ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6193877
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

棒ノ嶺(棒ノ折山)(さわらびの湯発)

2023年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
9.7km
登り
1,138m
下り
1,142m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
0:34
合計
3:13
11:18
11:18
24
11:42
11:45
16
12:01
12:08
5
12:13
12:14
13
12:27
12:33
11
12:44
12:56
6
13:02
13:02
10
13:12
13:12
13
13:25
13:26
34
14:00
14:04
6
14:10
さわらびの湯
天候 晴れ 13℃
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
※飯能駅からバスで40分程度ノーラ名栗・さわらびの湯下車
日曜11時前さわらびの湯第3駐車場。24時間無料開放ほぼ満車。
日曜11時前さわらびの湯第3駐車場。24時間無料開放ほぼ満車。
さわらびの湯バス停まではすぐ。キャンプ場のトイレはめちゃ綺麗(バスは飯能駅から40分強。)
さわらびの湯バス停まではすぐ。キャンプ場のトイレはめちゃ綺麗(バスは飯能駅から40分強。)
バイカーが沢山有馬ダム。ヤマノススメというアニメでここのカヌーに乗る回があります。
バイカーが沢山有馬ダム。ヤマノススメというアニメでここのカヌーに乗る回があります。
マイカーの方は有馬ダム渡った先の所に駐車スペースあり。今日は日曜なので満車。平日は余裕らしい。
マイカーの方は有馬ダム渡った先の所に駐車スペースあり。今日は日曜なので満車。平日は余裕らしい。
更にちょっと先の橋渡った所が登山口。その脇にも駐車スペース5台分あるけどここは平日でも満車になる様子。バス停から登山口まで歩くと25分程度。
更にちょっと先の橋渡った所が登山口。その脇にも駐車スペース5台分あるけどここは平日でも満車になる様子。バス停から登山口まで歩くと25分程度。
左に沢のせせらぎを感じながら登っていきます。小さな滝が沢山あります。
左に沢のせせらぎを感じながら登っていきます。小さな滝が沢山あります。
小川を岩を飛び石のように渡るアトラクション
小川を岩を飛び石のように渡るアトラクション
入り口から20分程度で大きな2つの岩が。ゴルジュ帯。
1
入り口から20分程度で大きな2つの岩が。ゴルジュ帯。
急な岩場を登っていきます
1
急な岩場を登っていきます
こんな感じにロープを使って登るアトラクションも複数出てきます
1
こんな感じにロープを使って登るアトラクションも複数出てきます
入り口から30分程度で白孔雀の滝。ここから下に流れ落ちている滝があったのですがその滝の名前かもです。写真の滝はしょぼすぎですので…
1
入り口から30分程度で白孔雀の滝。ここから下に流れ落ちている滝があったのですがその滝の名前かもです。写真の滝はしょぼすぎですので…
滝の横を登っていく際に岩で小川を渡ったり岩に登ったりロープを使って登ったり自然をめっちゃ満喫できる素晴らしいルートで時間を忘れてしまいます
1
滝の横を登っていく際に岩で小川を渡ったり岩に登ったりロープを使って登ったり自然をめっちゃ満喫できる素晴らしいルートで時間を忘れてしまいます
入り口から45分程度でガードレールの道に出ます。向こうのガードレールの先に机と椅子があり休憩スペースとなっています。東屋跡地
1
入り口から45分程度でガードレールの道に出ます。向こうのガードレールの先に机と椅子があり休憩スペースとなっています。東屋跡地
休憩スペースの奥を登っていくのですが一瞬急登です。
1
休憩スペースの奥を登っていくのですが一瞬急登です。
急登を終えると落ち着いた道に
1
急登を終えると落ち着いた道に
入り口から55分程度で石茸岩へ。分岐点です。方向がわかり辛いので案内板を確認してください
1
入り口から55分程度で石茸岩へ。分岐点です。方向がわかり辛いので案内板を確認してください
今度は木の根のアトラクション。上が明るくなったので山頂か?と思ったらまだまだでした(>_<)
1
今度は木の根のアトラクション。上が明るくなったので山頂か?と思ったらまだまだでした(>_<)
丸太道は通行禁止なので脇のまき道を登りましょう
1
丸太道は通行禁止なので脇のまき道を登りましょう
入り口から1時間15分程度でゴンジリ峠。ベンチがあるので休憩出来ます
1
入り口から1時間15分程度でゴンジリ峠。ベンチがあるので休憩出来ます
木の根アトラクション再び!さあもう少しだ
1
木の根アトラクション再び!さあもう少しだ
山頂のベンチ脇に霜柱
1
山頂のベンチ脇に霜柱
入り口から1時間25分程度、バス停から1時間50分程度で棒ノ嶺(棒ノ折山)969m山頂。
2
入り口から1時間25分程度、バス停から1時間50分程度で棒ノ嶺(棒ノ折山)969m山頂。
手前の小さな木たちが眺望を邪魔してる。コロナ前は手前に木が無い素晴らしい景観…がっがりすぎ(>_<)
1
手前の小さな木たちが眺望を邪魔してる。コロナ前は手前に木が無い素晴らしい景観…がっがりすぎ(>_<)
山頂には東屋があったり結構スペースがあります。20人程先客が。登りは自然のアトラクション満載で素晴らしかったのですが頂上の眺望が…早速下ります。
1
山頂には東屋があったり結構スペースがあります。20人程先客が。登りは自然のアトラクション満載で素晴らしかったのですが頂上の眺望が…早速下ります。
石茸岩の分岐。マイカーで入口近くに止めた方はピストンで。今回はさわらびの湯方面へ下山するので石茸岩の左を通り抜けます。
1
石茸岩の分岐。マイカーで入口近くに止めた方はピストンで。今回はさわらびの湯方面へ下山するので石茸岩の左を通り抜けます。
ある程度下ると車道に出ます。登りで辛かった方は車道を右へ。(今の時期は紅葉綺麗な車道推奨。)今回は車道を横切り直進します。すると結構な登りになるのです。
1
ある程度下ると車道に出ます。登りで辛かった方は車道を右へ。(今の時期は紅葉綺麗な車道推奨。)今回は車道を横切り直進します。すると結構な登りになるのです。
登りきると一応ビューポイント(ベンチあり)がありますがこんな感じで景観いまいちか。車道行けは紅葉が見れたのにミスった…(>_<)
1
登りきると一応ビューポイント(ベンチあり)がありますがこんな感じで景観いまいちか。車道行けは紅葉が見れたのにミスった…(>_<)
2回目の車道を横切り直進します。先ほど車道を右に行った方はショートカットで車道右からここに合流します。ここからはみなさん正面の林道を通ります。
1
2回目の車道を横切り直進します。先ほど車道を右に行った方はショートカットで車道右からここに合流します。ここからはみなさん正面の林道を通ります。
3回目最後の車道横切り直進ポイント
1
3回目最後の車道横切り直進ポイント
ここから最後の木の根アトラクション。結構きついかもです
1
ここから最後の木の根アトラクション。結構きついかもです
民家が見えてきたらゴールはすぐそこ
1
民家が見えてきたらゴールはすぐそこ
1時間5分で下山完了。登山口ポスト。赤い橋を渡ってガードレールの道を登れば(最後の坂が何気にきつい)さわらびの湯第3駐車場横に出ます。
1
1時間5分で下山完了。登山口ポスト。赤い橋を渡ってガードレールの道を登れば(最後の坂が何気にきつい)さわらびの湯第3駐車場横に出ます。
先ほどの登山口ポストから10分程度でさわらびの湯です。車は沢山止まっていましたが大混雑という程ではありませんでした。
1
先ほどの登山口ポストから10分程度でさわらびの湯です。車は沢山止まっていましたが大混雑という程ではありませんでした。
帰りはちょうど飯能行きのバスが来るところでした。バス停には20人くらい並んでいました。
2
帰りはちょうど飯能行きのバスが来るところでした。バス停には20人くらい並んでいました。
おまけ 名栗湖紅葉 2022.11.22
1
おまけ 名栗湖紅葉 2022.11.22
おまけ 大ヨケの滝 2022.11.22
1
おまけ 大ヨケの滝 2022.11.22

感想

今回の初心者さんにおススメの山
埼玉になるのかな?東京都と埼玉の境にある
棒ノ嶺(棒ノ折山)の紹介です。

横に小川を感じながら多くの滝を眺めながら沢登り。
岩場を登ったりロックガーデンのようなアトラクションを楽しめます。
あわせて木の根アトラクションもあって初心者女性は少し大変かも?!
とにかくアスレチック感覚で登る時間を忘れるくらい楽しいです。
手袋は必須アイテムですね。

子供連れ、カップル、老若男女な沢山のハイカーが楽しまれてました。
このように埼玉ではとても人気の山のようです。

だからこそ東京からももっと人が呼べるように
山頂の小さい木を伐採して景観眺望を整えて欲しいと切に願います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら