れました😭
でももう終盤
一丁平到着
今日は富士山見えなさそう😭
2024年05月26日 06:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/26 6:25
一丁平到着
今日は富士山見えなさそう😭
ヒメジオンかな?
沢山見かけるのに中々いい感じに撮るのが難しい
2024年05月26日 06:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/26 6:30
ヒメジオンかな?
沢山見かけるのに中々いい感じに撮るのが難しい
ナルコユリの花が大きくなってきました😊
8
ナルコユリの花が大きくなってきました😊
ウリノキの花
個性的なクルン🌀とした花びらがかわいい☺️
2024年05月26日 07:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/26 7:21
ウリノキの花
個性的なクルン🌀とした花びらがかわいい☺️
やっと大きいギンリョウソウが見れた😊
10
やっと大きいギンリョウソウが見れた😊
今日の一番の目的のイナモリソウ
三号路でも沢山見れました😃
この子はホシザキイナモリソウ
10
今日の一番の目的のイナモリソウ
三号路でも沢山見れました😃
この子はホシザキイナモリソウ
高尾山が初報告のホシザキイナモリソウも沢山☺️
6
高尾山が初報告のホシザキイナモリソウも沢山☺️
普通のイナモリソウもヒラヒラしててかわいいです😊
7
普通のイナモリソウもヒラヒラしててかわいいです😊
色々合わさったフイリホシザキナモリソウ🤩
6
色々合わさったフイリホシザキナモリソウ🤩
星の形みたいなのが見れると嬉しい☺️
4
星の形みたいなのが見れると嬉しい☺️
でも普通のもいいよね😊
5
でも普通のもいいよね😊
一つ株に五輪も咲いてる豪華なのも😊
7
一つ株に五輪も咲いてる豪華なのも😊
ヒラヒラした桜みたいな花びらで薄いピンク色から白になるグラデーションがとてもかわいい😆
3
ヒラヒラした桜みたいな花びらで薄いピンク色から白になるグラデーションがとてもかわいい😆
でも喜んでるの自分だけ😭
みんな気にせず通り過ぎて行きます😓
5
でも喜んでるの自分だけ😭
みんな気にせず通り過ぎて行きます😓
咲き始まりのムヨウラン
7
咲き始まりのムヨウラン
三号路は咲き始まりでこれから楽しみです😊
6
三号路は咲き始まりでこれから楽しみです😊
高尾山で葉緑素持たない花の代表格
最近はあちこちで見かける様になってきました😊
9
高尾山で葉緑素持たない花の代表格
最近はあちこちで見かける様になってきました😊
薬王院のこの時間は人少なめでした
2024年05月26日 08:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/26 8:42
薬王院のこの時間は人少なめでした
え?こんな所にもイナモリソウが!
ちょっとびっくり😳
2024年05月26日 08:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/26 8:39
え?こんな所にもイナモリソウが!
ちょっとびっくり😳
ウスタケ
今年も出てきてた😊
針葉樹の菌根なので出てくる場所は木が枯れなければ毎年同じ場所に出てきます🙂
2024年05月26日 08:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/26 8:54
ウスタケ
今年も出てきてた😊
針葉樹の菌根なので出てくる場所は木が枯れなければ毎年同じ場所に出てきます🙂
椎さんもいた😊
ウスタケと違い木材腐朽菌なので倒木から栄養取れないと見れなくなります
意外とハードなのです😣
5
椎さんもいた😊
ウスタケと違い木材腐朽菌なので倒木から栄養取れないと見れなくなります
意外とハードなのです😣
サイハイラン
今回のルート上はあまり見られず、綺麗咲いてるのが中々見つけにくかった
7
サイハイラン
今回のルート上はあまり見られず、綺麗咲いてるのが中々見つけにくかった
今回の切り株はなんだろう?
2024年05月26日 08:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/26 8:59
今回の切り株はなんだろう?
かすみ台でイナモリソウ見つけた☺️
2024年05月26日 09:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/26 9:03
かすみ台でイナモリソウ見つけた☺️
一号路沿いもちょこちょこ見かけます😊
2024年05月26日 09:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/26 9:09
一号路沿いもちょこちょこ見かけます😊
テイカズラ
これも高い所で咲いてる時があって、よく下に花が落ちてます
2024年05月26日 09:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/26 9:18
テイカズラ
これも高い所で咲いてる時があって、よく下に花が落ちてます
沢沿いはユキノシタがいっぱい😊
2024年05月26日 09:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/26 9:19
沢沿いはユキノシタがいっぱい😊
一号路のセッコクも見頃です😊
2024年05月26日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/26 9:23
一号路のセッコクも見頃です😊
なんかあまり見かけなくなってきたウメバチソウ
人が行きにくい高いところで群生してた
望遠レンズのおかげで見れました😊
でも三脚使って大きい望遠レンズで写真撮ってると珍しい鳥いるんですか?とよく聞かれてしまう😅
花撮ってるとは言いづらい😭
たまに鳥も撮るけどね🙂
9
なんかあまり見かけなくなってきたウメバチソウ
人が行きにくい高いところで群生してた
望遠レンズのおかげで見れました😊
でも三脚使って大きい望遠レンズで写真撮ってると珍しい鳥いるんですか?とよく聞かれてしまう😅
花撮ってるとは言いづらい😭
たまに鳥も撮るけどね🙂
クモキリソウも花芽が出てきた😊
5
クモキリソウも花芽が出てきた😊
今年はアスパラモドキが沢山にょきにょき
楽しみです😊
5
今年はアスパラモドキが沢山にょきにょき
楽しみです😊
イチヤクソウも咲いてました☺️
7
イチヤクソウも咲いてました☺️
いない様でよく見ると道沿いに咲いてたりします😊
7
いない様でよく見ると道沿いに咲いてたりします😊
今年もムラサキムヨウランが咲き始まりました☺️
咲いたばかりなのか変な向きなのがちょっと残念
しかしなんでここだけムラサキ色なんだろう?
10
今年もムラサキムヨウランが咲き始まりました☺️
咲いたばかりなのか変な向きなのがちょっと残念
しかしなんでここだけムラサキ色なんだろう?
今日も無事下山!
最近は雨でなければこの時間になるとかなり混雑しています😵‍💫
2024年05月26日 09:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/26 9:28
今日も無事下山!
最近は雨でなければこの時間になるとかなり混雑しています😵‍💫
20度
今日も馬鹿でかい望遠レンズ担いでいたけどとても歩きやすい気温でした😃
2024年05月26日 09:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/26 9:31
20度
今日も馬鹿でかい望遠レンズ担いでいたけどとても歩きやすい気温でした😃

感想

今日は早朝のセッコクとイナモリソウ廻りの高尾山
今が見頃で、静かな早朝の朝日で見れたセッコクはキラキラしててとても綺麗でした😊
イナモリソウも咲き始めてきてて綺麗なのが沢山
星見たいな形の子や花がヒラヒラがかわいいの普通の子と個性があって見つけるのが楽しい😊
まだ朝は涼しく歩けて梅雨手前から見られるお花が沢山の高尾山でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

ぎょさん、はじめまして

いきなりのコメント、失礼いたします。
高尾山の植物について勉強させていただきたいと思い、
フォローさせていただきました。
よろしくお願いいたします。

j3matu
2024/5/27 18:40
j3matuさんこんにちは😃
こんな歩くことしか能がない大した事ない自分にフォローして頂きありがとうございます😭
間違ってる時もよくあり、時々修正したりしてたりしていてその辺はご容赦してください🙇‍♀️
2024/5/27 20:46
いいねいいね
1
はじめまして。私のつたない記録をお目にとめていただき、感謝しております。ヤマレコを始めたばかりでわからないことだらけで、とても初歩的な質問です。ぎょさんは、希少種は位置情報だけでなく、時刻も記載されていらっしゃいませんが、どうすればそういうふうにできるのでしょうか?
時刻の消し方を教えていただけるとうれしいです。
2024/5/27 19:39
眠り猫さんこんにちは😃
位置情報はレコ途中で止めたり、再開して必要ならアプリではなくパソコン上やブラウザ(ChromeやSafari等)のヤマレコからログインして手動で道を引いたり、exifの情報を消して投稿させます
exifとは撮影した時色々な情報が機材や設定によって残されていてしまいます
とても便利だけど足跡が取られやすくヤマレコのアプリからは基本残したままになります
便利ではあるけど困りものでもあり、ヤマレコのアプリからではなぜかできないのでスマホのブラウザやパソコンで情報消して投稿する時消すのが一番手っ取り早いです
でも画像の向きが撮った時と会わない時があるので向きを直す必要もあります
後は画像編集の時exifの変更して投稿なんて事もできます
(exifについては話すと長くなるのでそんなもんだと思ったください😓)
スマホのアプリではできないので色々利用してうまく利用して投稿してます😃
2024/5/27 20:40
いいねいいね
2
ぎょさん、ていねいにありがとうございます。ずっとヤマレコを見る側で、位置情報を消している方はたくさんいらしたので、位置情報を消すのは簡単なのかと思っていました。次回、山に行く際に試してみます!
2024/5/28 20:51
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら