ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6717855
全員に公開
トレイルラン
東海

mt fuji 100

2024年04月26日(金) 〜 2024年04月27日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
44:20
距離
160km
登り
7,078m
下り
6,911m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
22:55
休憩
0:46
合計
23:41
0:18
100
スタート地点
4:51
4:51
2
4:59
5:00
22
5:22
5:22
21
5:43
5:44
35
6:19
6:19
38
6:57
6:58
10
7:08
7:09
16
7:25
7:32
41
8:13
8:14
15
8:29
8:30
42
9:12
9:14
102
10:56
10:56
121
13:21
13:22
34
13:56
14:03
6
14:23
14:24
31
14:55
14:55
7
15:02
15:02
11
15:13
15:13
20
15:33
15:34
13
15:47
15:47
36
16:38
16:38
46
17:24
17:29
5
17:34
17:35
4
17:39
17:39
17
17:56
17:57
12
18:09
18:10
48
18:58
18:58
14
19:12
19:13
11
19:24
19:24
4
19:28
19:28
6
19:34
19:35
6
19:41
19:41
6
19:47
19:47
101
21:28
21:28
80
22:48
22:49
27
23:16
23:17
13
23:30
23:37
22
23:59
宿泊地
2日目
山行
18:59
休憩
1:38
合計
20:37
0:01
58
宿泊地
0:59
1:00
7
1:07
1:07
6
1:13
1:13
10
1:23
1:23
10
1:33
1:33
20
1:53
2:14
22
2:36
2:36
15
2:51
2:51
53
3:44
3:45
30
4:15
4:15
5
4:20
4:21
17
5:36
5:36
27
6:03
6:03
10
6:13
6:13
14
6:27
6:27
4
6:31
6:32
24
6:56
6:56
12
7:08
7:08
32
7:40
7:41
8
7:49
7:49
35
8:24
8:24
32
8:56
8:56
11
9:07
9:07
3
9:10
9:11
7
9:18
9:19
16
9:35
9:52
17
10:09
10:10
18
10:28
10:28
12
10:40
10:40
175
13:35
13:36
18
13:54
13:55
51
14:46
14:46
24
15:10
15:10
6
15:16
15:17
8
15:25
15:42
1
15:43
15:43
127
17:50
17:50
13
18:03
18:03
23
18:26
18:26
4
18:30
18:31
17
18:48
18:48
13
19:01
19:01
4
19:05
19:05
10
19:15
19:16
5
19:21
19:21
23
20:38
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
今年は富士北嶺公園スタートです。
2024年04月25日 15:39撮影 by  SH-41A, SHARP
5
4/25 15:39
今年は富士北嶺公園スタートです。
ここにかえってこれるかな
2024年04月25日 15:48撮影 by  SH-41A, SHARP
5
4/25 15:48
ここにかえってこれるかな
2024年04月25日 16:07撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/25 16:07
行きます。
2024年04月25日 23:39撮影 by  SH-41A, SHARP
7
4/25 23:39
行きます。
スタート
2024年04月25日 23:59撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/25 23:59
スタート
2024年04月26日 00:20撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/26 0:20
2024年04月26日 02:26撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/26 2:26
2024年04月26日 06:34撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/26 6:34
2024年04月26日 06:57撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/26 6:57
2024年04月26日 07:28撮影 by  SH-41A, SHARP
5
4/26 7:28
2024年04月26日 09:09撮影 by  SH-41A, SHARP
5
4/26 9:09
2024年04月26日 09:34撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/26 9:34
温かい食事 助かります。
2024年04月26日 11:05撮影 by  SH-41A, SHARP
6
4/26 11:05
温かい食事 助かります。
2024年04月26日 13:56撮影 by  SH-41A, SHARP
6
4/26 13:56
2024年04月26日 14:11撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/26 14:11
2024年04月26日 18:03撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/26 18:03
2024年04月27日 05:40撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/27 5:40
2024年04月27日 06:02撮影 by  SH-41A, SHARP
5
4/27 6:02
2024年04月27日 11:35撮影 by  SH-41A, SHARP
5
4/27 11:35
2024年04月27日 11:49撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/27 11:49
このフィニッシャーベストが欲しかったのよー
2024年04月28日 10:49撮影 by  SH-41A, SHARP
6
4/28 10:49
このフィニッシャーベストが欲しかったのよー
帰りの飛行機では右舷側をもちろん確保
2024年04月28日 13:09撮影 by  SH-41A, SHARP
5
4/28 13:09
帰りの飛行機では右舷側をもちろん確保
フルーツもレース中には助かります。
5
フルーツもレース中には助かります。
御殿場で乾杯

感想

2022に続き2回目の100マイルレース。
今回はサポートに山仲間のポピーさんがついてくれることになり、エイドごとに温かい食事やフルーツをだして頂き元気倍増でした。
約100キロ地点の山中湖きららエイドには4時30分くらいには到着し、しめしめ5時間近く貯金が出来たぞと思いましたが途中2時間以上の杓子岳岩場渋滞や気のゆるみ、心の甘えが出て結局 それなりのギリギリゴールとなりました。
まあ私はこんなもんでしょう。
ポピーさん40時間ありがとう^^感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人

コメント

essanさん、こんにちは。

何度も言いますが、、、やっぱりマイル完走はすごいっすね!!
KAIなんて半分も走っていませんがメンタルも脚もヘロヘロでした。
ゴールした後も私よりもessanさんの方が元気なくらいの笑顔が羨ましかったです。
また、どこかのレースでお会いしましょう!
2024/4/29 18:12
kimipapaさん
遅くまで待っていただきありがとうございました。
もう少し早くゴールしたかったんですが 足が痛くて(汗)
元気なんですけど最後の石がゴツゴツした砂利道は足の裏が痛くて痛くて 泣き笑い状態でした。
志賀高原ください^^ください^^
2024/4/29 21:07
いいねいいね
1
essanさん、今回も完走おめでとうございました!!予定表にessanさんの走る日と書いてあったので、応援に行こうかなと企みましたが、金曜日の夕方まで大阪で仕事してた上に、天気予報との絡みで私のお山予定も土曜日出発にせざるを得なくなり、今年も断念してしまいました😅ごめんなさい🙇‍♀️
でも、タイムを確認して、次回はちゃんと有給を取って、竜ヶ岳か紅葉台をハイキングしながら応援しようと企みましたので、ぜひとも来年もご参加よろしくお願いします 笑。
2024/4/29 21:03
ハルボーさん
まだ走るんでしょうか(爆)
紅葉台はあまり感動しませんでしたが竜ヶ岳は良い山でしたよ。
とりあえず戸隠でも走っておきますか?
2024/4/29 21:10
いいねいいね
1
essanさん、Mt.FUJIのピークは私全部登っちゃってるので、どこでも大丈夫です✨でもタイムラグなく待てるなら竜ヶ岳とか紅葉台辺りかなと企みました😎
戸隠、、、5キロとかの部はありますかね〜?笑 それなら喜んで♡
2024/4/29 21:21
ハルボーさん
5キロ ありますよ、目をつぶってクリックしちゃえば怖くないです(笑)
2024/4/29 21:39
いいねいいね
1
essanさん

あらためまして、完走おめでとうございます🎊
渋滞で2時間半待ちにもかかわらず、ちゃんと元の制限時間内でのゴールは素晴らしいです👍

私は、きららエイドで目覚まし⏰を5:30セットしてたので、それまで寝てしまってたらサポーター失格になるところでした笑 ちゃんと4回サポート出来てホッとしました😅
そしてサポーターという貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました😆✨
2024/4/30 8:56
いいねいいね
1
お疲れさまでした。
杓子の渋滞を知って、無事に戻ってこれるかどうかハラハラドキドキでしたが、
良かったですね。

100マイルレースは「人生をギュッと凝縮したようなもの」と例えられたり、
「楽な100マイルレースは無い」とも言われたりで、色んな事が起きたり
複雑な感情になったりで、終わってみれば良い経験になったと思えたりもしたり…

とりあえずは打ち上げですね。
次に向けて頑張っていきましょう。
2024/4/30 14:09
ありえないハイパーロング、お疲れ様でした。しかも寝ずの2日間とは(^_^;)。やばいです。
それと、多分、鉄砲水ノ頭への登りで、ハイキング中の自分とスライドしてますね(@_@)。
ニアミスというか、こんなことあるんですね。気づかなくて後悔してます(笑)。、
2024/4/30 19:27
グリーン☕⛷さん
確かに時間的に同じエリアに居た感じですね。残念。
そして私は明神山だと思ってましたがあそこは鉄砲水の頭なんですね〜(汗)
2024/4/30 21:03
essanさん
鉄砲木ノ頭の別名が明神山らしいです。それにしても世の中、ほんと狭いですね(笑)
2024/4/30 22:21
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 富士・御坂 [日帰り]
河口湖
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら