ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6732093
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山カタクリの花は見れず

2024年05月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:19
距離
12.9km
登り
1,333m
下り
1,328m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
2:28
合計
5:20
9:51
1
スタート地点
9:52
9:53
10
10:03
10:03
13
10:16
10:17
76
11:33
13:25
1
13:26
13:39
2
13:41
13:43
3
13:46
13:48
4
13:52
13:55
2
13:57
14:03
46
14:49
14:53
1
14:54
14:57
6
15:03
15:04
4
15:08
15:08
3
15:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
今日は前回よりも2時間以上遅いスタート。
モンベルも開店してた。
2024年05月02日 09:53撮影 by  SHG03, SHARP
1
5/2 9:53
今日は前回よりも2時間以上遅いスタート。
モンベルも開店してた。
いつもの車止め
2024年05月02日 10:00撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 10:00
いつもの車止め
カトラ谷一つ目の堰堤のところにある分岐からわさび谷尾根へ
2024年05月02日 10:22撮影 by  SHG03, SHARP
1
5/2 10:22
カトラ谷一つ目の堰堤のところにある分岐からわさび谷尾根へ
キツイ急登が続く。
下のほうにカトラ谷が見える。
松の木道の登り口とよく似ている。
2024年05月02日 10:25撮影 by  SHG03, SHARP
2
5/2 10:25
キツイ急登が続く。
下のほうにカトラ谷が見える。
松の木道の登り口とよく似ている。
自然林に入る。
2024年05月02日 10:40撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 10:40
自然林に入る。
バイケイソウかな
2024年05月02日 10:53撮影 by  SHG03, SHARP
2
5/2 10:53
バイケイソウかな
迂回しろと言っても迂回路が……。
カトラ谷の入口まで戻るしかない。
2024年05月02日 10:57撮影 by  SHG03, SHARP
2
5/2 10:57
迂回しろと言っても迂回路が……。
カトラ谷の入口まで戻るしかない。
何か見覚えのある光景。
前回このあたりで引き返したと思う。
2024年05月02日 11:02撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 11:02
何か見覚えのある光景。
前回このあたりで引き返したと思う。
ここがカタクリの群生地のようだ。
花は全くない。
4日前も通ってはいたが、もうすでに花がなかったので
気付かなかったのだろう。
2024年05月02日 11:10撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 11:10
ここがカタクリの群生地のようだ。
花は全くない。
4日前も通ってはいたが、もうすでに花がなかったので
気付かなかったのだろう。
崩壊地とカトラ谷方面を望む。
2024年05月02日 11:14撮影 by  SHG03, SHARP
1
5/2 11:14
崩壊地とカトラ谷方面を望む。
このあいだ通ったカトラ谷に通じる横道との分岐にやってきた。
今日は青崩道まで出てみる。
2024年05月02日 11:21撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 11:21
このあいだ通ったカトラ谷に通じる横道との分岐にやってきた。
今日は青崩道まで出てみる。
青崩道に合流。
2024年05月02日 11:24撮影 by  SHG03, SHARP
1
5/2 11:24
青崩道に合流。
まっすぐは途中崩壊しているがとりあえず行ってみる。
山頂へは左に迂回しなければならない。
2024年05月02日 11:31撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 11:31
まっすぐは途中崩壊しているがとりあえず行ってみる。
山頂へは左に迂回しなければならない。
右の斜面にはヤマブキソウ
2024年05月02日 11:33撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 11:33
右の斜面にはヤマブキソウ
見事に崩れてて道がなくなっている。
2024年05月02日 11:34撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 11:34
見事に崩れてて道がなくなっている。
戻ってヤマブキソウのところに
2024年05月02日 11:36撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 11:36
戻ってヤマブキソウのところに
いまが一番の見頃か
2024年05月02日 11:39撮影 by  SHG03, SHARP
1
5/2 11:39
いまが一番の見頃か
すぐ横は崩壊。
この上が山頂広場のようだ。
2024年05月02日 11:40撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 11:40
すぐ横は崩壊。
この上が山頂広場のようだ。
2024年05月02日 11:42撮影 by  SHG03, SHARP
1
5/2 11:42
展望もよい。
2024年05月02日 11:46撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 11:46
展望もよい。
カトラ谷のほうに下りるが、道が網目のようになっていてわかりにくい。
2024年05月02日 11:47撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 11:47
カトラ谷のほうに下りるが、道が網目のようになっていてわかりにくい。
ヤマシャクヤクも咲いていたがもう終わりが近いようだ。
2024年05月02日 11:58撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 11:58
ヤマシャクヤクも咲いていたがもう終わりが近いようだ。
ニリンソウのお花畑があるところが見えてきた。
2024年05月02日 12:04撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 12:04
ニリンソウのお花畑があるところが見えてきた。
崩壊地を越える。
2024年05月02日 12:07撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 12:07
崩壊地を越える。
前回より花の数が随分減っているニリンソウ
2024年05月02日 12:11撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 12:11
前回より花の数が随分減っているニリンソウ
2024年05月02日 12:46撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 12:46
昼食後の急登はこたえるので、また対岸に渡って青崩道に戻る
ことにする。
2024年05月02日 12:50撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 12:50
昼食後の急登はこたえるので、また対岸に渡って青崩道に戻る
ことにする。
結構迷って彷徨し、ヤマブキソウのところに戻ってきた。
2024年05月02日 13:04撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 13:04
結構迷って彷徨し、ヤマブキソウのところに戻ってきた。
青崩道に戻り右へ
2024年05月02日 13:11撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 13:11
青崩道に戻り右へ
四つ辻。右。
2024年05月02日 13:15撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 13:15
四つ辻。右。
三叉路。右。
2024年05月02日 13:18撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 13:18
三叉路。右。
また四つ辻。
普通は売店横に行くまっすぐだが、左のほうに行ってみる。
2024年05月02日 13:19撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 13:19
また四つ辻。
普通は売店横に行くまっすぐだが、左のほうに行ってみる。
通行止め
2024年05月02日 13:22撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 13:22
通行止め
行きつ戻りつしてベンチがあるところに。
右に小道がある。
2024年05月02日 13:25撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 13:25
行きつ戻りつしてベンチがあるところに。
右に小道がある。
小道を下りると山頂広場だった。
2024年05月02日 13:27撮影 by  SHG03, SHARP
1
5/2 13:27
小道を下りると山頂広場だった。
おなじみの
2024年05月02日 13:28撮影 by  SHG03, SHARP
1
5/2 13:28
おなじみの
転法輪寺境内のシャクナゲが綺麗に咲いていた。
2024年05月02日 13:31撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 13:31
転法輪寺境内のシャクナゲが綺麗に咲いていた。
本堂
2024年05月02日 13:41撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 13:41
本堂
山頂広場下の八重桜
2024年05月02日 13:49撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 13:49
山頂広場下の八重桜
今日も帰りは六地蔵尾根で。
2024年05月02日 13:51撮影 by  SHG03, SHARP
1
5/2 13:51
今日も帰りは六地蔵尾根で。
今回はまっすぐ松の木道。
2024年05月02日 14:05撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 14:05
今回はまっすぐ松の木道。
釜道も歩いてみたいが道が心もとなさそうなのと
丸太でブロックしてしてあるのが気になる。
2024年05月02日 14:11撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 14:11
釜道も歩いてみたいが道が心もとなさそうなのと
丸太でブロックしてしてあるのが気になる。
左松の木道、まっすぐは釜谷道。
注意しないと釜谷道のほうへ行ってしまう可能性あり。
まあ、間違っても道はしっかりしているみたいだ。
2024年05月02日 14:26撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 14:26
左松の木道、まっすぐは釜谷道。
注意しないと釜谷道のほうへ行ってしまう可能性あり。
まあ、間違っても道はしっかりしているみたいだ。
先ほどの分岐から急降下したら、タカハタ道との連絡道がある。
前回とは逆にタカハタ道のほうへ行く。
(振り返って撮影。左の階段道が松の木道、右の小道が連絡道)
2024年05月02日 14:29撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 14:29
先ほどの分岐から急降下したら、タカハタ道との連絡道がある。
前回とは逆にタカハタ道のほうへ行く。
(振り返って撮影。左の階段道が松の木道、右の小道が連絡道)
タカハタ道に入り、少し戻って水場に。
2024年05月02日 14:34撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 14:34
タカハタ道に入り、少し戻って水場に。
すぐ近くのイチリンソウは花がなかった。
4日前は綺麗に咲いていたのに。
2024年05月02日 14:35撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 14:35
すぐ近くのイチリンソウは花がなかった。
4日前は綺麗に咲いていたのに。
このあとしばらく谷の中を行くが、ぬかるんだところが多く、
歩きづらかった。

2024年05月02日 14:40撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 14:40
このあとしばらく谷の中を行くが、ぬかるんだところが多く、
歩きづらかった。

ツツジオ谷道と合流
2024年05月02日 14:50撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 14:50
ツツジオ谷道と合流
高さがあって結構怖い崖歩き
2024年05月02日 14:53撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 14:53
高さがあって結構怖い崖歩き
木の間から腰折の滝
2024年05月02日 14:54撮影 by  SHG03, SHARP
1
5/2 14:54
木の間から腰折の滝
あとは舗装道を歩くのみ。
バスの時間があるので急ぐ。
2024年05月02日 15:03撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 15:03
あとは舗装道を歩くのみ。
バスの時間があるので急ぐ。
なんとか15時15分発のコミュニティバスに間に合う。
だいたい1時間に1本なのだが、なぜか16時台がなく次が17時ちょうど発になってしまう。
旧金剛バスの車両だった。
2024年05月02日 15:11撮影 by  SHG03, SHARP
5/2 15:11
なんとか15時15分発のコミュニティバスに間に合う。
だいたい1時間に1本なのだが、なぜか16時台がなく次が17時ちょうど発になってしまう。
旧金剛バスの車両だった。

感想

前回(4/28)カトラ谷のニリンソウは見頃で満足したが、わさび谷上部の
カタクリの群生地を見つけられなかったのが心残りだった。
本日は時間もでき天気もよかったので、時を逃してはと思いそれを確かめるべく
直接のルートであるわさび谷尾根道で行くことにした。

しかし………………カタクリはもう散ってしまっていた。
よく考えてみれば確かに遅すぎる。
早春の花だもんね。

群生地は確かめた。
青崩道からだとカトラ谷からの横道をあわせ、少し急降下したところに平地があるのだが、そこにあった。近くにカトラ谷と崩落地を望む地点がある。
前回もこのあたりではないかと思っていたが、痕跡もなかったので群生地を確定できなかった。
今回は行く前に葉っぱの形状とかを調べていったので、間違いなくここだろうと納得した。
花は一片もなかったが。

4日前は見頃だったニリンソウもヤマシャクヤクも終わりかけだった。
タカハタ道に咲いていたイチリンソウに花はなかった。

ラッキーだったのはヤマブキソウを見れたこと。
崩落地のすぐ横で黄色い花が短い春を謳歌しているようだった。











お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら