ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6751963
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

【関東百山98】大真名子山と小真名子山、高山、半月山

2024年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:36
距離
28.4km
登り
1,795m
下り
1,776m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:15
休憩
1:08
合計
10:23
6:26
6:26
25
6:51
6:57
84
8:21
8:33
51
9:24
9:24
36
10:00
10:21
28
10:49
10:49
46
11:35
11:35
39
12:14
12:23
21
12:44
12:44
25
13:29
13:29
52
竜頭滝上 駐車場
14:21
14:30
42
15:12
15:12
31
15:43
15:47
9
15:56
15:56
5
16:01
16:03
6
16:09
16:14
8
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光駅近くの宿から
レンタカーは借りっぱなし
コース状況/
危険箇所等
◆大真名子山
山頂まで少し雪が有るもののチェンスパ付けなくても大丈夫でした。あった方が良いかも。志津乗越からしばらくは笹薮漕ぎ
◆小真名子山
大真名子山からの大下りはズボズボの雪道でした。マーカーは有るものの、雪道はわかりにくく、必死で降りて行きました。
富士見峠へのガレ場は慎重に。
◆高山
サクッとハイキングのつもりでしたが登りごたえあり。
整備はバッチリ
◆半月山
車で一気に標高を上げます。17時でゲートクローズだそうです。
その他周辺情報 疲れ切ったので宿の大浴場にしました
おはようございます!
ホテルの前から日光ファミリー
今日も快晴予報です🤩
2024年05月04日 05:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 5:09
おはようございます!
ホテルの前から日光ファミリー
今日も快晴予報です🤩
梵字飯場跡の駐車場に到着
車、少なかったです
2024年05月04日 05:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
5/4 5:58
梵字飯場跡の駐車場に到着
車、少なかったです
これから登る大真名子山を眺めながら林道を歩く。
宿の送迎っぽい車が往復してた。良いなあ。
2024年05月04日 06:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 6:18
これから登る大真名子山を眺めながら林道を歩く。
宿の送迎っぽい車が往復してた。良いなあ。
しゃだんき注意
2024年05月04日 06:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 6:26
しゃだんき注意
男体山も見えてきた
所々に駐車スペース有るんだよね😮‍💨
2024年05月04日 06:44撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
5/4 6:44
男体山も見えてきた
所々に駐車スペース有るんだよね😮‍💨
ようやく志津乗越に到着 約1時間
ここで2度目の朝ご飯を食べて用意万端で
2024年05月04日 06:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
5/4 6:51
ようやく志津乗越に到着 約1時間
ここで2度目の朝ご飯を食べて用意万端で
いざスタート!
最初は笹薮でした
2024年05月04日 07:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
5/4 7:00
いざスタート!
最初は笹薮でした
藪の先に立派な石碑
2024年05月04日 07:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
5/4 7:07
藪の先に立派な石碑
2024年05月04日 07:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 7:09
お邪魔します
2024年05月04日 07:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 7:09
お邪魔します
雪が出てきた。少し踏み抜くけれど大真名子山までは何も付けずに行けた。
2024年05月04日 07:35撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 7:35
雪が出てきた。少し踏み抜くけれど大真名子山までは何も付けずに行けた。
振り返ると男体山。男体山と大真名子山の標高差はあまり無いんだよね。意外。
2024年05月04日 08:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
16
5/4 8:11
振り返ると男体山。男体山と大真名子山の標高差はあまり無いんだよね。意外。
百名山の皇海山
2024年05月04日 08:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
5/4 8:11
百名山の皇海山
戦場ヶ原と日光白根山
2024年05月04日 08:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
5/4 8:11
戦場ヶ原と日光白根山
千鳥返し
はしご少々
2024年05月04日 08:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
5/4 8:12
千鳥返し
はしご少々
大真名子山到着!
順調順調
2024年05月04日 08:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12
5/4 8:18
大真名子山到着!
順調順調
こんにちは
2024年05月04日 08:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 8:19
こんにちは
女峰山と帝釈山
2024年05月04日 08:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
5/4 8:19
女峰山と帝釈山
手前の左が小真名子山
一度大きく下って登り返す
2024年05月04日 08:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
5/4 8:20
手前の左が小真名子山
一度大きく下って登り返す
太郎山の右は会津駒ケ岳、左に燧ヶ岳
2024年05月04日 08:21撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 8:21
太郎山の右は会津駒ケ岳、左に燧ヶ岳
アップで。燧ヶ岳と平ケ岳
2024年05月04日 08:23撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12
5/4 8:23
アップで。燧ヶ岳と平ケ岳
温泉岳、根名草山。奥は至仏山。
2024年05月04日 08:23撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 8:23
温泉岳、根名草山。奥は至仏山。
先月登った三百名山の景鶴山も見えている
2024年05月04日 08:23撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 8:23
先月登った三百名山の景鶴山も見えている
2024年05月04日 08:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 8:25
2024年05月04日 08:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 8:26
錫ヶ岳はいつになることやら
2024年05月04日 08:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
5/4 8:26
錫ヶ岳はいつになることやら
大真名子山の山頂からの男体山
2024年05月04日 08:27撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 8:27
大真名子山の山頂からの男体山
日光の街
2024年05月04日 08:27撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 8:27
日光の街
小真名子山へ向かっていますが雪が深いし緩んでいるので悪戦苦闘。ザレでちょっと落ち着く。
2024年05月04日 08:44撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 8:44
小真名子山へ向かっていますが雪が深いし緩んでいるので悪戦苦闘。ザレでちょっと落ち着く。
鞍部まで1時間もかかってしまった。
ピンテやマーカーは有るもののとても分かりづらかった。小真名子山へはまだ時期が早すぎました。
2024年05月04日 09:24撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 9:24
鞍部まで1時間もかかってしまった。
ピンテやマーカーは有るもののとても分かりづらかった。小真名子山へはまだ時期が早すぎました。
鞍部からの小真名子山。登りはまだましでした。
2024年05月04日 09:24撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 9:24
鞍部からの小真名子山。登りはまだましでした。
ようやっと小真名子山到着。ここで腰を降ろしてお昼ご飯。
2024年05月04日 10:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 10:00
ようやっと小真名子山到着。ここで腰を降ろしてお昼ご飯。
ここが山頂だとずっと思っていた
2024年05月04日 10:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
5/4 10:00
ここが山頂だとずっと思っていた
女峰山が近い
2024年05月04日 10:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
5/4 10:01
女峰山が近い
なぜに「C」
2024年05月04日 10:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12
5/4 10:11
なぜに「C」
地図を見たら三角点は少し先でした。危ない危ない。
2024年05月04日 10:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 10:14
地図を見たら三角点は少し先でした。危ない危ない。
さっきの標識の所は眺望無かったのに、少し行くとドーンでした。
2024年05月04日 10:15撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
5/4 10:15
さっきの標識の所は眺望無かったのに、少し行くとドーンでした。
燧ヶ岳
2024年05月04日 10:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 10:17
燧ヶ岳
日光白根山アップ
2024年05月04日 10:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 10:17
日光白根山アップ
太郎山
2024年05月04日 10:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 10:17
太郎山
会津駒ケ岳から燧ヶ岳
2024年05月04日 10:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
5/4 10:17
会津駒ケ岳から燧ヶ岳
2024年05月04日 10:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 10:18
大真名子山に戻る計画でしたが、あの雪道は懲りごりなので遠回りでも楽な林道歩きに変更しました。ガレ場の下りは我慢。
2024年05月04日 10:38撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 10:38
大真名子山に戻る計画でしたが、あの雪道は懲りごりなので遠回りでも楽な林道歩きに変更しました。ガレ場の下りは我慢。
ちょっと苦労して降りてきました
2024年05月04日 10:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
5/4 10:45
ちょっと苦労して降りてきました
富士見峠に到着
ここから長い林道歩き
2024年05月04日 10:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 10:49
富士見峠に到着
ここから長い林道歩き
しばらくはズボズボの雪道
最近誰か歩いたみたい
2024年05月04日 10:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 10:55
しばらくはズボズボの雪道
最近誰か歩いたみたい
この辺りでようやく雪が無くなったのでチェンスパとスパッツを外す
2024年05月04日 11:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
5/4 11:14
この辺りでようやく雪が無くなったのでチェンスパとスパッツを外す
山と高原地図で何故か途切れて居て不安でした。
6
山と高原地図で何故か途切れて居て不安でした。
大真名子山
2024年05月04日 11:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 11:37
大真名子山
良い雰囲気の林道でした
2024年05月04日 11:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 11:48
良い雰囲気の林道でした
車で来れるかなと思ったけどゲートがあった。
自転車が良いかも。
2024年05月04日 12:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
5/4 12:00
車で来れるかなと思ったけどゲートがあった。
自転車が良いかも。
遠回りしたけど志津乗越に帰還。またしてもオニギリ休憩。ここで大真名子山から降りてきた方が居て、初めて人と会いました。
2024年05月04日 12:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 12:13
遠回りしたけど志津乗越に帰還。またしてもオニギリ休憩。ここで大真名子山から降りてきた方が居て、初めて人と会いました。
ただいま!あー疲れた。
2024年05月04日 13:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
5/4 13:09
ただいま!あー疲れた。
でも、明日以降楽をするためにもう一丁。
竜頭の滝上の駐車場から高山に登ります。
2024年05月04日 13:29撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 13:29
でも、明日以降楽をするためにもう一丁。
竜頭の滝上の駐車場から高山に登ります。
2024年05月04日 13:30撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 13:30
竜頭の橋から男体山
2024年05月04日 13:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
5/4 13:31
竜頭の橋から男体山
高山までは2.4キロ
ハイキングだと舐めてました
2024年05月04日 13:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
5/4 13:31
高山までは2.4キロ
ハイキングだと舐めてました
何かいました
2024年05月04日 13:38撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 13:38
何かいました
昭和のおもちゃが落ちてた。懐かしい!
ボールを弾くやつです。
2024年05月04日 14:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 14:12
昭和のおもちゃが落ちてた。懐かしい!
ボールを弾くやつです。
高山到着。長かった。
栃木百名山だったはず。
2024年05月04日 14:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 14:20
高山到着。長かった。
栃木百名山だったはず。
高山の三角点さま。
2024年05月04日 14:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 14:20
高山の三角点さま。
少し離れた所に御料局三角点じゃないですか!
2024年05月04日 14:21撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 14:21
少し離れた所に御料局三角点じゃないですか!
真ん中がさっき登った大真名子山、小真名子山
2024年05月04日 14:36撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 14:36
真ん中がさっき登った大真名子山、小真名子山
土地パラパラと雨が降ったと思ったら道路はしっかり濡れてた。こんなに晴れてるのに😳
2024年05月04日 15:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
5/4 15:11
土地パラパラと雨が降ったと思ったら道路はしっかり濡れてた。こんなに晴れてるのに😳
竜頭の滝の上の方。何度か来てるので今日は省略。
2024年05月04日 15:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 15:11
竜頭の滝の上の方。何度か来てるので今日は省略。
そしてもう一座。車でズルして半月山を獲りに来ました。
2024年05月04日 15:43撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
5/4 15:43
そしてもう一座。車でズルして半月山を獲りに来ました。
すぐだと思ったらこれまた結構な登りじゃ無いですか😱
2024年05月04日 15:43撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
5/4 15:43
すぐだと思ったらこれまた結構な登りじゃ無いですか😱
あけぼのツツジですかね。たくさん咲いてました。
2024年05月04日 15:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 15:45
あけぼのツツジですかね。たくさん咲いてました。
2024年05月04日 15:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 15:45
2024年05月04日 15:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 15:49
2024年05月04日 15:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 15:49
半月山獲った!
これで明日は少し楽ができる。
2024年05月04日 16:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 16:00
半月山獲った!
これで明日は少し楽ができる。
半月山の三等三角点さま。
2024年05月04日 16:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 16:00
半月山の三等三角点さま。
味のある書体
2024年05月04日 16:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 16:04
味のある書体
2024年05月04日 16:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 16:06
半月山展望台から
2024年05月04日 16:10撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12
5/4 16:10
半月山展望台から
2024年05月04日 16:10撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 16:10
社山に黒檜岳
明日歩く予定
2024年05月04日 16:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 16:11
社山に黒檜岳
明日歩く予定
皇海山
2024年05月04日 16:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
5/4 16:11
皇海山
地味に見えてるさっき登った高山
2024年05月04日 16:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
5/4 16:13
地味に見えてるさっき登った高山
2024年05月04日 16:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
5/4 16:13
本日終了!
2024年05月04日 16:27撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
5/4 16:27
本日終了!
今年登った夕日岳
2024年05月04日 16:28撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
5/4 16:28
今年登った夕日岳
お疲れお疲れ

感想

ゴールデンウィーク後半は日光です。日光駅近くに安宿を見つけたので3連泊です。外国人が増えてドミトリーなんかもあるけれど、見つけたのは個室になってプライベートが保てるタイプ。
寝台特急サンライズのB個室寝台にそっくりで上下ユニットになったやつでした。かなり狭いけどベッドに寝転べは快適😁大浴場あるし。
日光は関東百山狙い、ついでに栃木百名山を少々の予定。天気が良かったので頑張って4座に登りました。かなり疲れた。小真名子山は雪が深くてかなり手間取りました。詳しくは写真のコメントで。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら