ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6720280
全員に公開
ハイキング
東海

【日本300名山】奥三界岳

2024年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:38
距離
19.2km
登り
1,348m
下り
1,332m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
0:47
合計
8:38
4:27
17
スタート地点
4:55
4:55
13
5:08
5:08
74
7:15
7:29
103
9:12
9:12
4
9:16
9:45
1
9:46
9:47
88
11:15
11:15
32
12:14
12:14
14
12:28
12:28
8
12:36
12:37
7
13:05
ゴール地点
天候 薄くもり
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夕森公園(無料P)
AM4:30時点で誰もいませんでした。
コース状況/
危険箇所等
渡渉箇所は無理せずに!
崩落個所数か所あり、慎重に行きましょう。
ひるめし谷は、下り途中で谷から右に外れる箇所あり
岩場が気になり下ばかり見てると行き過ぎてしまうので要注意です!
かなりの距離なんでヘッデン付けてクマ鈴ならして進みます
ここゲート前のPは1台もありませんでした。
2024年04月29日 04:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 4:44
かなりの距離なんでヘッデン付けてクマ鈴ならして進みます
ここゲート前のPは1台もありませんでした。
見下ろすと怖いくらい高いですね。
2024年04月29日 05:04撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/29 5:04
見下ろすと怖いくらい高いですね。
2024年04月29日 05:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 5:07
橋は通行止。ピンクリボンあり、少し上流から渡渉できます
2024年04月29日 05:17撮影 by  iPhone XR, Apple
4/29 5:17
橋は通行止。ピンクリボンあり、少し上流から渡渉できます
渡渉は、どの石を選択するか?ですが、どうしても1回は、1歩で行けないので、飛んで転ぶかもしれないので、ストック使い足浸かって渡りました。
2024年04月29日 05:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/29 5:18
渡渉は、どの石を選択するか?ですが、どうしても1回は、1歩で行けないので、飛んで転ぶかもしれないので、ストック使い足浸かって渡りました。
ようやく林道出合い
2024年04月29日 06:20撮影 by  iPhone XR, Apple
4/29 6:20
ようやく林道出合い
あれが山頂かなぁ?
いや、まだあの向こうでした。
2024年04月29日 06:39撮影 by  iPhone XS, ARYamaNavi
4/29 6:39
あれが山頂かなぁ?
いや、まだあの向こうでした。
素晴しい天気です。このあと薄曇りに。
2024年04月29日 06:52撮影 by  iPhone XR, Apple
4/29 6:52
素晴しい天気です。このあと薄曇りに。
フキノトウは、もう終了です。
2024年04月29日 07:05撮影 by  iPhone XR, Apple
4/29 7:05
フキノトウは、もう終了です。
スミレが美しい
2024年04月29日 07:22撮影 by  iPhone XR, Apple
4/29 7:22
スミレが美しい
崩落個所。慎重に通過していきます。
2024年04月29日 07:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 7:35
崩落個所。慎重に通過していきます。
ショウジョウバカマ群生してます
2024年04月29日 08:12撮影 by  iPhone XR, Apple
4/29 8:12
ショウジョウバカマ群生してます
バイカオウレンが、木の根元に
2024年04月29日 08:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 8:15
バイカオウレンが、木の根元に
ここから石清水道をに登っていくみたい
2024年04月29日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 8:19
ここから石清水道をに登っていくみたい
長かった。あと少しのようです。
2024年04月29日 09:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 9:03
長かった。あと少しのようです。
なんと、最後にご褒美ですね。
ミズバショウ群生してます
2024年04月29日 09:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 9:09
なんと、最後にご褒美ですね。
ミズバショウ群生してます
美しい。涼しさも感じます
2024年04月29日 09:09撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/29 9:09
美しい。涼しさも感じます
2024年04月29日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
4/29 9:10
とうちゃこ。
展望台で、このクマに会いたかったね。
2024年04月29日 09:16撮影 by  iPhone XR, Apple
3
4/29 9:16
とうちゃこ。
展望台で、このクマに会いたかったね。
山頂での展望はいまいち。御嶽山もこんな感じ。
(昨日の小秀山が素晴らしすぎて。比較してになりますが)
北東〜南東方向は全くみえません。
山頂よりずっと手前で中央アルプスは絶景でした。
2024年04月29日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/29 9:18
山頂での展望はいまいち。御嶽山もこんな感じ。
(昨日の小秀山が素晴らしすぎて。比較してになりますが)
北東〜南東方向は全くみえません。
山頂よりずっと手前で中央アルプスは絶景でした。
白山も見えています
2024年04月29日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 9:18
白山も見えています
恵那山
2024年04月29日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/29 9:18
恵那山
ささっと、食べて下山します
2024年04月29日 09:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 9:34
ささっと、食べて下山します
間違って下ってしまった箇所です。さらにこの下までおりてしまいました。
2024年04月29日 10:35撮影 by  iPhone XR, Apple
4/29 10:35
間違って下ってしまった箇所です。さらにこの下までおりてしまいました。
往路はもっと晴天で中央アルプス綺麗だったが、少しガスかかってきて残念。往路でこの場所の撮影をしましょう。
2024年04月29日 10:51撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/29 10:51
往路はもっと晴天で中央アルプス綺麗だったが、少しガスかかってきて残念。往路でこの場所の撮影をしましょう。
ギョリンちゃんを見つけました
2024年04月29日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 11:33
ギョリンちゃんを見つけました
『銅穴の滝』
2024年04月29日 12:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 12:28
『銅穴の滝』
静かな森。
2024年04月29日 12:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 12:31
静かな森。
『忘鱗の滝』
2024年04月29日 12:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 12:36
『忘鱗の滝』
本日の滝巡りのメイン
『龍神の滝』上部から
2024年04月29日 12:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 12:48
本日の滝巡りのメイン
『龍神の滝』上部から
正面から
2024年04月29日 12:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 12:51
正面から
吊橋
2024年04月29日 12:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/29 12:52
吊橋
2024年04月29日 12:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/29 12:52
大勢のインバウンド客です。
2024年04月29日 12:54撮影 by  iPhone XR, Apple
4/29 12:54
大勢のインバウンド客です。
あと、あそこでゴール。
長かった。。
2024年04月29日 12:58撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/29 12:58
あと、あそこでゴール。
長かった。。

感想

GW2日目は、300名山の『奥三界岳』。
前日の小秀山の急登で太ももパンパン一歩手前で、少し不安だったので、
かなり予定より早くスタートし、滝巡りは復路余裕があればにしようと。
急登もゆっくり登って負荷低減で進みました。ので、最終完登できた喜びは大きかった。
下山時に岩清水のエリアで下りすぎて『予定ルート外れ警告』に助けられました。
かなり下ってしまったので復帰も大変でしたが。途中ショートカットできそうでしたが、急がず元の位置まで戻る事が大切だと改めて思いました。反省点です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

こんにちは。
遠征お疲れ様でした。300名山ともなると難易度が大分高くなるようですね。人は少ないので静かな登山が出来そうですが、静かすぎて寂しいでしょうかね。山頂標識のようなクマさんも怖いし。
出発点付近の滝は見応えありますね。全く知りませんでした。

間違えられた標高1600m付近はほとんど崖ですね。ヤマレコの警告に助けられたとは言え、引き返したのはベストな判断だったと思います。
このレベルの山でルートを間違えたと気付いた時は絶対に引き返すべきです。
今回は50m以上の登り返しだったようですので、下ったり、トラバースしたくなりますが、深みにはまって遭難しかねないですね。
的確な判断で無事下山されて良かったです。
2024/4/30 11:52
yoritonさん
いつもアドバイスありがとうございます。
逸脱したルートがほぼ予定ルートと並行に崖谷を下っていったので逸脱警報でる気付きも遅かったです。原則が大事と改めて認識でした。
滝は他にも『一つ滝』が有名みたいです。帰りに立ち寄ったのですが、途中かなりの崖のかけあがり道を見て現在の体力では無理せずに引き返しました。
2024/4/30 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら