ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680430
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

サス沢山〜天地山!? 御前山界隈ぶらり旅

2015年07月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:53
距離
19.1km
登り
1,833m
下り
2,010m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:31
合計
7:52
7:39
7:47
50
8:37
8:44
8
8:52
8:59
26
9:25
9:31
29
10:00
10:03
10
10:13
10:13
15
10:28
10:49
4
10:53
10:54
26
11:20
11:22
14
11:58
12:02
5
12:07
12:14
8
12:22
12:30
19
12:49
13:04
26
13:30
13:30
60
天地山コースは、あの岩場部分がワイルドで良かった。逆コース(海沢→天地山→鋸尾根)だったら、怖いコースかも。
天候 曇り 時々 晴れ 後 雷雨
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
いつもの奥多摩朝いちパターン
(朝6:00頃 奥多摩着、即バス)
奥多摩湖BS下車 6:30
コース状況/
危険箇所等
奥多摩湖〜サス沢山〜惣岳山
 ひたすら登り。危険箇所なし
惣岳山←→小河内峠
 ソーヤの丸デッコあたりの岩場は、コース不明瞭。岩場を避ける巻き道あり。
惣岳山〜御前山
 完全に整備された登山道
御前山〜大ダワ〜鋸尾根
 細尾根などもあるが、踏み跡明瞭で、危険箇所は特になし。
鋸尾根〜天地山〜海沢集落
 ちょっとしたバリルート。天地山直下(鋸尾根側)の岩場は、ちょっとドキドキ。
その他周辺情報 もえぎの湯:入場制限により、10分ぐらい待つ。
たまには御前山方面にも、ということで奥多摩BS下車。ぶらり登山のはじまり。
2015年07月20日 06:40撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 6:40
たまには御前山方面にも、ということで奥多摩BS下車。ぶらり登山のはじまり。
すごい高度感。堤高149mらしい。湖の最大水深も140mぐらいあるそうだ。(東京都水道局のHPからの情報)
2015年07月20日 06:46撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 6:46
すごい高度感。堤高149mらしい。湖の最大水深も140mぐらいあるそうだ。(東京都水道局のHPからの情報)
いこいの道を少しだけ散策。湖1週、いつかやってみようかな。
2015年07月20日 06:52撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 6:52
いこいの道を少しだけ散策。湖1週、いつかやってみようかな。
ダムの端にある公園のようなところから、本日の山行スタート。
2015年07月20日 06:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 6:57
ダムの端にある公園のようなところから、本日の山行スタート。
ひたすら、登り。途中にある展望台にも足を運んでみたが、たいして展望できなかった。
2015年07月20日 06:58撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 6:58
ひたすら、登り。途中にある展望台にも足を運んでみたが、たいして展望できなかった。
サス沢山到着。ここは見晴らしがいい。
2015年07月20日 07:42撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 7:42
サス沢山到着。ここは見晴らしがいい。
しばらく、瞑想にふける。
2015年07月20日 07:46撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 7:46
しばらく、瞑想にふける。
そして、ひたすら急登。
2015年07月20日 08:08撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 8:08
そして、ひたすら急登。
ひきがえるも、急登!?
2015年07月20日 08:39撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 8:39
ひきがえるも、急登!?
ようやく、惣岳山。惣岳山〜小河内峠は、まだ未踏だったので、ぶらり旅ということもあり、小河内峠までのピストン開始。
2015年07月20日 08:41撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 8:41
ようやく、惣岳山。惣岳山〜小河内峠は、まだ未踏だったので、ぶらり旅ということもあり、小河内峠までのピストン開始。
ソーヤの丸デッコからの景色。その先の岩場は、進むうちにコースが分からなくなってしまい、軌道修正。
2015年07月20日 08:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 8:54
ソーヤの丸デッコからの景色。その先の岩場は、進むうちにコースが分からなくなってしまい、軌道修正。
岩場を過ぎれば、のんびり登山道。
2015年07月20日 09:18撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 9:18
岩場を過ぎれば、のんびり登山道。
オカトラノオ。覚えやすい花。
2015年07月20日 09:26撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 9:26
オカトラノオ。覚えやすい花。
よしよし。小河内峠到着。赤線つぶし成功。
2015年07月20日 09:28撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 9:28
よしよし。小河内峠到着。赤線つぶし成功。
ここでハプニング。今まで、だましだまし使っていたマイデジカメのレンズエラーが炸裂。延々とカチャカチャ音を立て、操作不能に。ここで、補欠のマイ・ガラ携カメラにチェンジ。
2015年07月20日 09:40撮影 by  F05C, DoCoMo
1
7/20 9:40
ここでハプニング。今まで、だましだまし使っていたマイデジカメのレンズエラーが炸裂。延々とカチャカチャ音を立て、操作不能に。ここで、補欠のマイ・ガラ携カメラにチェンジ。
マイ・ガラ携カメラは、レンズにひびがあり、くもってしまうのが難点。看板を見て気を引き締める。確かに奥多摩側は急だから、注意は絶対必要。
2015年07月20日 09:52撮影 by  F05C, DoCoMo
7/20 9:52
マイ・ガラ携カメラは、レンズにひびがあり、くもってしまうのが難点。看板を見て気を引き締める。確かに奥多摩側は急だから、注意は絶対必要。
惣岳山に戻り、御前山へ。素晴らしく整備された登山道。
2015年07月20日 10:14撮影 by  F05C, DoCoMo
7/20 10:14
惣岳山に戻り、御前山へ。素晴らしく整備された登山道。
御前山到着。新兵器。山専ボトルとともに。
2015年07月20日 10:30撮影 by  F05C, DoCoMo
2
7/20 10:30
御前山到着。新兵器。山専ボトルとともに。
噂通り、早朝4:00に沸かしたお湯が、10:30でも、あつあつ。おいしくいただく。ちなみに、17:00過ぎに、残りのお湯でおいしくコーヒーが飲めた。もう簡単な日帰り登山なら、ガスコンロなしで山専ボトルだけでいいかも。
2015年07月20日 10:31撮影 by  F05C, DoCoMo
2
7/20 10:31
噂通り、早朝4:00に沸かしたお湯が、10:30でも、あつあつ。おいしくいただく。ちなみに、17:00過ぎに、残りのお湯でおいしくコーヒーが飲めた。もう簡単な日帰り登山なら、ガスコンロなしで山専ボトルだけでいいかも。
歩いて、クロノ尾山。ここから、中尾根で檜原村のウッディハウスあたりに下りられるらしい。
2015年07月20日 11:22撮影 by  F05C, DoCoMo
7/20 11:22
歩いて、クロノ尾山。ここから、中尾根で檜原村のウッディハウスあたりに下りられるらしい。
またまた歩いて、鞘口山。
2015年07月20日 11:37撮影 by  F05C, DoCoMo
7/20 11:37
またまた歩いて、鞘口山。
鞘口山からは、九龍山に行ける道があった。結構踏まれているようだ。
2015年07月20日 11:38撮影 by  F05C, DoCoMo
2
7/20 11:38
鞘口山からは、九龍山に行ける道があった。結構踏まれているようだ。
ようやく、鋸山林道の大ダワ。
2015年07月20日 11:58撮影 by  F05C, DoCoMo
7/20 11:58
ようやく、鋸山林道の大ダワ。
大ダワにて、トイレタイム。こんな場所にしっかりとトイレがあるのは、ちょっと不思議。
2015年07月20日 12:00撮影 by  F05C, DoCoMo
2
7/20 12:00
大ダワにて、トイレタイム。こんな場所にしっかりとトイレがあるのは、ちょっと不思議。
さあ、逆サイドの鋸尾根への取り付きだ。登ると、すぐに鋸尾根にのる。
2015年07月20日 12:01撮影 by  F05C, DoCoMo
1
7/20 12:01
さあ、逆サイドの鋸尾根への取り付きだ。登ると、すぐに鋸尾根にのる。
鋸尾根の途中のこの標識が、天地山への入り口らしい。行き止まりとあるが、自己責任で行く。
2015年07月20日 12:21撮影 by  F05C, DoCoMo
7/20 12:21
鋸尾根の途中のこの標識が、天地山への入り口らしい。行き止まりとあるが、自己責任で行く。
踏み跡がいろいろあり、最初はルートファインディングに苦労したが、一応、踏み跡はある。
2015年07月20日 12:42撮影 by  F05C, DoCoMo
1
7/20 12:42
踏み跡がいろいろあり、最初はルートファインディングに苦労したが、一応、踏み跡はある。
天地山の直下は、岩場ゾーン。この登れない岩は、左にまく。
2015年07月20日 12:50撮影 by  F05C, DoCoMo
3
7/20 12:50
天地山の直下は、岩場ゾーン。この登れない岩は、左にまく。
左側にまわると、トラロープあり。あまり全体重をかけないで登った方が良さそうだ。
2015年07月20日 12:57撮影 by  F05C, DoCoMo
2
7/20 12:57
左側にまわると、トラロープあり。あまり全体重をかけないで登った方が良さそうだ。
トラロープがあるのは、最初だけ。あとは、しっかりした岩や根っこを探り、それを頼りに登れば、頂上に着く。
2015年07月20日 13:02撮影 by  F05C, DoCoMo
3
7/20 13:02
トラロープがあるのは、最初だけ。あとは、しっかりした岩や根っこを探り、それを頼りに登れば、頂上に着く。
北側の展望。このとき、雷鳴が・・・。梅雨明け直後だし、また降られそうだ。すぐ下山だ。
2015年07月20日 13:02撮影 by  F05C, DoCoMo
1
7/20 13:02
北側の展望。このとき、雷鳴が・・・。梅雨明け直後だし、また降られそうだ。すぐ下山だ。
尾根伝いに下りる。天地山から北側には、結構親切にテープの目印があり、助かった。
2015年07月20日 13:44撮影 by  F05C, DoCoMo
1
7/20 13:44
尾根伝いに下りる。天地山から北側には、結構親切にテープの目印があり、助かった。
さあ、登山道から林道に出た・・・と思ったら、藪地帯。まだ登山道の方が歩きやすいかも。
2015年07月20日 13:49撮影 by  F05C, DoCoMo
2
7/20 13:49
さあ、登山道から林道に出た・・・と思ったら、藪地帯。まだ登山道の方が歩きやすいかも。
犬、飼育場。久しぶりの通行人に、大興奮。山中に響く犬の鳴き声。
2015年07月20日 13:59撮影 by  F05C, DoCoMo
1
7/20 13:59
犬、飼育場。久しぶりの通行人に、大興奮。山中に響く犬の鳴き声。
うわあ。やっぱり雨に降られた。しかも雷ゴロゴロ。もえぎの湯に急ぐ。しかし入場制限。でも10分待ちぐらいで入れた。
2015年07月20日 14:29撮影 by  F05C, DoCoMo
7/20 14:29
うわあ。やっぱり雨に降られた。しかも雷ゴロゴロ。もえぎの湯に急ぐ。しかし入場制限。でも10分待ちぐらいで入れた。
久しぶりのもえぎの湯&ビール〆に満足、満足。
2015年07月20日 15:47撮影 by  F05C, DoCoMo
3
7/20 15:47
久しぶりのもえぎの湯&ビール〆に満足、満足。

感想

温泉で締めくくれる登山は最高。登山中に雨に降られるのは嫌だけど、露天風呂につかりながら、雨の山を眺めるのはなんと気持ちの良いこと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山(小河内ダムから小河内神社バス停)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
湯久保尾根から御前山・鋸山・天地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら