ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6774755
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

とち谷〜五ツ辻〜阿弥陀山〜アシ谷

2024年05月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
ふじ その他1人
GPS
--:--
距離
12.1km
登り
763m
下り
765m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:02
合計
5:41
8:57
77
天見駅
10:14
10:25
87
トチ谷登り口
11:52
11:52
13
12:05
12:41
29
阿弥陀山山頂
13:10
13:13
34
根古峰 表示板
13:47
13:54
23
アシ谷林道終点に下り付く
14:17
14:22
16
流谷車道
14:38
天見駅
天候 曇り 時々晴れ 肌寒い
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●天見駅 8:52着
●天見駅 14:48発
アリウム・トリケトラム (ミツカドネギ) かな
竹ノタワ付近で
1
アリウム・トリケトラム (ミツカドネギ) かな
竹ノタワ付近で
短いトンネルがふたつ続く
1
短いトンネルがふたつ続く
トチ谷登り口で休憩
トチ谷登り口で休憩
滝が続く
滝・滝・滝…
かずー氏もこの道をお気に入り
1
かずー氏もこの道をお気に入り
「加賀田四十八滝」とでも名付けよう
1
「加賀田四十八滝」とでも名付けよう
渡渉して山道へ
道は特に悪くない
1
道は特に悪くない
ハナイカダ
いい道だ
マンダラ尾根方面との分岐
マンダラ尾根方面との分岐
五ツ辻
ここでランチタイムにするつもりだったが 阿弥陀山に登ることに
1
五ツ辻
ここでランチタイムにするつもりだったが 阿弥陀山に登ることに
阿弥陀山山頂
少し先でランチタイム
2
少し先でランチタイム
林道に下り着く
三合目から紀見峠駅に下りる予定だったが、急遽 アシ谷で下りることに
1
三合目から紀見峠駅に下りる予定だったが、急遽 アシ谷で下りることに
細いトラバース道を行く
細いトラバース道を行く
ミヤマナルコユリを下から写す
1
ミヤマナルコユリを下から写す
アシ谷終点そばの山道の倒木はまだそのままだった
1
アシ谷終点そばの山道の倒木はまだそのままだった
アシ谷 シャガ多し
1
アシ谷 シャガ多し
ヨモギ 茎の細かい白い毛がモグサの原料なんだって
1
ヨモギ 茎の細かい白い毛がモグサの原料なんだって

感想

 左肩に痛みがあるのでザックを10Kgに落として重荷訓練。前々から行ってみたかったトチ谷を登る。10年くらい前になるだろうか、下りで1度使ったことがある道。昨年は通行止めになっていたが、papi-leoさんが歩かれたレコを見て早く行きたかった。
 5月とは思えぬ肌寒さ。起毛のインナーは途中で脱ぐつもりでいたが、登りでも、午後になっても脱ぐ気になれないほど肌寒かった。
 トチ谷は滝が連続する道。まったく記憶になく、想像をはるかに超える素晴らしい道だった。かずー氏も気に入り、夏にまた来たいとのこと。
 ただ papi-leoさんが写真を掲載しておられた、高野豆腐を作っていたとも言われる遺構を見逃してしまったは残念…。

 五ツ辻で腹ごしらえし、そのまま阿弥陀山の巻き道で帰る予定だったが、阿弥陀山に登り、その山頂で食べることにした。阿弥陀山は私は2回目、かずー氏は初めて。阿弥陀山に寄ったため愛する錦明水に寄れなかったが、肌寒いので まぁまた今度。
 
 三合目から紀見峠駅へ下る予定だったが、根古峰の看板前で急遽 アシ谷で下りることに。久しぶりなのでひょっとしたら荒れているかもと心配したが、杞憂だった。
 流谷集落は半分くらいは空き家のようだ。しかもかなり傷んできている。お年寄りとあいさつを交わしたが、10年後はどうなっているのだろう。

 左肩の痛みは増してしまった。今日 整骨院でもんでもらってましになったが、これでは再来週の山キャンプは厳しそうだ。続けて整骨院に通えば治るだろうか…。

 暴れている箇所を補正しようとして誤ってログを全部消してしまった。トホホ…。しかたなく手動で作成。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人

コメント

小滝が連続してていい雰囲気の登山道やね。この時期の谷筋の道はヒルが出るんやけどそっちはおらんの?
ところで再来週はキャンプか、ええなぁ。わしも連休取れたらどこか考えとこう。
2024/5/11 0:45
まいどぉ。トチ谷、舗装道やなかったらもっときれいやったやろね。確かにヒルあんまり見んなぁ。たまには見るけど血吸われたことはないし、少なくとも金剛山系では見たことないような気がする。子供の時はタンボで血吸われたことあるけどね。
再来週 キャンプ予定してるけど、肩 痛いなぁ。行けるとすれば、短い距離にせなあかんかもしれんわ。う〜ん、困った…
2024/5/11 1:54
いいねいいね
1
こんにちは 
トチ谷を歩かれたのですね。私はこのあいだが初めてでしたが、道はなだらかで滝を眺められていいですね。タイミングがあえばシロバナネコノメソウやシロバナショウジョウバカマの群落も見られるそうですし。舗装路じゃなければ、もっといいんですけど。
左肩の痛みは困ったもんですね。10キロで痛みが増してしまうのはつらいです
再来週のキャンプに間に合うよう、痛みが消失することを願ってます。
2024/5/11 17:04
パピレオさん、わざわざコメントありがとうございます。ショウジョウバカマは花が終わった後の状態に気づきました。シロバナネコノメソウの花の季節にまた行きたいです。
ところで、ずーっとどこか痛いって言っていて情けないですわ…。今日ネットで肩を保護するものを買いました。これが効果あればいいんですけどねぇ…。
2024/5/12 0:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら