ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 665836
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

KTC 「龍崖山」(246m)と吾妻峡

2015年06月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:50
距離
7.8km
登り
205m
下り
192m

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:40
合計
2:50
13:40
50
14:30
14:30
30
15:00
15:20
20
15:40
16:00
30
16:30
16:30
0
16:30
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武池袋線飯能駅
コース状況/
危険箇所等
低山と思ってなめたらいけません。
アップダウンが半端ではありませんので足元はしっかりしたものを履いてください。
雨上がりの為、下りは滑りますのでストックがあると便利です。
その他周辺情報 飯能河原の檪庵の手打ちそば、飯能駅付近には何でもあります。
入間川に掛かる割岩橋です。駅から10分です。
2015年06月24日 13:56撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 13:56
入間川に掛かる割岩橋です。駅から10分です。
上流方面です。下は飯能河原です。よく整備されています。
2015年06月24日 13:56撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 13:56
上流方面です。下は飯能河原です。よく整備されています。
下流方面です。
2015年06月24日 13:57撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 13:57
下流方面です。
大河原交差点をまっすぐ登ってゆくと、建造物が見えてきました。ここが龍崖山公園みたいです。
2015年06月24日 14:18撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:18
大河原交差点をまっすぐ登ってゆくと、建造物が見えてきました。ここが龍崖山公園みたいです。
龍崖山公園入口に着きました。駅から30分です。
2015年06月24日 14:19撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:19
龍崖山公園入口に着きました。駅から30分です。
案内図がありました。龍崖山コースを行きます。
2015年06月24日 14:20撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:20
案内図がありました。龍崖山コースを行きます。
2015年06月24日 14:24撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 14:24
地下からの排水溝のようです。
2015年06月24日 14:25撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:25
地下からの排水溝のようです。
龍崖山登山口です。うっそうとした急な山道に入ります。山頂まで1200mです。
2015年06月24日 14:29撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 14:29
龍崖山登山口です。うっそうとした急な山道に入ります。山頂まで1200mです。
急坂をジグザグに登って行きます。
2015年06月24日 14:29撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:29
急坂をジグザグに登って行きます。
2015年06月24日 14:30撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:30
ロープもあります。かなり急ですね。
2015年06月24日 14:34撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:34
ロープもあります。かなり急ですね。
今度は下りです。
2015年06月24日 14:36撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:36
今度は下りです。
あと870mです。
2015年06月24日 14:36撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:36
あと870mです。
また下ります。
2015年06月24日 14:37撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:37
また下ります。
後820mの標識です。
2015年06月24日 14:38撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:38
後820mの標識です。
下りきりました。首の周りを藪かがぶんぶんいっております。ここまでアップダウンの連続です。
2015年06月24日 14:41撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:41
下りきりました。首の周りを藪かがぶんぶんいっております。ここまでアップダウンの連続です。
あと680mの標識まで来ました。半分ぐらいまで来ましたね。
2015年06月24日 14:41撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:41
あと680mの標識まで来ました。半分ぐらいまで来ましたね。
前が明るくなりました。何処に着くのかな?
2015年06月24日 14:46撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:46
前が明るくなりました。何処に着くのかな?
あと420mまでやって来ました。
2015年06月24日 14:46撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:46
あと420mまでやって来ました。
ここは冬の晴れている日は展望がよさそうですね。
2015年06月24日 14:47撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/24 14:47
ここは冬の晴れている日は展望がよさそうですね。
富士山も良く見える場所のようです。
2015年06月24日 14:47撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 14:47
富士山も良く見える場所のようです。
オットット、尾瀬の燧山234m?です。
2015年06月24日 14:47撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 14:47
オットット、尾瀬の燧山234m?です。
まだ難行は続きます。
2015年06月24日 14:51撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:51
まだ難行は続きます。
手ぶれもひどいです。
2015年06月24日 14:54撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:54
手ぶれもひどいです。
130mまで来ました。
2015年06月24日 14:58撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:58
130mまで来ました。
富士山見晴台は今日はパスです。
2015年06月24日 14:58撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:58
富士山見晴台は今日はパスです。
やっと20mまで来ました。
2015年06月24日 15:00撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:00
やっと20mまで来ました。
山頂が見えてきました。どんな展望があるのでしょう。
2015年06月24日 15:00撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:00
山頂が見えてきました。どんな展望があるのでしょう。
左から・・・
2015年06月24日 15:01撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 15:01
左から・・・
真ん中
2015年06月24日 15:02撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 15:02
真ん中
右方面です。日高方面です。
2015年06月24日 15:02撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 15:02
右方面です。日高方面です。
山頂の看板です。246m、なかなかの山頂です。
2015年06月24日 15:02撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 15:02
山頂の看板です。246m、なかなかの山頂です。
龍崖山の碑があります。歴史があるのですね。
2015年06月24日 15:03撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:03
龍崖山の碑があります。歴史があるのですね。
多峯主山が正面に見えます。
2015年06月24日 15:05撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 15:05
多峯主山が正面に見えます。
秩父方面みたいです。
2015年06月24日 15:05撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 15:05
秩父方面みたいです。
西武飯能日高団地の先は、奥武蔵方面でしょうか?
2015年06月24日 15:05撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 15:05
西武飯能日高団地の先は、奥武蔵方面でしょうか?
飯能市街ですね。
2015年06月24日 15:06撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 15:06
飯能市街ですね。
スカイツリーが正面に見えるそうです。
2015年06月24日 15:11撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 15:11
スカイツリーが正面に見えるそうです。
八耳堂(はちじどう)に向かって下ります。
2015年06月24日 15:24撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:24
八耳堂(はちじどう)に向かって下ります。
急な下りですのでロープが設置されております。
2015年06月24日 15:24撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:24
急な下りですのでロープが設置されております。
上を振り返ります。
2015年06月24日 15:28撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:28
上を振り返ります。
下を見ます。一直線に下ります。
2015年06月24日 15:28撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:28
下を見ます。一直線に下ります。
男坂と女坂の分岐に出てきました。男坂は若い者向きです。次回は逆コースにチャレンジです。早朝か、夕方の涼しいときですね・・・
2015年06月24日 15:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:32
男坂と女坂の分岐に出てきました。男坂は若い者向きです。次回は逆コースにチャレンジです。早朝か、夕方の涼しいときですね・・・
登山口に下りてきました。ここからですと800mで山頂に着きます。
2015年06月24日 15:35撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:35
登山口に下りてきました。ここからですと800mで山頂に着きます。
八耳堂前を河原に進みます。
2015年06月24日 15:37撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:37
八耳堂前を河原に進みます。
入間川・吾妻峡にに向かいます。
2015年06月24日 15:40撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:40
入間川・吾妻峡にに向かいます。
河原が見えてきました。若者が釣りをしております。
2015年06月24日 15:42撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:42
河原が見えてきました。若者が釣りをしております。
やっとましな道を歩きます。今までがうそのような涼しさです。
2015年06月24日 15:42撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:42
やっとましな道を歩きます。今までがうそのような涼しさです。
元祖ドレミファの橋です。
2015年06月24日 15:43撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 15:43
元祖ドレミファの橋です。
河原を歩く散歩道を歩きます。
2015年06月24日 15:43撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:43
河原を歩く散歩道を歩きます。
ドレミファ橋。
2015年06月24日 15:44撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 15:44
ドレミファ橋。
ここら当たりはとてもよい感じです。
2015年06月24日 15:44撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:44
ここら当たりはとてもよい感じです。
吾妻峡の中心部でしょうか?
2015年06月24日 15:45撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:45
吾妻峡の中心部でしょうか?
2015年06月24日 15:46撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:46
2015年06月24日 15:47撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:47
赤岩付近です。
2015年06月24日 15:47撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:47
赤岩付近です。
2015年06月24日 15:48撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:48
兎岩です。
2015年06月24日 15:49撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 15:49
兎岩です。
この先道があるのかな?
2015年06月24日 15:52撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:52
この先道があるのかな?
2015年06月24日 15:53撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:53
汽車淵付近です。
2015年06月24日 15:53撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 15:53
汽車淵付近です。
増水時はここから上に避難するそうです。
2015年06月24日 15:55撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 15:55
増水時はここから上に避難するそうです。
しばらく進むと行き止まりです。ピンクのリボンのところから上に逃げます。
2015年06月24日 16:01撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 16:01
しばらく進むと行き止まりです。ピンクのリボンのところから上に逃げます。
ここを登ってきました。
2015年06月24日 16:02撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 16:02
ここを登ってきました。
吾妻峡の入口まで出てきました。
2015年06月24日 16:03撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 16:03
吾妻峡の入口まで出てきました。
行きに渡った割岩橋に戻ってきました。吾妻峡、中原河原、飯能河原が続いていると良いのですがね・・・
2015年06月24日 16:18撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 16:18
行きに渡った割岩橋に戻ってきました。吾妻峡、中原河原、飯能河原が続いていると良いのですがね・・・
前方奥が天覧山です。
2015年06月24日 16:19撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 16:19
前方奥が天覧山です。
飯能駅開業100周年だそうです。上流から材木を入間川に流し、材木を江戸へ運ぶので栄えた町だそうです。
2015年06月24日 16:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 16:32
飯能駅開業100周年だそうです。上流から材木を入間川に流し、材木を江戸へ運ぶので栄えた町だそうです。
思いで写真集パート2です。1は撮り忘れました。
2015年06月24日 16:32撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 16:32
思いで写真集パート2です。1は撮り忘れました。

感想

天気予報が毎日怪しいので家から出られずに居ましたが、
今日は良い天気らしいので昼飯を食べて気楽に飯能に出かけました。
夕方、雷雨が気になりましたが7月号の「岳人」に何故か「龍崖山」の
案内がありましたので、なめて行って見ました。
たかが246mですが、リファビリ中の身としては、健常者でも大変な
低山でした。おかげで1.5kg体重が減りました。
3時間の楽しい歩きでしたが、次回は虫対策他をしっかりして歩きたいです。
雨具と傘と水500mlのみではだめですね。
足はスニーカー、完全に失格です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら