ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6153130
全員に公開
ハイキング
奥秩父

心のふるさと雁坂小屋で猪鍋パーティー

2023年11月03日(金) 〜 2023年11月05日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
51:24
距離
33.3km
登り
3,012m
下り
3,018m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:13
休憩
2:21
合計
7:34
7:06
7
7:13
7:14
82
8:36
8:40
120
10:40
10:43
27
11:10
12:47
12
12:59
13:00
30
13:30
13:50
25
14:15
14:30
10
14:40
2日目
山行
5:18
休憩
0:49
合計
6:07
5:58
36
6:34
6:34
29
7:03
7:03
36
7:39
7:44
24
8:08
8:25
13
8:38
8:38
5
8:43
8:45
14
8:59
9:04
7
9:11
9:15
5
9:20
9:20
8
9:28
9:44
39
10:23
10:23
52
11:15
11:15
23
11:38
11:38
27
12:05
3日目
山行
2:59
休憩
0:02
合計
3:01
7:27
27
7:54
7:54
87
9:21
9:23
58
10:21
10:21
7
天候 3日ともピーカン。日中25℃以上、夜間10℃下回るくらい?
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
出会いの丘
コース状況/
危険箇所等
黒岩尾根は落ち葉でトレースを見失わないように
その他周辺情報 大滝温泉(温泉と温泉施設内の食堂でワラジカツ)
今日はのんびり家を4時に出てきたので、
6時過ぎに大滝温泉のファミマに寄って
出会いの丘を7時に出発
熊と出会いたくないという理由でもあります
2023年11月03日 07:09撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/3 7:09
今日はのんびり家を4時に出てきたので、
6時過ぎに大滝温泉のファミマに寄って
出会いの丘を7時に出発
熊と出会いたくないという理由でもあります
この景色を見るために、ここまで来る人も多くいる
2023年11月03日 07:10撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/3 7:10
この景色を見るために、ここまで来る人も多くいる
いい感じ
2023年11月03日 08:19撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/3 8:19
いい感じ
光にかざして
2023年11月03日 08:56撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/3 8:56
光にかざして
1500mくらいが見頃でした。
2023年11月03日 08:56撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/3 8:56
1500mくらいが見頃でした。
こけ、奥秩父って雰囲気です
2023年11月03日 09:05撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/3 9:05
こけ、奥秩父って雰囲気です
楓系はいいですね
2023年11月03日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/3 10:03
楓系はいいですね
靴ひもが木の根に引っ掛かり、
ふらついた時に、パキーーーンって。
枯れ木でも折れたかな?と思ったら、ストックご臨終。
ここにデポしていくことにする。
2023年11月03日 10:08撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/3 10:08
靴ひもが木の根に引っ掛かり、
ふらついた時に、パキーーーンって。
枯れ木でも折れたかな?と思ったら、ストックご臨終。
ここにデポしていくことにする。
桟橋もかなり傷んでます、慎重に。
2023年11月03日 10:43撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/3 10:43
桟橋もかなり傷んでます、慎重に。
雁坂小屋から両神山
2023年11月03日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/3 12:32
雁坂小屋から両神山
雁坂峠に出ると、少し恥ずかしがり屋な富士山。
2023年11月03日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/3 12:45
雁坂峠に出ると、少し恥ずかしがり屋な富士山。
乾徳山は長男と登ったなぁ
2023年11月03日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/3 12:45
乾徳山は長男と登ったなぁ
日本三大峠の一つです。
2023年11月03日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/3 12:45
日本三大峠の一つです。
破風山まで散歩に行ってくる!って
小屋のオーナーに宣言したのに、
破風の遠さに挫折して雁坂嶺で寛いで戻る。
2023年11月03日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/3 13:15
破風山まで散歩に行ってくる!って
小屋のオーナーに宣言したのに、
破風の遠さに挫折して雁坂嶺で寛いで戻る。
北尾根も興味があったけど、
三国峠ー帳付山を思い出すようなワイルドトレイル。
今日はそこまでのモチベーションはないので退却。
2023年11月03日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/3 13:16
北尾根も興味があったけど、
三国峠ー帳付山を思い出すようなワイルドトレイル。
今日はそこまでのモチベーションはないので退却。
甲武信ケ岳の写真くらいは撮っておきましょう。
2023年11月03日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/3 13:17
甲武信ケ岳の写真くらいは撮っておきましょう。
立ち枯れの笹原で富士山撮影。
やっぱり大きいな。
山小屋で出会った人に話したけど
2回も登ってしまったという人がいて
私は5回もって言ったら、言葉を失っていた。
全部弾丸だしね。
2023年11月03日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
11/3 13:45
立ち枯れの笹原で富士山撮影。
やっぱり大きいな。
山小屋で出会った人に話したけど
2回も登ってしまったという人がいて
私は5回もって言ったら、言葉を失っていた。
全部弾丸だしね。
奥多摩駅から清里まで歩く凄い人がいるんですよ。
2023年11月03日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/3 14:00
奥多摩駅から清里まで歩く凄い人がいるんですよ。
昔の山小屋の案内板。
ラジュースってなぁに?ってオーナーに聞いたら
今でいうガソリンコンロだと教えてくれた。
そういや、うちの父親はヤッケと言うと話すと
それと同じ世代の用語だね!
2023年11月03日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
11/3 14:43
昔の山小屋の案内板。
ラジュースってなぁに?ってオーナーに聞いたら
今でいうガソリンコンロだと教えてくれた。
そういや、うちの父親はヤッケと言うと話すと
それと同じ世代の用語だね!
朝日と飛行機雲。
2023年11月04日 05:31撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
11/4 5:31
朝日と飛行機雲。
今日は笠取山まで散歩に行きましょう。
このコケ具合、他の地域では、北八ヶ岳くらい。
2023年11月04日 06:30撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
11/4 6:30
今日は笠取山まで散歩に行きましょう。
このコケ具合、他の地域では、北八ヶ岳くらい。
奥秩父の水晶山
2023年11月04日 06:35撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
11/4 6:35
奥秩父の水晶山
ご機嫌斜めな富士山。
斜めにさせたのは私です。
2023年11月04日 07:04撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
11/4 7:04
ご機嫌斜めな富士山。
斜めにさせたのは私です。
古礼山
2023年11月04日 07:05撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
11/4 7:05
古礼山
奥秩父の燕山(向こうは燕岳でしたね)
正しい場所に道標を設置したんですね。
2023年11月04日 07:40撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/4 7:40
奥秩父の燕山(向こうは燕岳でしたね)
正しい場所に道標を設置したんですね。
雁じゃないの、小鳥なの。
だけども、結構な数だったので、
1人でパニックになりながら、シャッター切ったけど
そんな高速&不規則移動な物体を捉えられることもなく。
2023年11月04日 08:22撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/4 8:22
雁じゃないの、小鳥なの。
だけども、結構な数だったので、
1人でパニックになりながら、シャッター切ったけど
そんな高速&不規則移動な物体を捉えられることもなく。
なぜか霜柱ができてます。
風の通り道だからでしょうか。
水分が多いからでしょうか。
2023年11月04日 08:35撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
11/4 8:35
なぜか霜柱ができてます。
風の通り道だからでしょうか。
水分が多いからでしょうか。
分水嶺
2023年11月04日 08:37撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/4 8:37
分水嶺
富士川と荒川と多摩川が分かれる場所
2023年11月04日 08:38撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/4 8:38
富士川と荒川と多摩川が分かれる場所
多摩川源流の笠取山山頂
あのね、笠取山の急坂を全力で登る動画を
タイムラプス撮影したんですね、
だけども、SDカードの中にデータが見当たらなかった!!
2023年11月04日 09:01撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
11/4 9:01
多摩川源流の笠取山山頂
あのね、笠取山の急坂を全力で登る動画を
タイムラプス撮影したんですね、
だけども、SDカードの中にデータが見当たらなかった!!
自主的に登山道整備を行いました。
倒木20本くらい踏み潰したり、20本くらい蹴とばしたり
20本くらい持ち上げてウリャって投げたり、
100本くらい小枝をストックで放ったり、
200個くらい浮石を蹴とばしたり
3か所くらい笹の根っこが罠になっている場所は
ナイフで切断。小屋の門限は13時。
2023年11月04日 12:05撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
11/4 12:05
自主的に登山道整備を行いました。
倒木20本くらい踏み潰したり、20本くらい蹴とばしたり
20本くらい持ち上げてウリャって投げたり、
100本くらい小枝をストックで放ったり、
200個くらい浮石を蹴とばしたり
3か所くらい笹の根っこが罠になっている場所は
ナイフで切断。小屋の門限は13時。
13時に何があるかと言いますと
小屋イベントのしし鍋パーティーです。
前から一度食べたかった。
お肉の量が食べても食べても!うーーん大満足♪
2023年11月04日 13:04撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
11/4 13:04
13時に何があるかと言いますと
小屋イベントのしし鍋パーティーです。
前から一度食べたかった。
お肉の量が食べても食べても!うーーん大満足♪
看板
2023年11月04日 14:25撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
11/4 14:25
看板
飯盒で「甲斐」ってあったのに、落ちちゃったんだって
2023年11月04日 14:27撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/4 14:27
飯盒で「甲斐」ってあったのに、落ちちゃったんだって
マスクさんからのプレゼント?
2023年11月04日 14:37撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
11/4 14:37
マスクさんからのプレゼント?
入間の航空祭みたいなスモークがすごかった。
2023年11月04日 14:58撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
11/4 14:58
入間の航空祭みたいなスモークがすごかった。
雲海と日の出
2023年11月05日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
11/5 6:16
雲海と日の出
紫と黄色と赤色のパッチワークだったんだけど
全体的に黄色になってしまいましたね
2023年11月05日 08:37撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
11/5 8:37
紫と黄色と赤色のパッチワークだったんだけど
全体的に黄色になってしまいましたね
1500mが紅葉の見ごろでした。
2023年11月05日 09:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
11/5 9:34
1500mが紅葉の見ごろでした。
私がストックを折った場所の近くに、
違う人のストックの先端が落ちていました。
トンネル脇のポストの上に置きましたので、回収してくださいね
2023年11月05日 10:22撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
11/5 10:22
私がストックを折った場所の近くに、
違う人のストックの先端が落ちていました。
トンネル脇のポストの上に置きましたので、回収してくださいね
パッチワーク。
2023年11月05日 10:23撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
11/5 10:23
パッチワーク。
道の駅大滝温泉の温泉は何回も来ているけど
ここで食事するのは初めてでした。
腹が減りすぎて家まで引き伸ばせなかった。
隣のレストランよりも、
温泉施設内の食堂はクオリティが高かった。
2023年11月05日 11:39撮影 by  SOV42, Sony
4
11/5 11:39
道の駅大滝温泉の温泉は何回も来ているけど
ここで食事するのは初めてでした。
腹が減りすぎて家まで引き伸ばせなかった。
隣のレストランよりも、
温泉施設内の食堂はクオリティが高かった。
最初緑も青も屋根の上にいて、
緑が青に威嚇したら、
青が屋根から道路に飛び降りてきて、
道路は横断しなかったけど、
着地点は走行車線上だったので
タイミングが悪ければ、
私が轢いてしまっていたかもしれない。
4
最初緑も青も屋根の上にいて、
緑が青に威嚇したら、
青が屋根から道路に飛び降りてきて、
道路は横断しなかったけど、
着地点は走行車線上だったので
タイミングが悪ければ、
私が轢いてしまっていたかもしれない。

感想

テント泊装備で山歩きをするとどうなるのか
いきなり挑戦的な山に行くにはリスクが高いので
通い慣れた雁坂小屋で具合?調子?を確認してみたいと
前から行きたいとは思っていたんだけど、なかなか天気と合わず
この3連休でしし鍋パーティを開催&秋晴れの予報ということで
なんと、16kgの装備を背負って登ってみました。

結果、登りの中盤戦で前もそうだったと思い出したんだけど、
左下がりのトラバースルートなので、左足裏の外側が炎症が酷い。
だけども、急登もほどほどだし、コースタイムも短めなので
腕試し?脚試し?にはちょうど良い。
6時間かかるのでは?という予想に反して、4時間で小屋に到着。
足裏の炎症は、なかなかの酷さで、中日も痛みが取れませんでした。
これは軽量化しないと、テン泊装備の縦走は無理ですね。

2番手だから、テン場も選び放題、個室をゲット。
オーナーにご挨拶、だいぶ年月空いてしまい申し訳ない!
ちょっと県境巡りしていたのと、北アルプスや3000mを優先してました。
昔と変わらない柔らかくて、フレンドリーなオーナーに癒されます。
例えるなら、親戚宅に遊びに行く感じかな。
ランチしてから、時間もあるし、西方面に散歩。
立ち枯れ地帯が拡張している感じがする、大丈夫かな。

2日目は多摩川源流の笠取山まで散歩。
本当は、笠取山150m直登の動画を撮影していたつもりだったんですが、
結果、データが見当たらないっていう悲しい現実。
まぁいいさ、自己満足でも、あの壁を全力で登ったんだ!!
記録よりも記憶です←妥協しすぎ。

雁坂小屋から笠取山までボランティアの登山道整備。
って言っても、そんな大したものではないけど、
倒木・枯れ枝・浮石・笹の根っこ、登山者の安全のため。
土がえぐれてしまっている場所には、大きめの石を置いてステップに。
生木には手を加えてません。もちろん大木の倒木にも。

12時前に雁坂小屋に戻ってくる途中ですれ違った人から
すでに鍋待ちの人が列をなしているとの情報を聞き、
結果そんなことはなかったけど、
ちゃんと鍋にたどり着けましたよ。
予想以上の肉&具沢山、お味もナイス!
今日は常連さんも多くいて、
お初の人は誰が店員なのか混乱するに違いない。
これが雁坂小屋なのだ、フレンドリーなオーナーとの交流が
本当に心地よく、リピートしてしまう山小屋なんです。
言っておきますけど、ここは山ではなく、峠なのですよ。

このイベント、本当は小屋開きと小屋締めのタイミングなんだけど
今回はイレギュラー開催ってことで、
夕方6時頃でもお代わりもできる状態でした。
きっと量も多くして、仕込んでくれたんでしょうね。
私的には持ってきた食事数が何故か足りず、
ちょうどお代わりができて助かりました。
宿泊者同士の山談義、最高なひと時でした。

翌朝、食事しながら、朝日の撮影。
こちらもタイムラプスで・・・失敗してました!!
まさかの2連敗、帰宅後のショックと言ったらもーーーーー!!

色々試せた山行でした。
そして、この山で試して良かったなとも思いました。
次、いつ行けるかな、雁坂小屋。

温かい山小屋ランキング
1位 雁坂小屋 奥秩父
2位 熊ノ平小屋 南アルプス中央部
3位 両俣小屋 南アルプス北部

ついでに
ゴハンが美味しい山小屋ランキング
1位 早月小屋 剱岳 あの鯖味噌煮は異次元
2位 熊ノ平小屋 南アルプス中央部 手の込んだメニュー
3位 金峰山小屋 奥秩父 チキンステーキ♪

さらに、基本山で眠れない私が
寝られる山小屋ランキング
1位 熊ノ平小屋 南アルプス中央部
2位 小梨平キャンプ場 河童橋 ←小屋ではないけど
3位 将監小屋 奥秩父
番外編 野栗キャンプ場 群馬県上野村
いずれも水の音がBGM♪
どんだけ寝不足でも疲れていても、脳が興奮して眠れないんです。
槍穂縦走2日目の夜は穂高岳山荘で爆睡でしたけどね。


下山後、道の駅大滝温泉へ。
相変わらずのお気に入りの泉質で大満足でした。
今回は珍しくお腹がゴハンを要求してくる、
夕飯が猪鍋のみだったけど、朝食は摂りましたぜ、
ワラジカツを食べたら大満足なお味でした。

4年前までは下山後に食べ物を欲することなんて
無かったのに何がきっかけになったのか思い出そうとしている。
きっと歳のせいかな。

で、国道140号を走行していると、
民家の屋根に何か居るのは、視界の片隅に認識していたが
それがまさかの猿で、喧嘩して、一匹が私の目の前に飛び降りてきて
牽きそうになって、大慌てしたさ。一人で運転席で笑い転げました。最後の写真

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

こんにちは
こちらこそ楽しい2日間をありがとうございました。
黒岩展望台の分岐案内はまだ(?)健在ですよ 次回登ってきたときに探してみてください
せっかくアクションカメラをセットしたのに動画が撮れていなかったのは凹みますねcrying
笠取山直登の雄姿をぜひ拝見したかったですbearing
ストック、折れたほうのでしたかcoldsweats01
先端だけのやつは私も見かけましたけど、じゃああれは一体誰の。。。?
いろいろありましたけどお互い楽しい山行だったようで何よりです。
お疲れ様でした!またいつか雁坂でお会いしましょう
2023/11/5 20:30
りうぼうさん コメントありがとうございます
黒岩展望台は前に踏んでいるのですが
今回は行きも帰りも見逃しましたね。
初日に銀色のストック先端は無かったので
初日の午後に降りた人でしょうか。
このレコを持ち主が見てくれて回収してくれると良いのですが。
次の雁坂は軽量化と食事管理のトライかなぁ??
2023/11/5 21:10
hase130さん、先日御正体山でお世話になったhareyanです。 楽しいおしゃべりのお陰で、山頂まであっという間でした。登山道整備ありがとうございます。私も少しは貢献しようと思います。
雁坂峠のレポ楽しく読ませていただきました。私は最近はもっぱらYAMAPのみにレポを出していますが、気が向いたら覗きに来て下さい。
2023/11/25 7:05
いいねいいね
1
hareyanさん 即席パーティを組ませていただいて、本当にありがとうございました。
2日目の山はコンパクトにしてしまいましたが、
3日間の山旅を無事に終えて、妻の実家(北野)に立ち寄って、先ほど帰宅しました。
今、レポ書いていますが、写真アップロードの制限が掛かって、写真の選別中です。
ヤマップ閲覧させていただきますね〜。
2023/11/25 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら