ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6750496
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

新緑の峠道 旧正丸峠〜刈場坂峠〜檥峠〜三田久保峠

2024年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:33
距離
16.1km
登り
1,080m
下り
1,085m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
1:48
合計
8:33
6:31
1
スタート地点
6:32
6:32
80
7:52
7:52
36
8:28
8:29
36
9:05
9:17
31
9:48
9:50
4
9:54
9:54
7
10:01
10:41
7
10:48
10:55
30
11:25
11:27
7
11:34
11:46
101
13:27
13:50
34
14:24
14:33
31
15:04
15:04
0
15:04
ゴール地点
天候 気持ちの良い晴天
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西武スマイルパーク正丸駅前(一日貸500円)をお借りしました
お手洗い:正丸駅(男女別) 刈場坂峠(男性用・男女共用)
コース状況/
危険箇所等
※正丸駅〜檥峠:秩父往還・関東ふれあいの道・グリーンラインは道標があり危険箇所はありませんでした
※檥峠〜岩井沢林道合流地点:道標が無く不明瞭な藪道もありました
※岩井沢観音堂〜三田久保峠:通行禁止の私道を避けて北川正丸林道を登りました
林道から峠への取付きの標示はなく、整備された階段を登り登山道に合流しました
西武スマイルパーク正丸駅前をお借りしました
旧正丸峠から刈場坂峠・檥峠方面へ峠を巡ります
既に数台が駐車、皆さん「斜め階段」方面に向かいますね
2024年05月04日 06:30撮影 by  SCG09, samsung
5/4 6:30
西武スマイルパーク正丸駅前をお借りしました
旧正丸峠から刈場坂峠・檥峠方面へ峠を巡ります
既に数台が駐車、皆さん「斜め階段」方面に向かいますね
八坂神社
「今日もよろしくお願いします」
2024年05月04日 06:39撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 6:39
八坂神社
「今日もよろしくお願いします」
道端に石道標が見え隠れ 
右 大野 左 ちちぶ道
今日は右へ
2024年05月04日 06:42撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 6:42
道端に石道標が見え隠れ 
右 大野 左 ちちぶ道
今日は右へ
おはようの花達
セリバヒエンソウ ヒメウツギ ヒメライラック アマドコロ
1
おはようの花達
セリバヒエンソウ ヒメウツギ ヒメライラック アマドコロ
ベニドウダンツツジ? 一枝のサプライズ
遠目にはサクランボに見えました
2024年05月04日 06:47撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 6:47
ベニドウダンツツジ? 一枝のサプライズ
遠目にはサクランボに見えました
秩父往還に入ってすぐの「ままのうえの馬頭様」
苔を払ってもらって色白に…
2024年05月04日 06:53撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 6:53
秩父往還に入ってすぐの「ままのうえの馬頭様」
苔を払ってもらって色白に…
山の神 光が射した青モミジ 
パッと視界が開けた!
2024年05月04日 07:08撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 7:08
山の神 光が射した青モミジ 
パッと視界が開けた!
あちらこちらでガクウツギ
2024年05月04日 07:20撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 7:20
あちらこちらでガクウツギ
『旧正丸峠』に着きました 
風の通り道で小休止
虚空蔵峠方面に登って行くお一人のハイカーさん…
この方が最初で最後のすれ違いハイカーになるとは⁉
2024年05月04日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:40
『旧正丸峠』に着きました 
風の通り道で小休止
虚空蔵峠方面に登って行くお一人のハイカーさん…
この方が最初で最後のすれ違いハイカーになるとは⁉
関東ふれあいの道「峠の歴史をしのぶ道」をたどります
いつでも最初の急登はキツイなぁ
2024年05月04日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:51
関東ふれあいの道「峠の歴史をしのぶ道」をたどります
いつでも最初の急登はキツイなぁ
大グミ(P690)
2024年05月04日 08:00撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 8:00
大グミ(P690)
きれいな斑はナツツバキ?
2024年05月04日 08:01撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 8:01
きれいな斑はナツツバキ?
ヤマツツジだ!
癒し効果抜群 樹間に咲いてる感じが好き
2024年05月04日 08:09撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 8:09
ヤマツツジだ!
癒し効果抜群 樹間に咲いてる感じが好き
やせ尾根の岩稜歩き 楽しい〜
2024年05月04日 08:11撮影 by  SCG07, samsung
5/4 8:11
やせ尾根の岩稜歩き 楽しい〜
行きつ戻りつパチリ
もう見納めになっちゃうかな
2024年05月04日 08:16撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 8:16
行きつ戻りつパチリ
もう見納めになっちゃうかな
親不知(P700)
・・・ということは険しい道が待っているのか?
2024年05月04日 08:22撮影 by  SCG07, samsung
5/4 8:22
親不知(P700)
・・・ということは険しい道が待っているのか?
やっぱりだ!
お助けロープが張られた下り道
滑りやすいので気を付けて
2024年05月04日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 8:25
やっぱりだ!
お助けロープが張られた下り道
滑りやすいので気を付けて
二つ目の峠『サッキョ峠』
サッキョって何だろう? 
2024年05月04日 08:30撮影 by  SCG07, samsung
5/4 8:30
二つ目の峠『サッキョ峠』
サッキョって何だろう? 
この辺りの下を正丸トンネルが通っているらしい
2024年05月04日 08:33撮影 by  SCG07, samsung
5/4 8:33
この辺りの下を正丸トンネルが通っているらしい
チゴユリ
一輪だけ見つけました
2024年05月04日 08:40撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 8:40
チゴユリ
一輪だけ見つけました
正面よりも上に下に見ながら歩いてる
2024年05月04日 08:43撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 8:43
正面よりも上に下に見ながら歩いてる
地図上にあったベンチ 眺望は⤵
でもこの先開けた緩い尾根道で楽ちんです
2024年05月04日 08:55撮影 by  SCG07, samsung
5/4 8:55
地図上にあったベンチ 眺望は⤵
でもこの先開けた緩い尾根道で楽ちんです
枇杷平 ここは横瀬町
ふれあいの道は飯能市側だったようです
2024年05月04日 08:59撮影 by  SCG07, samsung
5/4 8:59
枇杷平 ここは横瀬町
ふれあいの道は飯能市側だったようです
『虚空蔵峠』に着きました
かなり年季の入った虚空蔵菩薩さまが峠を見つめています
2024年05月04日 09:06撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 9:06
『虚空蔵峠』に着きました
かなり年季の入った虚空蔵菩薩さまが峠を見つめています
グリーンラインの通過点っていう感じ
バイク・車・トレラン…ゆっくり歩く人はいません
2024年05月04日 09:18撮影 by  SCG07, samsung
5/4 9:18
グリーンラインの通過点っていう感じ
バイク・車・トレラン…ゆっくり歩く人はいません
ふれあいの道に戻ります
ここは飯能市と横瀬町の境
微妙に入り組んでいるようです
2024年05月04日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:23
ふれあいの道に戻ります
ここは飯能市と横瀬町の境
微妙に入り組んでいるようです
フモトスミレかな?
あまりにもはかなげで でもたくましいね
2024年05月04日 09:25撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 9:25
フモトスミレかな?
あまりにもはかなげで でもたくましいね
大欅と立派なサルノコシカケ
2024年05月04日 09:35撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 9:35
大欅と立派なサルノコシカケ
牛立久保手前の平地
かつて牛立久保高原と言われていたそうな
2024年05月04日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:44
牛立久保手前の平地
かつて牛立久保高原と言われていたそうな
横見山(P860)レコの地図上には無いポイント
※コースタイム上では横見山になっています
2024年05月04日 09:53撮影 by  SCG07, samsung
5/4 9:53
横見山(P860)レコの地図上には無いポイント
※コースタイム上では横見山になっています
『刈場坂峠』に着きました
2024年05月04日 10:01撮影 by  SCG07, samsung
5/4 10:01
『刈場坂峠』に着きました
ライダー達が談笑、ひっきりなしにバイクが通過します
歩く人は1組だけ…
トイレ休憩用の峠ではあまりにも寂しいなぁ・・・(大事だけど)
2024年05月04日 10:08撮影 by  SCG07, samsung
5/4 10:08
ライダー達が談笑、ひっきりなしにバイクが通過します
歩く人は1組だけ…
トイレ休憩用の峠ではあまりにも寂しいなぁ・・・(大事だけど)
40年以上も前にバイクで訪れた”真のライダー”だった頃の1号
当時は、正面に見える山は堂平山?なんていう楽しみ方はこれっぽちも無かったねぇ…現1号より
2024年05月04日 10:36撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 10:36
40年以上も前にバイクで訪れた”真のライダー”だった頃の1号
当時は、正面に見える山は堂平山?なんていう楽しみ方はこれっぽちも無かったねぇ…現1号より
気持ち新たに(?)ツツジ山・檥峠に向かいましょう
2024年05月04日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:39
気持ち新たに(?)ツツジ山・檥峠に向かいましょう
ツツジ山(P879.1)今日の最高峰 三角点タッチ!
奥武蔵登山詳細図では「刈場坂山」推しのようです
2024年05月04日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:49
ツツジ山(P879.1)今日の最高峰 三角点タッチ!
奥武蔵登山詳細図では「刈場坂山」推しのようです
おお〜 武甲山!
2024年05月04日 10:52撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 10:52
おお〜 武甲山!
こちらはざっくり比企の峰々かな?
2024年05月04日 10:53撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 10:53
こちらはざっくり比企の峰々かな?
偶然見つけた「子午線標」なるもの
天測点の数km以上離れた真北あるいは真南に、測量機材を正確な方位に設置するために設けられたものだそうです
2024年05月04日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:04
偶然見つけた「子午線標」なるもの
天測点の数km以上離れた真北あるいは真南に、測量機材を正確な方位に設置するために設けられたものだそうです
ここの子午線標は、天測点である堂平山から約4.3kmの真南に設置されているそうです
この銘板にある「地理調査所」というのは現在の「国土地理院」の事で、昭和35年に名称が変わったようです
2024年05月04日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:03
ここの子午線標は、天測点である堂平山から約4.3kmの真南に設置されているそうです
この銘板にある「地理調査所」というのは現在の「国土地理院」の事で、昭和35年に名称が変わったようです
昭和29年から5年間、天測点を利用した天文測量が一等三角点のすぐそばで実施されていたそうで、全国48箇所で設置・観測がなされていたそうです
2024年05月04日 11:04撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:04
昭和29年から5年間、天測点を利用した天文測量が一等三角点のすぐそばで実施されていたそうで、全国48箇所で設置・観測がなされていたそうです
グリーンラインをはずれてときがわ町に入って行きます
2024年05月04日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:21
グリーンラインをはずれてときがわ町に入って行きます
丸山(三本ブナ P833)
2024年05月04日 11:26撮影 by  SCG07, samsung
5/4 11:26
丸山(三本ブナ P833)
檥峠手前の祠と石田波郷の句碑
万緑は夏…でも5月にぴったりな気がします
2024年05月04日 11:34撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 11:34
檥峠手前の祠と石田波郷の句碑
万緑は夏…でも5月にぴったりな気がします
『檥峠』は本当にひっそりしていました
トレラン、チャリダーの方に挨拶するも秒のすれ違い…
峠も道も山も貸し切りだぁ〜
2024年05月04日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:35
『檥峠』は本当にひっそりしていました
トレラン、チャリダーの方に挨拶するも秒のすれ違い…
峠も道も山も貸し切りだぁ〜
巡礼道の名残りの石の道標
一番札所四萬部寺だけが未踏です
1
巡礼道の名残りの石の道標
一番札所四萬部寺だけが未踏です
今日の峠巡りも残すところあとひとつ
レコの踏み跡と馬頭様が頼りです
2024年05月04日 12:05撮影 by  SCG07, samsung
5/4 12:05
今日の峠巡りも残すところあとひとつ
レコの踏み跡と馬頭様が頼りです
頼りの馬頭様は道標も兼ねていました
振り返った先には大仁田山
1
頼りの馬頭様は道標も兼ねていました
振り返った先には大仁田山
う〜ん いい眺め(どこだろう?)
2024年05月04日 12:06撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 12:06
う〜ん いい眺め(どこだろう?)
馬頭様がいたおかげで道を確かめることができました
ありがたや〜
2024年05月04日 12:28撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 12:28
馬頭様がいたおかげで道を確かめることができました
ありがたや〜
木材の置き場に出ました
下から登ってくると手書き道標に気づけますね
2024年05月04日 12:29撮影 by  SCG07, samsung
5/4 12:29
木材の置き場に出ました
下から登ってくると手書き道標に気づけますね
ここでお昼休憩
今日はファミマで変り種おむすびを調達してきました
どん兵衛おむすびは天ぷら味が沁みてました
UFOおむすびは濃い目のソース味、夏場はいいかも
2024年05月04日 12:38撮影 by  SCG07, samsung
5/4 12:38
ここでお昼休憩
今日はファミマで変り種おむすびを調達してきました
どん兵衛おむすびは天ぷら味が沁みてました
UFOおむすびは濃い目のソース味、夏場はいいかも
この先は安心の林道歩きで時短
横を流れる川がなかなかのものです
水があるだけで涼しい 
2024年05月04日 13:10撮影 by  SCG07, samsung
5/4 13:10
この先は安心の林道歩きで時短
横を流れる川がなかなかのものです
水があるだけで涼しい 
2024年05月04日 13:19撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 13:19
岩井沢観音堂に着きました
お堂が新しいからか明るい雰囲気
あれ?狛犬さんだ
2024年05月04日 13:35撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 13:35
岩井沢観音堂に着きました
お堂が新しいからか明るい雰囲気
あれ?狛犬さんだ
大岩の陰にひっそりと石仏様
1
大岩の陰にひっそりと石仏様
これはレンゲでは⁉
いやぁ〜びっくり!
最後に見たのはいつだろう
2024年05月04日 13:39撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 13:39
これはレンゲでは⁉
いやぁ〜びっくり!
最後に見たのはいつだろう
”ゲンゲ”が本当らしいです
なんだかとっても嬉しい出会いでした
2024年05月04日 13:41撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 13:41
”ゲンゲ”が本当らしいです
なんだかとっても嬉しい出会いでした
斜面は竹林とシャガがいっぱい
良い所を見つけました
2024年05月04日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 13:51
斜面は竹林とシャガがいっぱい
良い所を見つけました
庚申の石仏様にも呼ばれました(笑)
2024年05月04日 13:55撮影 by  SCG07, samsung
1
5/4 13:55
庚申の石仏様にも呼ばれました(笑)
予定していたルートは「私有地につき通行不可」ということで、そのまま舗装林道を歩きました
このあたりが一番暑くて汗かいたかも
2024年05月04日 14:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 14:01
予定していたルートは「私有地につき通行不可」ということで、そのまま舗装林道を歩きました
このあたりが一番暑くて汗かいたかも
登りがきつい林道歩き 花に助けられました
峠への取付きは斜面に植栽されたツツジが目印に
1
登りがきつい林道歩き 花に助けられました
峠への取付きは斜面に植栽されたツツジが目印に
そして本日六つ目 最後の『三田久保峠』に到着!
あ〜疲れたぁ
この後国道に出て正丸駅に無事帰ることができました
2024年05月04日 14:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 14:33
そして本日六つ目 最後の『三田久保峠』に到着!
あ〜疲れたぁ
この後国道に出て正丸駅に無事帰ることができました

感想

GW後半、静かな奥武蔵を楽しもうと思い「峠巡り」をすることに
『奥武蔵・秩父 峠歩きガイド』などの峠にまつわる本を読んで「峠って面白い」と感じたのもきっかけです。
人も馬も往来したであろう峠道ですれ違ったハイカーはただ一人
檥峠までのルートはグリーンラインが並走しているからか峠道は”走る”ものでした

檥峠から三田久保峠へは林道はあるものの”走る”ものも人影すらなくて
静かすぎる貸し切りの峠道をゆっくり歩くことができました
馬頭観音に助けられ、懐かしい野の花に出会い、想定外の道を歩く…
宝探し的な楽しい道草ハイクになりました

目に優しい緑のシャワーをいっぱい浴びることができて大満足の峠巡りでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら