ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6788125
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

【山梨】お坊山〜笹子雁ヶ腹摺山

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
10.7km
登り
1,044m
下り
1,150m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:33
合計
5:35
11:02
11:08
38
11:46
11:54
11
12:05
12:05
24
12:29
12:35
24
12:59
13:02
31
13:33
13:43
20
14:03
14:03
53
14:56
14:56
8
15:04
15:04
19
15:23
天候
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往:甲斐大和駅⇒栄和交通バス⇒景徳院入口バス停
復:笹子駅
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていますが、急な下り区間あり
その他周辺情報 笹子駅近くに「みどりや」「酒遊館」
景徳院入口バス停から出発
当初は甲斐大和駅から歩こうと考えていたのですが、いいタイミングでバスが来たので…
2024年05月11日 09:46撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 9:46
景徳院入口バス停から出発
当初は甲斐大和駅から歩こうと考えていたのですが、いいタイミングでバスが来たので…
(民家の庭先を)ちょっと通りますよ
2024年05月11日 09:53撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 9:53
(民家の庭先を)ちょっと通りますよ
それでは登山のスタートです
2024年05月11日 09:56撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 9:56
それでは登山のスタートです
鳥居の先に氷川神社
御祭神は素盞嗚尊(すさのおのみこと)、国常立尊(くにのとこたちのみこと)
2024年05月11日 09:59撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 9:59
鳥居の先に氷川神社
御祭神は素盞嗚尊(すさのおのみこと)、国常立尊(くにのとこたちのみこと)
積もった落ち葉を踏みしめながら歩く
2024年05月11日 10:08撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 10:08
積もった落ち葉を踏みしめながら歩く
鉄塔にぶつかりました
脇を抜けて進む
2024年05月11日 10:15撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 10:15
鉄塔にぶつかりました
脇を抜けて進む
どうやらこの登山道、送電線の巡視路を兼ねているようです
例の階段を上る
2024年05月11日 10:36撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 10:36
どうやらこの登山道、送電線の巡視路を兼ねているようです
例の階段を上る
長い階段を上りきると「大鹿峠下山口」の標識
左へ行けば大鹿山
2024年05月11日 10:56撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 10:56
長い階段を上りきると「大鹿峠下山口」の標識
左へ行けば大鹿山
大鹿峠
ここから笹子駅へ下りることもできます
2024年05月11日 11:03撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 11:03
大鹿峠
ここから笹子駅へ下りることもできます
峠までにかなり巻けたので、足を緩める
2024年05月11日 11:18撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 11:18
峠までにかなり巻けたので、足を緩める
九十九折りを登ったところ
ここを右折
2024年05月11日 11:40撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 11:40
九十九折りを登ったところ
ここを右折
こないだ歩いた小金沢連嶺
左が大菩薩嶺
2024年05月11日 11:43撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 11:43
こないだ歩いた小金沢連嶺
左が大菩薩嶺
お坊山山頂に到着
お坊さんなのかお坊ちゃんなのか
2024年05月11日 11:47撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 11:47
お坊山山頂に到着
お坊さんなのかお坊ちゃんなのか
これは素晴らしい眺め
南アルプスが一望の下に
2024年05月11日 11:48撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 11:48
これは素晴らしい眺め
南アルプスが一望の下に
八ヶ岳やら金峰山やら
2024年05月11日 11:48撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 11:48
八ヶ岳やら金峰山やら
アップでどうぞ
赤石岳と悪沢岳ですね
2024年05月11日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/11 11:50
アップでどうぞ
赤石岳と悪沢岳ですね
みんなだいすき白根三山
2024年05月11日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/11 11:50
みんなだいすき白根三山
鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳
2024年05月11日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/11 11:50
鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳
八ヶ岳
左には茅ヶ岳も見えます
2024年05月11日 11:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/11 11:51
八ヶ岳
左には茅ヶ岳も見えます
左に金峰山、右に国師ヶ岳
2024年05月11日 11:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/11 11:51
左に金峰山、右に国師ヶ岳
南を向けば…なんと! FUJIYAMAも見えるじゃないですか
完璧ですね
2024年05月11日 11:54撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 11:54
南を向けば…なんと! FUJIYAMAも見えるじゃないですか
完璧ですね
よく拝んでおきましょう
2024年05月11日 11:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/11 11:56
よく拝んでおきましょう
十二分に景色を堪能したので先へ進む
2024年05月11日 12:02撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 12:02
十二分に景色を堪能したので先へ進む
テープには「トクモリ」と書いてあります
特盛?
2024年05月11日 12:06撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 12:06
テープには「トクモリ」と書いてあります
特盛?
私に花の名前を訊くな
トウゴクミツバツツジです、たぶん
2024年05月11日 12:13撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 12:13
私に花の名前を訊くな
トウゴクミツバツツジです、たぶん
このあたり痩せ尾根が続きます
2024年05月11日 12:15撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 12:15
このあたり痩せ尾根が続きます
米沢山に着きました
展望はありません
2024年05月11日 12:29撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 12:29
米沢山に着きました
展望はありません
米沢山からの下りはなかなかに急
横着してストックを仕舞わなかったせいで、無様なムーヴを見せてしまいました
2024年05月11日 12:41撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 12:41
米沢山からの下りはなかなかに急
横着してストックを仕舞わなかったせいで、無様なムーヴを見せてしまいました
コースからちょっとそれたところに展望地
FUJIYAMAがアタマだけのぞかせています
2024年05月11日 12:59撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 12:59
コースからちょっとそれたところに展望地
FUJIYAMAがアタマだけのぞかせています
左に鶴ヶ鳥屋山、右に本社ヶ丸
前者は早いところ登りたいんですが、リニア絡みの工事やってて登山道が通行止めなんですよね
2024年05月11日 13:00撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 13:00
左に鶴ヶ鳥屋山、右に本社ヶ丸
前者は早いところ登りたいんですが、リニア絡みの工事やってて登山道が通行止めなんですよね
そしてあれが本日の最終目標、笹子雁ヶ腹摺山
2024年05月11日 13:00撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 13:00
そしてあれが本日の最終目標、笹子雁ヶ腹摺山
ほんじゃ気張って登りましょう
2024年05月11日 13:12撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 13:12
ほんじゃ気張って登りましょう
この「水造」の標識、あちこちにありますがなんでしょうね
すいぞう?
2024年05月11日 13:17撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 13:17
この「水造」の標識、あちこちにありますがなんでしょうね
すいぞう?
山頂の手前はかなりの急登になっています
無心で足を動かす
2024年05月11日 13:20撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 13:20
山頂の手前はかなりの急登になっています
無心で足を動かす
笹子雁ヶ腹摺山山頂に到着
これにて大月市秀麗富嶽十二景、コンプリートです
2024年05月11日 13:34撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 13:34
笹子雁ヶ腹摺山山頂に到着
これにて大月市秀麗富嶽十二景、コンプリートです
さて肝心のFUJIYAMAは…ぜんぜん見えないじゃないか!
2024年05月11日 13:34撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 13:34
さて肝心のFUJIYAMAは…ぜんぜん見えないじゃないか!
反射板のあたりまで下ると視界が開けました
2024年05月11日 13:44撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 13:44
反射板のあたりまで下ると視界が開けました
ようやくFUJIYAMAの姿が
まあこれでヨシとしましょう(えらそう
2024年05月11日 13:44撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 13:44
ようやくFUJIYAMAの姿が
まあこれでヨシとしましょう(えらそう
急降下は苦手なんだよなあ…
2024年05月11日 13:47撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 13:47
急降下は苦手なんだよなあ…
なんでこんなところにチェーンソーが落ちてるのだ
この先、伐採した木で道がわかりにくくなってるので注意(直進でOKです
2024年05月11日 14:10撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 14:10
なんでこんなところにチェーンソーが落ちてるのだ
この先、伐採した木で道がわかりにくくなってるので注意(直進でOKです
ガシガシ下ります
2024年05月11日 14:33撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 14:33
ガシガシ下ります
下山直前で道をロストしてしまったのですが、戻るのが面倒なので強行突破しました
いけませんね…
2024年05月11日 14:54撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 14:54
下山直前で道をロストしてしまったのですが、戻るのが面倒なので強行突破しました
いけませんね…
甲州街道を延々歩いて笹子駅へ
お土産でも買って帰るか
2024年05月11日 15:25撮影 by  SO-52C, Sony
5/11 15:25
甲州街道を延々歩いて笹子駅へ
お土産でも買って帰るか

装備

個人装備
長袖シャツ アンダーシャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 虫除け(ヒル避け) 保険証 携帯電話 無線機 時計 タオル ストック カメラ 携帯トイレ

感想

1992年に大月市が選定した「秀麗富嶽十二景」。こちら、山頂から富士山の美しい姿を望むことができる山x12を選んだもので、全部で20座あります(なぜ…)。私のこれまでの山行の結果、残すは笹子雁ヶ腹摺山のみとなっており、せっかくなのでコンプリートを目指すことにしました。

基本的にはゆるふわコースですが、急坂が多いので油断できない箇所も。羽虫が多いのには閉口しましたね。最後の十二景たる笹子雁ヶ腹摺山からの眺めですが、山頂周りの木が伸びてしまってかなり残念なことになってます。展望という意味ではお坊山に完敗ですね。

下山後は甲州街道を延々歩いて笹子駅へ。笹子餅の「みどりや」と笹一酒造の「酒遊館」へ寄り、お土産を買って帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら