ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6770066
全員に公開
ハイキング
奥秩父

湯ノ沢峠🐤今年もコマドリに会いに

2024年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
8.7km
登り
677m
下り
669m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:03
合計
6:52
6:38
1
スタート地点
6:39
6:42
98
8:20
8:20
120
10:20
10:20
190
13:30
天候 晴れて暑っっ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯ノ沢峠登山口の路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
GPS不調で去年の軌跡を貼りました(だいたい同じようなもんだから)
初っぱなの木橋が去年より崩壊してた
今年は結構水量があったけど狭い沢なので無問題
おはようございま〜っす
2024年05月04日 06:36撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
5/4 6:36
おはようございま〜っす
新緑の道をてくてくと〜
オオルリが木の天辺で鳴いてたけど葉っぱ被りで撮れず💦
2024年05月04日 06:50撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
5/4 6:50
新緑の道をてくてくと〜
オオルリが木の天辺で鳴いてたけど葉っぱ被りで撮れず💦
今回は上を渡るのはやめとこ😓
2024年05月04日 07:01撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
3
5/4 7:01
今回は上を渡るのはやめとこ😓
ヒガラ
2024年05月04日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
7
5/4 7:03
ヒガラ
今年もコマちゃんに会えるかな?
2024年05月04日 07:30撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
5/4 7:30
今年もコマちゃんに会えるかな?
沢はミソっちだらけ!
2024年05月04日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
12
5/4 7:31
沢はミソっちだらけ!
シャーーーッ
2024年05月04日 07:31撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
8
5/4 7:31
シャーーーッ
ちょっと意地悪そうな吊り目
2024年05月04日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
8
5/4 7:35
ちょっと意地悪そうな吊り目
後でまた近くで撮れるだろ、とこの時は思ってた
2024年05月04日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10
5/4 7:34
後でまた近くで撮れるだろ、とこの時は思ってた
声はすれども登りではコマちゃんに出会えず
2024年05月04日 07:47撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
5/4 7:47
声はすれども登りではコマちゃんに出会えず
モミジの花
2024年05月04日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
5/4 8:02
モミジの花
峠の桜
2024年05月04日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
5/4 8:18
峠の桜
湯の沢峠
GWで盛況
2024年05月04日 08:23撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
5/4 8:23
湯の沢峠
GWで盛況
2024年05月04日 08:29撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
5/4 8:29
秩父シロカネソウ
2024年05月04日 08:39撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
8
5/4 8:39
秩父シロカネソウ
今年も会えました
2024年05月04日 08:42撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
9
5/4 8:42
今年も会えました
五十カラたくさん
フィーフィーの声があちこちから
2024年05月04日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
6
5/4 8:47
五十カラたくさん
フィーフィーの声があちこちから
つるネコ
2024年05月04日 08:51撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/4 8:51
つるネコ
三輪りん
ちらほら
2024年05月04日 09:02撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
6
5/4 9:02
三輪りん
ちらほら
第一コマちゃん発見
遠い・・😓
2024年05月04日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9
5/4 9:10
第一コマちゃん発見
遠い・・😓
第二コマちゃんは
gyamiが300ミリで撮ったそう
お尻の穴がカワイイ
2024年05月04日 09:13撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
11
5/4 9:13
第二コマちゃんは
gyamiが300ミリで撮ったそう
お尻の穴がカワイイ
今回ミソはさっぱり近くで撮れず
2024年05月04日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
7
5/4 9:16
今回ミソはさっぱり近くで撮れず
清楚な三輪りん
2024年05月04日 09:16撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
8
5/4 9:16
清楚な三輪りん
開きたて
2024年05月04日 09:17撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/4 9:17
開きたて
コチャルメル
2024年05月04日 09:19撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/4 9:19
コチャルメル
お、マミ二郎だ
2024年05月04日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
7
5/4 9:22
お、マミ二郎だ
枝が邪魔😢
すごく、邪魔
2024年05月04日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
7
5/4 9:22
枝が邪魔😢
すごく、邪魔
ワチガイソウ
2024年05月04日 09:23撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/4 9:23
ワチガイソウ
シロカネソウはちょっと数が少ないような?
2024年05月04日 09:24撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/4 9:24
シロカネソウはちょっと数が少ないような?
気持ち良い谷間です
2024年05月04日 09:28撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
5/4 9:28
気持ち良い谷間です
第三コマちゃん
2024年05月04日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
12
5/4 9:48
第三コマちゃん
ばさっ
2024年05月04日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
13
5/4 9:48
ばさっ
遠かったけど日向だったので何とか
2024年05月04日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
7
5/4 9:49
遠かったけど日向だったので何とか
双葉葵
2024年05月04日 09:50撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/4 9:50
双葉葵
面白い花
2024年05月04日 10:00撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
3
5/4 10:00
面白い花
エンレイソウ
2024年05月04日 09:57撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
5/4 9:57
エンレイソウ
そろそろ引き返します
またね〜
2024年05月04日 10:05撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/4 10:05
そろそろ引き返します
またね〜
峠に戻るとコルリが活発に動いて囀ってたけど撮れず💦
2024年05月04日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
7
5/4 10:17
峠に戻るとコルリが活発に動いて囀ってたけど撮れず💦
ルリビタキ
♀タイプ
2024年05月04日 10:26撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/4 10:26
ルリビタキ
♀タイプ
よごれネコ
2024年05月04日 10:34撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/4 10:34
よごれネコ
キケマン
2024年05月04日 10:47撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
5/4 10:47
キケマン
いちごちゃん
2024年05月04日 10:59撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
5/4 10:59
いちごちゃん
声が聞こえる方へ登って行っても出会えず…
2024年05月04日 11:25撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
5/4 11:25
声が聞こえる方へ登って行っても出会えず…
第四コマちゃんは女の子!
2024年05月04日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9
5/4 11:30
第四コマちゃんは女の子!
ツーショットは撮れなかったけど
この子とペアでした
2024年05月04日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11
5/4 11:30
ツーショットは撮れなかったけど
この子とペアでした
えいざんスミレ
2024年05月04日 11:38撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/4 11:38
えいざんスミレ
紫ケマン
2024年05月04日 11:50撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
3
5/4 11:50
紫ケマン
小川がサラサラ〜
2024年05月04日 12:09撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
5/4 12:09
小川がサラサラ〜
フデリン開いた
2024年05月04日 12:14撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/4 12:14
フデリン開いた
キラキラ〜
2024年05月04日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
5/4 12:20
キラキラ〜
キラキラキラ〜〜
2024年05月04日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5/4 12:22
キラキラキラ〜〜
随分おりてきたよ
もう一回くらい出会いたい!
2024年05月04日 12:20撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
5/4 12:20
随分おりてきたよ
もう一回くらい出会いたい!
2024年05月04日 12:23撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
5/4 12:23
今年のクリンソウはまだまだでした
2024年05月04日 12:25撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
5/4 12:25
今年のクリンソウはまだまだでした
わ!無言で目の前に出た
2024年05月04日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
8
5/4 12:38
わ!無言で目の前に出た
心の準備が💦
2024年05月04日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9
5/4 12:38
心の準備が💦
どきどき
2024年05月04日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
6
5/4 12:38
どきどき
どきどきどき
2024年05月04日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10
5/4 12:39
どきどきどき
やっと近くで会えたね!
2024年05月04日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
13
5/4 12:38
やっと近くで会えたね!
はぁ、満足して下山します
2024年05月04日 12:58撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
5/4 12:58
はぁ、満足して下山します
お疲れさまでした〜
2024年05月04日 13:27撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
5/4 13:27
お疲れさまでした〜
夕暮れどきに鳥さんぽ
黒ツグミさんがてくてくと
8
夕暮れどきに鳥さんぽ
黒ツグミさんがてくてくと
ごはん探し中?
コルリポイントの藪は暗すぎて…
5
コルリポイントの藪は暗すぎて…
キミはうるさい!
キミが鳴くとチビ子がガクブルになるからGWは本当に困る
8
キミはうるさい!
キミが鳴くとチビ子がガクブルになるからGWは本当に困る
派手だな〜〜
やっと藪の間から覗けたコルリ
7
やっと藪の間から覗けたコルリ
ワンチャンスしか無かった
7
ワンチャンスしか無かった
てけてけ歩いて退場
こっちに来てくれたら良かったのに〜
3
てけてけ歩いて退場
こっちに来てくれたら良かったのに〜
キビタキは背中のみ・・
翌日以降に期待!
7
キビタキは背中のみ・・
翌日以降に期待!

感想

今年もコマちゃんに会いに湯の沢峠へ行ってきました!
5回会って5回ともなんとか撮れたので満足
ミソっちは何だかお高い感じ⁉️ちっとも側に来てはくれなかった。。。
ま、空いてる場所で気持ち良くのんびりできればいいんだ~

河口湖のローソンに寄ろうとしたら駐車場に100人くらいの人がいて
バスが2台も停まってて、どビックリ‼️意味わからん。。。
富士山を撮るなら、なるべく人工物の入らない場所で裾野が広がる姿がいいなぁ😓
と私は思う

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

こんにちわ

今年もこまちゃんに会いに行ってきたんですね。
めちゃ可愛い〜
私も今年こそ、どこかで会いたいです。

ローソンの看板と富士山、外国の方に人気で、マナーが悪くて問題になってるってテレビでやってました(;´д`)

ローソンの青と白が富士山の白と空の青で映えるらしいですよ。
私には⁉?ですが
2024/5/8 17:44
ろばくん、おはようございます!

今年もなんとか出会いがあって良かったです(^。^)
もっと早くに見に行った方が、よく鳴いてるだろうし木の葉っぱも少ないし、見つけやすいのかも?
そのぶんお花は少ないから悩みどころです〜
私は去年ロバくんがチャレンジしたツツジが咲く場所に興味深々!

富士吉田の金鳥居がらみはまだ分かるけど(そこも人いっぱいでした😓)
なぜローソン。。。あまりにビックリして寄ろうとしてたローソンをスルーしちゃったよ
日本人ばかりだと思ってたけど、外国の人だったのかな⁉️
2024/5/9 8:43
毎年の目的を着実に達成していますね。お花といい🌼、野鳥といい🐦。嬉しい再会ですね🤗。野鳥もこれだけドアップで出会えると圧巻です😁。わたしゃ〜〜ぁいまだに短いレンズで、コメツブです((´∀`*))ヶラヶ👀。ぎゃみさん300ⅿⅿもなかなかですね📸。
意気込みが見えてくるよ〜ぉ。頑張ってますね🐓撮り📸。
お二人で、でっかいレンズ抱えて颯爽と森の中を駆け巡る姿が目に浮かびます👀。
秩父シロカネソウ可愛いね。会ってみたい💓。
レコ楽しかっですよ。(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~🤗
2024/5/9 21:51
さくら酢酸、こんにちは!

ギャミさんが2メートルくらいの至近距離からミソサザエ撮れたって言うから
期待してたのに広角レンズでは米粒でした。。。
カメラ複数台ぶら下げると首がもげちゃうしなぁ‥‥って、
さくら酢酸はいつもふたつくらいぶら下げてるんでしたっけ⁉️
頭が下がりますぅ😓

秩父シロカネソウてT県にはないんでしたっけ?🙄
G県なら山梨よりはまだお近いのではないでしょーか
いつか見られるといいですネ!
2024/5/10 13:31
可愛すぎて「お持ち帰り」したい(^_-)-☆

nyagiさん 言うばっかりでコメント遅れてメンゴ

コマドリってめっちゃ可愛いね 色もス・テ・キheart02
予告なしで近くに来たらドキドキするのも納得です
でもネェ〜〜〜〜! いくら可愛いからって何ですかNo21
尻の穴まで撮るかねpunch
もし言葉をしゃべれたら「ちょっとどこ見てんのよ」って怒りだしそう
これだけアップで撮れたら長く重いレンズを持ち運ぶ甲斐があるってもんです
鳥だけじゃなく可愛い花も有りレコをたっぷり楽しませて貰いました(●^o^●)
2024/5/11 14:18
ボクさん、こんにちは!

ギャミは尻の穴でピント合わせたって言ってたよ😎
トリさん、顔も可愛いけど裏から見た尻の毛がけっこう可愛いんよ
五十カラとか、特に好きです^_^

鳥用レンズじゃ無い時に限ってなんかかんか出て、
反対に重いの持ってると鳥がさっぱり出ないんだよね〜
道端の花すら撮れなくて、ただ2リットルペットボトルを首から下げてトレーニングしてるだけの時がままあります😓

ミツモチのシロヤシオがショボいと分かったのはありがたいけど、
サテ、明日はどこに行こうかなぁ⁉️
2024/5/11 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら