ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6822920
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

スクーターツーリング+百名山で霧ヶ峰(車山、蝶々深山)

2024年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.4km
登り
237m
下り
240m

コースタイム

日帰り
山行
2:27
休憩
1:06
合計
3:33
11:00
17
11:17
11:55
1
コロボックルヒュッテ(昼食)
11:56
11:56
52
車山登山口
12:48
13:00
17
車山
13:17
13:17
3
湿原周回の木道に合流
13:20
13:20
5
スヌーピー岩
13:25
13:25
19
蝶々深山方面分岐
13:44
14:00
18
14:18
14:18
15
蝶々深山方面分岐
天候 快晴 気温は高かったが風があり過ごしやすかった
この日の長野県諏訪市(霧ヶ峰のもより)の気温 最高26.9 最低8.5
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅からスクーター ほほ全て高速道路使用
(近畿道-第二京阪京滋BP-名神高速-中央道の諏訪ICまで)
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていますが、車山山頂から湿原巡回路へ降りる道は、ダイトレ久留野峠なみの激降り階段で、踏み面が滑りやすい岩なのでご注意を。
その他周辺情報 私の利用した車山肩登山口には、飲食店2件ありました
〇コロボックルヒュッテ (ボルシチが名物)
〇チャップリン(カレー、ソフトクリームが名物)

トイレは登山口にチップ制のバイオトイレがあります
ツーリング+百名山登山で中央道諏訪ICへ
29
ツーリング+百名山登山で中央道諏訪ICへ
登山口到着、スクーターなので荷物は座席下へ詰め込む
21
登山口到着、スクーターなので荷物は座席下へ詰め込む
ひる時で混む前にコロボックルヒュッテで食事タイム
16
ひる時で混む前にコロボックルヒュッテで食事タイム
久々のボルシチだ サイホン点て珈琲もおいしかった
41
久々のボルシチだ サイホン点て珈琲もおいしかった
ヒュッテ横が登山道始点、中央奥に頂上が見える
17
ヒュッテ横が登山道始点、中央奥に頂上が見える
空へ吸い込まれそうな好天のなかを登る
22
空へ吸い込まれそうな好天のなかを登る
盆地の先に南アの山が、中央右に仙丈ケ岳の姿
41
盆地の先に南アの山が、中央右に仙丈ケ岳の姿
小一時間で気象観測設備でおなじみの車山頂上へ
24
小一時間で気象観測設備でおなじみの車山頂上へ
はるかに穂高連峰、吊り尾根がきれいに見える
49
はるかに穂高連峰、吊り尾根がきれいに見える
頂上には立派な展望デッキがあり景色を堪能できる
19
頂上には立派な展望デッキがあり景色を堪能できる
ここで行動食の練りようかんを投入する
27
ここで行動食の練りようかんを投入する
八ヶ岳がすごい勢いで迫る、関西にはないスケールだ
35
八ヶ岳がすごい勢いで迫る、関西にはないスケールだ
八ヶ岳の右にはかなり霞むが富士山も見えた
47
八ヶ岳の右にはかなり霞むが富士山も見えた
頂上の車山神社参拝、今日は交通安全も祈願する
19
頂上の車山神社参拝、今日は交通安全も祈願する
実はここ、違う登山口からだとリフトでも来れます
15
実はここ、違う登山口からだとリフトでも来れます
白樺湖の奥に蓼科山が! 日本有数の山岳リゾート地だ
35
白樺湖の奥に蓼科山が! 日本有数の山岳リゾート地だ
湿原への下りはダイトレなみの激降り階段で大変
16
湿原への下りはダイトレなみの激降り階段で大変
スヌーピー岩を通過、だんだんと似てきたぞw
29
スヌーピー岩を通過、だんだんと似てきたぞw
どこまでも歩けそうな木道を蝶々深山へと向かう
26
どこまでも歩けそうな木道を蝶々深山へと向かう
山頂着、だだっ広いが伯耆大山(1729m)より標高高い
29
山頂着、だだっ広いが伯耆大山(1729m)より標高高い
かなり霞むが鹿島槍の姿、夏山登山で行きたい
34
かなり霞むが鹿島槍の姿、夏山登山で行きたい
持ち札にご満悦、撮影ありがとうございました
55
持ち札にご満悦、撮影ありがとうございました
木道をたどり出発点のヒュッテ(正面奥)に戻る
19
木道をたどり出発点のヒュッテ(正面奥)に戻る
蓼科山に見送られ帰路へ、ツーリングとしても登山としても最高の好天だった
47
蓼科山に見送られ帰路へ、ツーリングとしても登山としても最高の好天だった

感想

ご覧いただきありがとうございます。

ゴールデンウィークも終わって世間が静かになった5月18日(土)、霧ヶ峰に行ってきました。行程としては車山と蝶々深山(ちょうちょうみやま)になります。

私は若いころからの趣味というと、登山のほかにバイク趣味があるのですが、数年前に腱鞘炎をやらかしてからクラッチ操作ができなくなり(ミッション付バイクのクラッチ操作は左手でするため)今はやむなくオートマのスクーターに乗っています。
「スクーターで行ってバイクツーリングて言うんか」と言われそうですが(かつて私自身がそう言ってましたw) それでも陽気がよくなってくるとツーリングに行きたくなり「ツーリングと登山、両方楽しめるところ」しいうことで霧ヶ峰に行ってきました。
行程としては車山と蝶々深山になりますが、バイク乗りには車山とか言っても全く通じず、「今日はビーナスライン走ってきた」→「ああ、霧ヶ峰行ったんか」という感じですw

冒頭でも申しましたが、ゴールデンウィークが済んだことから、道中の渋滞なども工事箇所で流れが悪くなる以外はスムーズで、山(百名山とはいえ半分観光地)も落ち着きを取りもどして静かな山行が楽しめ、登山としてもバイクツーリングとしても申しぶんのない好天に恵まれ、満足度2倍のいち日を過ごすことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

スクーターで車山、てかビーナスライン^o^

こんばんは😄
バイク(スクーター)はスズキのバーグマン?ですか?
私もほぼ同じ理由で二年前からスクーターに乗り始めました^o^
ホンダのフォルツァ(MF15)です。
250ccながら中々パワフルで左手の負担がかなり和らぎ楽しいツーリングを続けてます。
車山は何年か前に行きましたが、ガスガスでお馴染みの球体のレーダードームは間近でしか見れませんでした。
車山高原はスキーで何度か行ってますが、登山では一度だけ( ・∇・)
好天の日に再訪したいですね^o^
最後にスクーター、中々侮れませんね(^。^)
2024/5/19 17:09
いいねいいね
1
テヘさま
こんばんは、お立ち寄りありがとうございます。遅レス失礼いたします。

おお、さすがに現役ライダー! 画像をご覧になってバーグマンと当てられるのはさすがです。
しょっちゅう「スズキのスクーターか、スカイウエイブやろ」とか「スズキアドレスに乗ってるの?」とか言われるんですよw まあ、ウチのはフォルツァのようなメジャーブランドじゃありませんので。
しかしフォルツァって、ほんとビクスクの完成形といえますね。しかも進化し続けているのがすごいと思います。

お話の通り、スクーターのツーリング性能ってなかなかのものですね。私自身、最初は「スクーターって買い物とか銀行へ行く時に乗るもので、ツーリングとか行けるのか?」と思ってたのですが、慣れてみるともう手放せませんね。クラッチ操作から解放されて走る方に専念でき、登山へ行く時などは余力も生まれるのですから。これからも登山と合わせ楽しんでいきたいです。

ガスガスの車山・・私も今までに訪れたうち何度かは白い世界でした。でも、場所柄「ここは霧ヶ峰って言うぐらいだから、これでいいのだ」と自分なりに納得するようにしてますw ガスもまた一興かも。
今度はMF15で「晴れ狙いツーリング」としてぜひ激走なさってください!
2024/5/20 20:13
いいねいいね
1
霧ヶ峰、遠くからの来訪お疲れ様でした
スクーター、荷物置き場もあって、前面に風除けもあってと、なかなか快適だなと思います

私はバリバリ派では無く、カメさんだったので、さほどスクーターとクラッチ付きとの差を考えた事はなかったです

20代の頃に目の病(運転するのは難しい類)を得てから、バイクは勿論、車の運転もやめました
(なので語れるほどは乗ってません😅)

運転免許証だけは身分証明書として維持しています
偶にバイクの話しを見聞きすると、バイクに乗っていた頃が懐かしく思い出されます
2024/5/21 7:06
鷲尾健さま

こんばんは、お立ち寄りありがとうございます。
日曜日は御岳山行きおつかれさまでした。日帰りルートでザック12kgって過激ですわ、霧ヶ峰でラクチン登山(おもにボルシチ、合い間に登山)していた私など、申し訳ないぐらいです。

そうですか、往年のライダーさんとのこと。私も定年がどうとか言ってて世間的にはとっくにライダー引退してておかしくない年齢なのですが、何かの間違いでスクーターながらまだバイクに乗っていますw

私はクルマの運転が好きでなく、遠方への登山はほとんど公共交通機関利用なのですが、バイク利用となると別ですね。登山そのものはもとより、現地までの移動も楽しみのうちになりますから。バイクゆえ渋滞関係なし、駐車場難関係なし、という部分も大きいです。

これからも「年寄りの冷や水」にならない程度にwツーリング兼登山を続けていきたいと思います。さあ、次は陣馬高原下バス停までツーリング登山か!?(ぉぃぉぃ)
2024/5/21 20:01
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
霧ヶ峰 最高地点 車山 周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら