ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6759199
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

面白山 五月晴れ休日、人気の山へ

2024年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
8.5km
登り
693m
下り
688m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
1:13
合計
4:50
8:48
8:48
24
9:12
9:12
22
9:34
9:35
30
10:05
10:23
39
11:02
11:34
37
12:11
12:24
22
12:46
12:49
14
13:03
13:03
17
13:20
13:26
2
13:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天童高原登山者用駐車場有。満杯だったためすぐ下の一般用と書かれた駐車スペースの一番端に駐車。
コース状況/
危険箇所等
特に問題ありません
天童高原の芝のゲレンデの向こうに、少し霞んで月山と葉山が見える
2024年05月05日 08:48撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
5/5 8:48
天童高原の芝のゲレンデの向こうに、少し霞んで月山と葉山が見える
害獣除けの柵の扉を開いて、整備された道を行く
2024年05月05日 08:55撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/5 8:55
害獣除けの柵の扉を開いて、整備された道を行く
道の脇にはキバナイカリソウの花が次々に現れる
2024年05月05日 09:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
5/5 9:00
道の脇にはキバナイカリソウの花が次々に現れる
上を見上げるとウリハダカエデの緑の花
2024年05月05日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 9:07
上を見上げるとウリハダカエデの緑の花
落葉松林も新緑に覆われている
2024年05月05日 09:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/5 9:14
落葉松林も新緑に覆われている
道から見下ろす雑木の斜面も緑でむせ返るよう
2024年05月05日 09:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/5 9:27
道から見下ろす雑木の斜面も緑でむせ返るよう
緑一色のなかに濃いピンクのムラサキヤシオの花
2024年05月05日 09:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 9:32
緑一色のなかに濃いピンクのムラサキヤシオの花
ツルシキミのコデマリのように纏まった花
2024年05月05日 09:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 9:41
ツルシキミのコデマリのように纏まった花
イロハモミジの紅い花
2024年05月05日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 9:48
イロハモミジの紅い花
タムシバの真っ白い花
2024年05月05日 09:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 9:51
タムシバの真っ白い花
ムラサキヤシオの花は青空にも映える
2024年05月05日 09:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 9:58
ムラサキヤシオの花は青空にも映える
広葉樹の若葉の色が目に眩しい
2024年05月05日 09:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/5 9:59
広葉樹の若葉の色が目に眩しい
三沢山で一服。林の上に月山の白い姿。
2024年05月05日 10:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 10:09
三沢山で一服。林の上に月山の白い姿。
新緑のブナ林の向こうに大東岳
2024年05月05日 10:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 10:16
新緑のブナ林の向こうに大東岳
目の前には清々しく聳える面白山
2024年05月05日 10:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/5 10:24
目の前には清々しく聳える面白山
初めてご一緒した女性は以前来たときは、天気が悪くてこの三沢山までっだったとか。一服しながら山頂への道を説明。
2
初めてご一緒した女性は以前来たときは、天気が悪くてこの三沢山までっだったとか。一服しながら山頂への道を説明。
黒伏山や尖った白森も新緑の装い
2024年05月05日 10:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 10:33
黒伏山や尖った白森も新緑の装い
登ってゆく途中、一面の緑の森が眼下に広がり、甑岳から黒伏の山々が勢ぞろいする
2024年05月05日 10:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 10:34
登ってゆく途中、一面の緑の森が眼下に広がり、甑岳から黒伏の山々が勢ぞろいする
タムシバも白い花を一面に着けている
2024年05月05日 10:40撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/5 10:40
タムシバも白い花を一面に着けている
頂稜に飛び出す手前で一気に視界が広がり、朝日や月山が姿を現す
2024年05月05日 10:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 10:57
頂稜に飛び出す手前で一気に視界が広がり、朝日や月山が姿を現す
あとは最後の高みまで展望を楽しみながらの散歩道
2024年05月05日 11:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/5 11:01
あとは最後の高みまで展望を楽しみながらの散歩道
北斜面には少し雪が残り、萌え始めたばかりの木々が迎えてくれる
2024年05月05日 11:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/5 11:02
北斜面には少し雪が残り、萌え始めたばかりの木々が迎えてくれる
面白山1264.4m。山頂からは360度の展望。船形山から泉ヶ岳までの連峰。
2024年05月05日 11:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 11:02
面白山1264.4m。山頂からは360度の展望。船形山から泉ヶ岳までの連峰。
緑眩しい山々の連なり
2024年05月05日 11:06撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 11:06
緑眩しい山々の連なり
甑岳の奥にうっすらと鳥海山が見える
2024年05月05日 11:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 11:07
甑岳の奥にうっすらと鳥海山が見える
中面白山の山襞と大東岳の存在感
2024年05月05日 11:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 11:07
中面白山の山襞と大東岳の存在感
南へ続く山並みは仙台神室や山形神室の姿の先に蔵王の山並み
2024年05月05日 11:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
5/5 11:08
南へ続く山並みは仙台神室や山形神室の姿の先に蔵王の山並み
雨呼山と山形平野の先に、空を区切って朝日連峰の連なりがまぶしい
2024年05月05日 11:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 11:09
雨呼山と山形平野の先に、空を区切って朝日連峰の連なりがまぶしい
足元の小さなヒメイチゲの花
2024年05月05日 11:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 11:37
足元の小さなヒメイチゲの花
オオカメノキも白い花をつける
2024年05月05日 11:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/5 11:41
オオカメノキも白い花をつける
ピンとしたカタクリは最後の一輪
2024年05月05日 11:55撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 11:55
ピンとしたカタクリは最後の一輪
下りの急坂、気を付けて下りましょう
1
下りの急坂、気を付けて下りましょう
下り道も緑の中
2024年05月05日 12:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/5 12:02
下り道も緑の中
新緑の眩しさを目に焼き付ける
2024年05月05日 12:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/5 12:04
新緑の眩しさを目に焼き付ける
コヨウラクツツジの小粒な花たち
2024年05月05日 12:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/5 12:17
コヨウラクツツジの小粒な花たち
皐月の空へ吸い込まれそうだ
2024年05月05日 12:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/5 12:20
皐月の空へ吸い込まれそうだ
落葉を突き抜けるフデリンドウの大振りなブーケ
2024年05月05日 13:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
5/5 13:20
落葉を突き抜けるフデリンドウの大振りなブーケ
帰ってきました。今日の山形は暑い。
2024年05月05日 13:28撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/5 13:28
帰ってきました。今日の山形は暑い。

感想

そろそろしっかり山に登りたいと思っていたところ、良いタイミングでお誘いを頂いた。何度も登ってよく知った山であるけれど、季節は五月。新緑が美しく、雪の山々を遠望できる好条件のお山。
お山の初心者の女性はリベンジなんだとか。天気ばっちり、季節ばっちり。きっと山の愛好者がまた一人増えることでしょう。期待した遠望は時間とともに霞が強くなり、鳥海山などは見えるか見えないか。気持ちいい緑の森に目を凝らすと、残念、虫が沢山寄ってくる。それでも補って余りあるほどの気持ちよさ。久し振りの山の空気は何物にも代えがたい。
でも4か月ぶりに山らしい山を歩いたら、翌日は身体の重いこと。体力低下がはなはだしいので、しっかり食べて歩いて、リハビリしないとです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

お疲れ様でした。
久しぶりの山とは思えないペースでの歩きでしたが、後で応えたのですね。
天候に恵まれてサオリさんもリベンジ山行を楽しんでいました。
同行ありがとうございました。
2024/5/7 21:05
morino1200さん
登ってるうちは良かったのですが、下ってからがくっと来ましたね。年々体力も落ちて、無理が効かなくなってくるのかな〜とじんわりしています。
でもなんとかもう一度もう一度を繰り返し、少しでも長く山を楽しみたいですね。
もう少し、お酒控えようかな。
2024/5/7 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら