ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6783407
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
16.7km
登り
1,220m
下り
1,230m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
0:38
合計
6:51
7:25
54
大倉バス停
8:19
8:19
16
8:35
8:36
8
8:44
8:49
114
10:43
10:44
12
10:56
10:56
5
11:01
11:02
16
11:18
11:41
1
11:42
11:43
27
12:10
12:10
23
12:33
12:35
19
12:54
12:54
4
12:58
12:58
14
13:12
13:16
3
13:19
13:19
14
13:33
13:33
43
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅北口より神奈中バスで大倉下車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所なし。何回か沢を渡渉する箇所あり。増水時には注意が必要。二俣から小丸尾根分岐までの登山道は、入口に遭難が多いと標識が立っていた。しかし、さほど険しいとは思わなかった。
その他周辺情報 大倉バス停前にて生ビールテイクアウト600円。
ミツバツツジ
ヤマルリソウ
可愛らしい
ヤマルリソウ
可愛らしい
富士山はいいよね、やっぱり
富士山はいいよね、やっぱり
風が冷たいからかこの時期にしてはよく見えた
風が冷たいからかこの時期にしてはよく見えた
ミツバツツジ
今日の収穫
今日の収穫その2
ピンボケだけど、自転車の補助輪っぽいもの
今日の収穫その2
ピンボケだけど、自転車の補助輪っぽいもの
今日の収穫その3
帽子とタオル?
今日の収穫その3
帽子とタオル?
今日の収穫その4
軽アイゼン
今日の収穫その4
軽アイゼン

装備

個人装備
グローブ(軍手) 防寒着 雨具(傘) 昼ご飯 行動食 非常食 コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯電話 サングラス タオル カメラ 携帯バッテリー 水 着替え サーモスにお湯

感想

さて今日は。会の清掃登山で鍋割山。EK度数36.2日帰りとしてはきついレベルのルートを歩きながらゴミ拾いをする。大倉バス停に、他のルートを歩くチームより1時間早く集合。晴れの土曜日とあって他の登山客も多く、渋沢駅北口からは臨時バスが2台出た模様。
 大倉バス停でストレッチの後、登山開始。左にビニール袋、右に火箸に使うトングをぶら下げて。里はゴミが多く、大量の缶やガラスは帰りに拾うこととし、林道へ。事前の下見ではあまりゴミはないという話だったが、大勢の目で見ながら歩くと結構ある。林道では自転車の補助輪と思しき大物や、何が入っていたのか分からないが比較的大きな幅奥行き30cmくらいはある缶も転がっていた。拾ってみるとプルタブの空き缶上部で、随分前のものだとわかるゴミも。ウェットティッシュも多く見かけた。
 二俣から登山道に入るとゴミが減る。二俣から小丸尾根分岐への入り口には遭難が多いと注意喚起する標識が立っていた。そういう道を行く人のマナーは比較的良いということか。それでも、ピンクテープが落ちて用をなさなくなってしまっているものや、たぶん登山者への注意や情報を載せた案内を覆っていたビニールではないかと思しきものの成れの果てが落ちていた。赤布も落ちてしまえば山のゴミ。拾って腰のビニール袋へ。
 あまりにゴミが少なくなってきたため、普通の登山みたいに花を愛でながら登る。ヤマルリソウが綺麗だった。標高が低山としては比較的高いためかミツバツツジも綺麗に咲いていた。
 標高が上がってくると、頭だけ見えていた富士山がだんだん良く見えるようになってくる。小丸尾根分岐や小丸山頂からは良く見える。風がすこし冷たく、澄んでいるからか今日は富士山が霞まず良く見える。小丸尾根分岐からはハイカーが増えた。
 降ってちょっと登って鍋割山。小丸が今日の最高地点で、鍋割山は小丸より低いことに気づく。鍋割山山頂には多くのハイカーがいた。結構な割合で土鍋を持っている。鍋割山荘の鍋焼きうどんは随分人気らしい。我々は、ゴミの計量と閉会式に間に合うよう早く下山するため、いつもの昼休憩20分。今日は、ジプロックの丸いコジーにカモシカスポーツの山飯塩味を入れ、安売りしていたフリーズドライ蟹味噌汁を加えてサーモスのお湯を注いで作った猫まんま。サクサクとして美味しい。これは山でお昼を摂る時間があまりない時にいい山ごはんかもしれない。
 下山ルートは後沢乗越から二俣へ。このルートは人気のルートらしく、多くのハイカーとすれ違う。ここでもゴミはあまり見当たらなかった。ここに来る登山者のマナーが良いということか。何だろうとメンバーが拾い上げたゴミが軽アイゼンだったり、帽子やタオルが落ちていたりした。マナーというよりは、脱落したり、忘れたりしたものだろう。山でチェーンスパイクがいつの間にか脱げて無くしたことがある。
 二俣から林道を降る。棒状のものをメンバーが引っこ抜くと、折れたストックだった。里まで降りてきて、空き缶や割れた瓶を回収。
 大倉で計量すると、ビン缶の燃えないゴミ4kg、他の燃やすゴミ1kgくらいだった。
 今日もいい汗かいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら