ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6742122
全員に公開
ハイキング
近畿

天保山...OSAKA Seven Summits 完登

2024年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:41
距離
35.4km
登り
92m
下り
95m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:19
休憩
1:17
合計
9:36
7:31
11
スタート地点
7:43
8:04
8
8:24
8:25
59
9:24
9:26
15
9:41
9:42
31
10:13
10:30
48
11:18
11:22
28
11:51
11:51
63
12:54
12:56
37
13:34
13:37
89
15:06
15:16
30
15:46
15:46
44
16:30
16:30
7
16:37
16:38
2
16:40
16:49
5
16:54
16:55
2
16:56
16:56
5
17:01
17:01
11
17:13
17:13
0
17:13
ゴール地点
天候 五月晴れ☀。
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
地下鉄天満橋スタート。
JR桜島ゴール。
コース状況/
危険箇所等
全コースまちなか歩き。
ハイキングにしては距離が長すぎ、
高低差は少なすぎ。
道標は極端に少ない。
神域(?)のため一部の山頂は踏めず。
その他周辺情報 コース中どこでもエスケープ自由。
茶店(コンビニ、カフェなど)、避難小屋(
ホテル)多数。
地下鉄天満橋駅から大阪城へ。ここからスタートです。
2024年05月03日 07:41撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 7:41
地下鉄天満橋駅から大阪城へ。ここからスタートです。
天守閣入場券売り場から、中に入らず、天守閣を対角にはさんだ、北東に地蔵堂があり、そばに三角点がある。
2024年05月03日 08:10撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 8:10
天守閣入場券売り場から、中に入らず、天守閣を対角にはさんだ、北東に地蔵堂があり、そばに三角点がある。
お城の三角点のフタ。
鉄板とはちと安普請でさみしい。
2024年05月03日 08:10撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 8:10
お城の三角点のフタ。
鉄板とはちと安普請でさみしい。
重たいフタを開けると中に石柱がうずもれていた。
大阪城。
2等三角点。
点名「大阪城」。
32.9m。
2024年05月03日 08:14撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 8:14
重たいフタを開けると中に石柱がうずもれていた。
大阪城。
2等三角点。
点名「大阪城」。
32.9m。
真田幸村像。
そばに大阪城に通じていると言われている真田の抜け穴がある。
ameneko2は大阪城からここを抜けて来たのだ!

周辺は古戦場。1614年頃のこと。
2024年05月03日 09:08撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 9:08
真田幸村像。
そばに大阪城に通じていると言われている真田の抜け穴がある。
ameneko2は大阪城からここを抜けて来たのだ!

周辺は古戦場。1614年頃のこと。
1座目。
宰相山(真田山)。
10m。
2024年05月03日 09:10撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 9:10
1座目。
宰相山(真田山)。
10m。
真田丸顕彰碑。
大阪明星学園テニスコート脇。
2024年05月03日 09:24撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
5/3 9:24
真田丸顕彰碑。
大阪明星学園テニスコート脇。
鶴橋に寄ってみる。
言わずとしれた焼き肉のメッカ。
朝早いので焼き肉はまだない。
キムチの店はすでに客がいる。
2024年05月03日 09:42撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 9:42
鶴橋に寄ってみる。
言わずとしれた焼き肉のメッカ。
朝早いので焼き肉はまだない。
キムチの店はすでに客がいる。
こちらは新しいコリアンタウン。
すでに客が群がっている。
2024年05月03日 09:59撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 9:59
こちらは新しいコリアンタウン。
すでに客が群がっている。
通りにはいっぱいの人の波。
2024年05月03日 10:02撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 10:02
通りにはいっぱいの人の波。
2座目。御勝山。14m。
前方後円墳で頂上は踏めず。
案内や山頂票は見当たらず。
2024年05月03日 10:18撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 10:18
2座目。御勝山。14m。
前方後円墳で頂上は踏めず。
案内や山頂票は見当たらず。
向かいの公園から見るとわずかに小山なのが分かる。
大阪冬の陣(1614年)の時、徳川秀忠が陣を敷いた所。
2024年05月03日 10:23撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 10:23
向かいの公園から見るとわずかに小山なのが分かる。
大阪冬の陣(1614年)の時、徳川秀忠が陣を敷いた所。
西に向かっていくと、四天王寺。
古本市を開催中。みんな本をじっくりセレクト中なので、かなりの人出だけど静か。
ここでつかまったら以後どこへもたどり着けなくなるので、目をつむってす通り。
2024年05月03日 10:58撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 10:58
西に向かっていくと、四天王寺。
古本市を開催中。みんな本をじっくりセレクト中なので、かなりの人出だけど静か。
ここでつかまったら以後どこへもたどり着けなくなるので、目をつむってす通り。
山門と肩越しに五重の塔。
2024年05月03日 11:00撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 11:00
山門と肩越しに五重の塔。
初めて見る道標かも...。
2024年05月03日 11:14撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 11:14
初めて見る道標かも...。
3座目。茶臼山、26m。
山頂票が立派。ここは古墳だけど登れた。
2024年05月03日 11:16撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 11:16
3座目。茶臼山、26m。
山頂票が立派。ここは古墳だけど登れた。
統国寺。
実物の「ベルリンの壁」。
高さ約3.4メートル、幅約1.2メートル、厚さ20センチ。2枚の巨大な壁が建つ。
落書きは薄れ、錆びた鉄筋が見える。
その手触りはゴツゴツしているが思いのほか温かい。
90年代後半に寄進されたという。
2024年05月03日 11:30撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 11:30
統国寺。
実物の「ベルリンの壁」。
高さ約3.4メートル、幅約1.2メートル、厚さ20センチ。2枚の巨大な壁が建つ。
落書きは薄れ、錆びた鉄筋が見える。
その手触りはゴツゴツしているが思いのほか温かい。
90年代後半に寄進されたという。
聖天山と言うのは寺の「◯◯ざん」のことのようだ。
2024年05月03日 12:48撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 12:48
聖天山と言うのは寺の「◯◯ざん」のことのようだ。
珍しく道標があるが、案内されるまでもなく山頂は眼の前だ。
2024年05月03日 12:53撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 12:53
珍しく道標があるが、案内されるまでもなく山頂は眼の前だ。
4座目。聖天山。14m。
2024年05月03日 12:54撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 12:54
4座目。聖天山。14m。
5座目。帝塚山。19.9m。
2024年05月03日 13:33撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 13:33
5座目。帝塚山。19.9m。
古墳なので山頂は踏めず。
2024年05月03日 13:33撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 13:33
古墳なので山頂は踏めず。
住宅の隙間から除くと「古墳...」の石柱が見える。
2024年05月03日 13:36撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 13:36
住宅の隙間から除くと「古墳...」の石柱が見える。
木津川を渡るには、
写真のグルグル橋を行くのと船で行くかの2通り。今回は渡し船で行く。
2024年05月03日 14:17撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 14:17
木津川を渡るには、
写真のグルグル橋を行くのと船で行くかの2通り。今回は渡し船で行く。
8箇所ある渡船場。全部大阪市営。無料で乗船出来ます。
なぜなら船は市道だからだって。
2024年05月03日 14:18撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 14:18
8箇所ある渡船場。全部大阪市営。無料で乗船出来ます。
なぜなら船は市道だからだって。
80人程の定員の船で、2〜3分で渡れます。
木津川を渡ります。
乗船客は13名。うち自転車の人が10人。
2024年05月03日 14:31撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 14:31
80人程の定員の船で、2〜3分で渡れます。
木津川を渡ります。
乗船客は13名。うち自転車の人が10人。
北に向かうと千鳥公園。
6座目。昭和山。33m。
2024年05月03日 15:08撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 15:08
北に向かうと千鳥公園。
6座目。昭和山。33m。
展望よく、北から南までよく見える。
アベノハルカスは抜きん出てるな。
2024年05月03日 15:09撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 15:09
展望よく、北から南までよく見える。
アベノハルカスは抜きん出てるな。
2つ目の渡船。甚兵衛渡船。
2024年05月03日 15:40撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 15:40
2つ目の渡船。甚兵衛渡船。
尻無川を渡ります。
乗客は8人。そのうち自転車に乗っているのが7人。もちろん自転車も無料です。バイクは乗れません。て言う事はこの船は歩道なのか。
2024年05月03日 15:42撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 15:42
尻無川を渡ります。
乗客は8人。そのうち自転車に乗っているのが7人。もちろん自転車も無料です。バイクは乗れません。て言う事はこの船は歩道なのか。
海遊館に向かう人の波。
2024年05月03日 16:36撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 16:36
海遊館に向かう人の波。
そして、7座目、天保山。
osaka seven summits達成です。
\(^o^)/
2024年05月03日 16:41撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
5/3 16:41
そして、7座目、天保山。
osaka seven summits達成です。
\(^o^)/
天保山。
二等三角点。
点名「天保山」。
4.5m。
三角点のある日本一低い山です。

ちなみに二等三角点のある日本一高い山は富士山です。
2024年05月03日 16:44撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 16:44
天保山。
二等三角点。
点名「天保山」。
4.5m。
三角点のある日本一低い山です。

ちなみに二等三角点のある日本一高い山は富士山です。
3回目の渡し船は天保山渡船。
安治川を渡ります。
2024年05月03日 16:56撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 16:56
3回目の渡し船は天保山渡船。
安治川を渡ります。
海遊館からのお客さんが多いようで乗船者は20人ほど。自転車の人は4人ほどで歩行者のほうが多かった。
どこの路線も15分に一本往復します。
2024年05月03日 16:56撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
5/3 16:56
海遊館からのお客さんが多いようで乗船者は20人ほど。自転車の人は4人ほどで歩行者のほうが多かった。
どこの路線も15分に一本往復します。
川の上から見る天保山。
2024年05月03日 17:01撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 17:01
川の上から見る天保山。
USJの横を通って桜島駅まで歩いてゴールです。
この鉄道はJR西日本の桜島線といって、大阪環状線の西九条駅から出ている盲腸線で4.1キロ、3駅のみです。
2024年05月03日 17:13撮影 by  SH-RM11, SHARP
5/3 17:13
USJの横を通って桜島駅まで歩いてゴールです。
この鉄道はJR西日本の桜島線といって、大阪環状線の西九条駅から出ている盲腸線で4.1キロ、3駅のみです。

感想

大阪50山の天保山を攻略するのに、OSAKA7低山を周回する案をずっと持っていたが、いつどんなコースで実行するか悩んでいたが、5月のGWなら市内は一般的に空いているだろうと、晴れの予報のこの日に決まった。
どうせどこの山に行っても、混んでいるだろうし、人のいない山狙いをするameneko2にはなかなかベストなチョイスのような気がするし。

予想通り、市内のビジネス街に人はおらず、工場街も倉庫街もトラックなどほぼ走っていなかった。インバウンドで大阪城と海遊館、USJは混雑気味だったが、京都の比ではない。
コースは、どこをスタートするか悩んだが、天保山に2等三角点があるのでもうひとつ2等三角点がある大阪城をスタート地としてみた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら