ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6758615
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 春のどけき大雪渓→栂池周回 雷鳥のお出迎え多数

2024年05月04日(土) 〜 2024年05月05日(日)
 - 拍手
kurukuru38 その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
18:52
距離
21.0km
登り
2,509m
下り
1,871m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:20
休憩
3:29
合計
13:49
5:08
5
スタート地点
5:12
5:13
5
5:18
5:22
1
5:23
5:24
82
6:46
6:46
2
6:48
7:00
167
9:48
9:54
22
10:16
10:37
69
11:46
11:46
52
12:38
13:23
26
13:49
13:53
69
15:02
15:11
65
16:16
16:19
20
16:39
18:16
23
18:39
18:48
12
18:59
2日目
山行
6:11
休憩
0:12
合計
6:23
18:59
24
6:54
6:54
59
7:53
7:54
71
9:05
9:06
40
9:46
9:51
43
10:34
10:34
43
11:17
11:24
33
11:57
11:58
18
12:16
12:16
40
12:57
ゴール地点
天候 天晴れもチョッピリ春霞
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
行き 猿倉荘まで自家用車
帰り 栂池自然園→栂池 ロープーウェイ
   &リフト乗り継ぎ2,000円
   栂池→白馬駅バス570円
   白馬駅→猿倉荘タクシー4,600円
コース状況/
危険箇所等
猿倉荘から林道途中から雪が有りアイゼン装着。村営頂上宿舎の上の稜線迄はずっと雪も稜線は雪なし。
白馬山荘→杓子岳 雪少々もツボ足可。
白馬山荘→白馬大池 稜線は所々雪もツボ足(アイゼン装着が安心)
白馬大池は全面雪もツボ足
(アイゼン装着が安心)
白馬乗鞍岳→雪渓まで雪全くなし
雪渓→天狗原→栂池自然園まで全て雪もツボ足
(雪渓はアイゼン装着が必要)
雪に覆われた冬道の為、ほぼ直進です。
水、雪はありますが水場が無く、白馬岳山荘で補給しました。
その他周辺情報 温泉 おびなたの湯
(猿倉荘から白馬までの途中) 
露天のみの簡素な設備ですが滑りのある天然水素水で回復出来ます、700円。

食事 こいや
   川魚(鰻、岩魚)や手打ち蕎麦  
   17:50~営業
猿倉一般駐車場
(5:00でほぼ満車)
本日もよろしくお願いします
2024年05月04日 05:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 5:08
猿倉一般駐車場
(5:00でほぼ満車)
本日もよろしくお願いします
猿倉荘でおトイレを借ります
猿倉側はBCガチ勢の方が多い様に見受けます
2024年05月04日 05:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 5:18
猿倉荘でおトイレを借ります
猿倉側はBCガチ勢の方が多い様に見受けます
麓は新緑
林道が清々しい
2024年05月04日 05:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 5:36
麓は新緑
林道が清々しい
程なく雪の林道に
早々にアイゼン装着!
2024年05月04日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 5:51
程なく雪の林道に
早々にアイゼン装着!
景観が変わり
ワクワクです
2024年05月04日 06:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 6:28
景観が変わり
ワクワクです
大雪渓までカウントダウン
2024年05月04日 06:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 6:33
大雪渓までカウントダウン
はい大雪渓!
2024年05月04日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 7:32
はい大雪渓!
晴天
素晴らしいブルーです
2024年05月04日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 7:52
晴天
素晴らしいブルーです
中央左の岩の崖が時折り崩れ
その度にガラガラと音を立てます
2024年05月04日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 8:36
中央左の岩の崖が時折り崩れ
その度にガラガラと音を立てます
振り返れば
これまた絶景
2024年05月04日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 9:04
振り返れば
これまた絶景
見上げても絶景
2024年05月04日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 9:10
見上げても絶景
傾斜も徐々にキツくなってきます
2024年05月04日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 9:32
傾斜も徐々にキツくなってきます
BCの方達が右下の雪面に
人が小さいのか景観が大きいのか?
2024年05月04日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 10:07
BCの方達が右下の雪面に
人が小さいのか景観が大きいのか?
景色はほぼ変わりません
休み休み進みます
2024年05月04日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 10:08
景色はほぼ変わりません
休み休み進みます
村営頂上宿舎が見えてきました
着いたら一旦休憩します
2024年05月04日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 11:39
村営頂上宿舎が見えてきました
着いたら一旦休憩します
稜線までのラスト
距離は僅かですが疲労もピークで
歩みが遅くなります
2024年05月04日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 12:01
稜線までのラスト
距離は僅かですが疲労もピークで
歩みが遅くなります
稜線、その向こうに旭岳
2024年05月04日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 12:25
稜線、その向こうに旭岳
白馬山荘、本日のお宿です
2024年05月04日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 12:22
白馬山荘、本日のお宿です
到着!
一旦チェックインして
荷物をデポします
2024年05月04日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 12:40
到着!
一旦チェックインして
荷物をデポします
正面の剱岳から北アルプスまで一望、圧巻です。
山荘からは常にこの贅沢な景色が見られます。
2024年05月04日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 14:00
正面の剱岳から北アルプスまで一望、圧巻です。
山荘からは常にこの贅沢な景色が見られます。
左の杓子岳、右の白馬鑓ケ岳、白馬三山。
二座にも行く予定でしたが
晩ご飯に間に合わせる為に、杓子岳のみとします。
2024年05月04日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 14:00
左の杓子岳、右の白馬鑓ケ岳、白馬三山。
二座にも行く予定でしたが
晩ご飯に間に合わせる為に、杓子岳のみとします。
杓子岳の山頂直下、天然砥石の様な形の石の
ガレ場です。
登り返しも結構有ります
2024年05月04日 14:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 14:49
杓子岳の山頂直下、天然砥石の様な形の石の
ガレ場です。
登り返しも結構有ります
杓子岳登頂、2,812m
2024年05月04日 15:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 15:04
杓子岳登頂、2,812m
白馬鑓ケ岳方面
2024年05月04日 15:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 15:09
白馬鑓ケ岳方面
東側は切れたっており
恐る恐る下を見ます
2024年05月04日 15:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 15:08
東側は切れたっており
恐る恐る下を見ます
杓子岳から白馬岳山頂方面
2024年05月04日 15:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 15:06
杓子岳から白馬岳山頂方面
明日は左の白馬岳山頂から右の尾根を進みます
今から山荘のご飯に間に合う様に戻ります
2024年05月04日 15:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 15:07
明日は左の白馬岳山頂から右の尾根を進みます
今から山荘のご飯に間に合う様に戻ります
山荘へ帰る迄の登り返し
案外距離を感じます
2024年05月04日 15:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 15:38
山荘へ帰る迄の登り返し
案外距離を感じます
山荘で晩御飯をいただいたのち、日の入を見る為に白馬岳山頂まで来ました。
2024年05月04日 18:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 18:35
山荘で晩御飯をいただいたのち、日の入を見る為に白馬岳山頂まで来ました。
日本海、
能登半島側に日が沈みます。
ガンバッて能登半島!
2024年05月04日 18:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 18:36
日本海、
能登半島側に日が沈みます。
ガンバッて能登半島!
今日も一日ありがとう!
2024年05月04日 18:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 18:45
今日も一日ありがとう!
アーベンロートならずも美しい
早々に就寝します!
2024年05月04日 18:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/4 18:46
アーベンロートならずも美しい
早々に就寝します!
二日目
おはようございます
2024年05月05日 04:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 4:31
二日目
おはようございます
日の出前、静けさ漂う白馬三山
2024年05月05日 04:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 4:32
日の出前、静けさ漂う白馬三山
小屋の東側に日の出です。
写真にすると小さい太陽
2024年05月05日 04:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 4:46
小屋の東側に日の出です。
写真にすると小さい太陽
既に旭岳に登られている方が見えました
2024年05月05日 04:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 4:48
既に旭岳に登られている方が見えました
雷鳥さんも、お目覚めです
2024年05月05日 04:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 4:52
雷鳥さんも、お目覚めです
白馬三山に陽の光が差し込みます
2024年05月05日 05:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 5:00
白馬三山に陽の光が差し込みます
奥のアルプスにも
2024年05月05日 05:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 5:04
奥のアルプスにも
朝食を済ませ、外に出ると
またも雷鳥が姿を見せに来てくれました
2024年05月05日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 6:05
朝食を済ませ、外に出ると
またも雷鳥が姿を見せに来てくれました
白馬山荘開設に尽力された方のレリーフ
2024年05月05日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 6:39
白馬山荘開設に尽力された方のレリーフ
昨夜の登頂に続き
2回目の白馬岳登頂!
2024年05月05日 06:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 6:51
昨夜の登頂に続き
2回目の白馬岳登頂!
東側、奥に
雨飾山、妙高山、火打山、高妻山の百名山が見えます。
2024年05月05日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
5/5 6:57
東側、奥に
雨飾山、妙高山、火打山、高妻山の百名山が見えます。
尾根歩きの始まり
尾根の夏道は、ほぼ雪が有りません
2024年05月05日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 7:09
尾根歩きの始まり
尾根の夏道は、ほぼ雪が有りません
長野側の雪はクラックも見られます。歩行跡もありますが雪の無い夏道優先で歩きます。
2024年05月05日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 7:11
長野側の雪はクラックも見られます。歩行跡もありますが雪の無い夏道優先で歩きます。
またも雷鳥の雄がお出迎え
2024年05月05日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 7:13
またも雷鳥の雄がお出迎え
振り返って
左の雪道、右の夏道、どちらにも歩行跡。
皆さんはどちらを歩きますか?
2024年05月05日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 7:30
振り返って
左の雪道、右の夏道、どちらにも歩行跡。
皆さんはどちらを歩きますか?
またまた雷鳥が!
中央右の岩の上、白く見えます。
2024年05月05日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 7:37
またまた雷鳥が!
中央右の岩の上、白く見えます。
じっとしてます
2024年05月05日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 7:39
じっとしてます
その雷鳥を撮影するカメラマン左上と、
右下、岩の上でお利口にじっとしている白く見える雷鳥の絵
2024年05月05日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 7:41
その雷鳥を撮影するカメラマン左上と、
右下、岩の上でお利口にじっとしている白く見える雷鳥の絵
さらにまた雷鳥!
写真上の柄と背中の柄が同じです。
2024年05月05日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 7:50
さらにまた雷鳥!
写真上の柄と背中の柄が同じです。
三国境から先、
雪上歩きもあります
2024年05月05日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 7:58
三国境から先、
雪上歩きもあります
東側の長野側斜面、白馬岳を振り返って
2024年05月05日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 8:02
東側の長野側斜面、白馬岳を振り返って
稜線を粛々と歩きます
2024年05月05日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 8:04
稜線を粛々と歩きます
またもや雷鳥さん
こちらを警戒してますか?
2024年05月05日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 8:13
またもや雷鳥さん
こちらを警戒してますか?
美しい稜線歩き
本人はこの時、疲れてましたが。
2024年05月05日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 8:29
美しい稜線歩き
本人はこの時、疲れてましたが。
中央やや左に白い雷鳥さん
2024年05月05日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 8:37
中央やや左に白い雷鳥さん
小蓮華山登頂。2,766m
お連れ様、「小蓮華山が有るなら蓮華岳が有るのか?」→(後調べ)越中、越後の方は白馬岳を大蓮華山と呼んでいたそう。雪解けが蓮華の花の模様だそうです。
2024年05月05日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 8:49
小蓮華山登頂。2,766m
お連れ様、「小蓮華山が有るなら蓮華岳が有るのか?」→(後調べ)越中、越後の方は白馬岳を大蓮華山と呼んでいたそう。雪解けが蓮華の花の模様だそうです。
またもや雷鳥さん
雪の上をお散歩
2024年05月05日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 9:16
またもや雷鳥さん
雪の上をお散歩
振り返って、白馬岳。
2024年05月05日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 9:17
振り返って、白馬岳。
新潟方面
どこを見ても絶景
2024年05月05日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 9:33
新潟方面
どこを見ても絶景
船越ノ頭
スルー
2024年05月05日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 9:46
船越ノ頭
スルー
稜線の先の雪上に白馬大池山荘の赤い屋根が見えます
2024年05月05日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 9:48
稜線の先の雪上に白馬大池山荘の赤い屋根が見えます
新潟方面の日本海に続く山脈が切れていきます
2024年05月05日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 9:48
新潟方面の日本海に続く山脈が切れていきます
白馬大池が見えました。
一部氷が溶けています。
2024年05月05日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 10:11
白馬大池が見えました。
一部氷が溶けています。
雷鳥、ツガイです。雄
2024年05月05日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 10:17
雷鳥、ツガイです。雄
雌。
2024年05月05日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 10:17
雌。
またもや雷鳥。
撮る瞬間、飛び立ちました。
やはり羽が小さめですかね。
2024年05月05日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 10:24
またもや雷鳥。
撮る瞬間、飛び立ちました。
やはり羽が小さめですかね。
踏み抜き後に足を引き抜いている絵。
股下まで埋まったのですがそれでも足が地面につかなかったと。
2024年05月05日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 10:26
踏み抜き後に足を引き抜いている絵。
股下まで埋まったのですがそれでも足が地面につかなかったと。
白馬大池山荘の西の丘、テント二張り
絵になります
2024年05月05日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 10:29
白馬大池山荘の西の丘、テント二張り
絵になります
山荘周辺にも三張り
2024年05月05日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 10:32
山荘周辺にも三張り
滑り落ちたら池にドボンです
ロープが無ければ助けれません
2024年05月05日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 10:42
滑り落ちたら池にドボンです
ロープが無ければ助けれません
氷に覆われた白馬大池と小蓮華岳方面
振り返り
2024年05月05日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 10:53
氷に覆われた白馬大池と小蓮華岳方面
振り返り
ザ溶岩の上を歩きます
2024年05月05日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 11:00
ザ溶岩の上を歩きます
ケルンの様な塔が見えてきました。
2024年05月05日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 11:15
ケルンの様な塔が見えてきました。
白馬乗鞍岳登頂。2,469m
2024年05月05日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 11:19
白馬乗鞍岳登頂。2,469m
雪渓まで雪は全くありませんでした
2024年05月05日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 11:31
雪渓まで雪は全くありませんでした
雪渓を下ります
2024年05月05日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 11:40
雪渓を下ります
斜度ありますね。
BCの方が多いです。大雪渓側のガチ勢に対してエンジョイ派の雰囲気。(主観)
2024年05月05日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 11:43
斜度ありますね。
BCの方が多いです。大雪渓側のガチ勢に対してエンジョイ派の雰囲気。(主観)
天狗原が見えてきました。
2024年05月05日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 12:18
天狗原が見えてきました。
栂池自然園ビジターセンターが見えてきました。
緩い傾斜の為、持っていたレジャーシートでシリセードを試したら、過去一番上手く滑りました。
2024年05月05日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 12:25
栂池自然園ビジターセンターが見えてきました。
緩い傾斜の為、持っていたレジャーシートでシリセードを試したら、過去一番上手く滑りました。
冬道の尾根を歩き、間違えて成城大学小屋方面に行ってしまいヤマレコに警告を受けて軌道修正。
ロープーウェイ駅に到着。登山終了、お疲れ様でした。
2024年05月05日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 12:56
冬道の尾根を歩き、間違えて成城大学小屋方面に行ってしまいヤマレコに警告を受けて軌道修正。
ロープーウェイ駅に到着。登山終了、お疲れ様でした。
番外編
ゴンドラEVEに乗り継ぎ
(間違えて、中間駅で降りてしまい再乗車)
2024年05月05日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 13:42
番外編
ゴンドラEVEに乗り継ぎ
(間違えて、中間駅で降りてしまい再乗車)
番外編
麓は春の盛り、山は春の準備。この白馬の雰囲気が大好きです。
2024年05月05日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 13:50
番外編
麓は春の盛り、山は春の準備。この白馬の雰囲気が大好きです。
番外編
麓に到着。白馬駅を目指してバスに乗ります。
その後、タクシーで猿倉へ。
2024年05月05日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 14:13
番外編
麓に到着。白馬駅を目指してバスに乗ります。
その後、タクシーで猿倉へ。
番外編
おびなたの湯。ヌルヌルの水素水で老いた体も回復。
2024年05月05日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 15:44
番外編
おびなたの湯。ヌルヌルの水素水で老いた体も回復。
番外編
開店時間を待って「こいや」で夕食。
贅沢三昧の登山完結!
明後日からまた働きます。
2024年05月05日 17:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 17:29
番外編
開店時間を待って「こいや」で夕食。
贅沢三昧の登山完結!
明後日からまた働きます。

感想

今年のGW山行は、事前の天気予報も良くなく行き先も色々悩んだ挙句、土壇場で白馬岳をチョイス。結果、晴天にも恵まれ大正解でした。昨年夏、早々に大雪渓の雪が溶けて通行止めで行けず仕舞い。今年も雪が少ない様で夏に登ることが叶わない可能性が高い為、この時期で良しとします。気高く美しい山容と稜線、バリエーション豊かな地形。白馬岳山荘から白馬大池山荘までの間は一山毎に雷鳥が姿を見せてくれました。夏の時期には体力をつけて更に南の縦走も計画したくなります。麓では八重桜が咲き、山にはまだ雪を蓄える白馬のこの時期が大好きです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら